本日より予約開始です

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:27:54

    カードリストをみると見慣れた名前が……お前出てくんのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:51:52

    盛り上がってまいりました

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:56:53

    シャディク超困ってそうで笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:02:05

    画伯絵だと笑顔率100%だったシャディクがシリアス顔する程度の事態

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:04:20

    カードリスト

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:05:48

    >>4

    やっちまった感溢れるシャディクに笑った

    子竜の暴走は想定外だったらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:08:22

    プロスペラからエアリアル2枚目まで大分ヤバそうな順番に並んでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:09:34

    シャディク(……どうすっかな……これ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:10:27

    邪神バロックガンって誰だよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:11:35

    またお前かよ邪神

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:11:47

    弓騎士ジネーテって書くとめちゃくちゃカッコいいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:12:53

    >>9SD世界の大体の元凶……かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:15:02

    >>9

    ドーモ バロックガンです

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:17:23

    うわあ見るからに邪神だあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:17:46

    最近のSD良く知らないんだけどバロックガンってウィングと融合してサンボーンになってなかった?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:18:32

    >>12

    >>13

    はえー他のSDガンダムでも出てるんだこいつ

    毎回ラスボスなの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:21:37

    >>15

    合ってるよ


    意思ってアレかな?ハリポタの分霊箱的な何かか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:23:22

    確かスペドラとスダドアカワールドの神の座をかけて戦った邪神

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:23:57

    >>15

    それは肉体で魂は元の世界でリボンズに転生した後浄化された

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:25:49

    >>16

    ラスボスは毎回違う

    バロックガンはSDガンダム外伝の一区切りとなったというか打ち切りになってしまった鎧闘神戦記編のラスボス

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:35:45

    エアリアルさん頭なんか目が…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:39:27

    その鎧絶対に碌なもんじゃないやろな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:06

    暴竜カイザーワイバーンはこんなん
    今回は小竜のビジュアル的にたぶん金ぴかなんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:19

    グラスレー騎士団はガールズだよね5人ひとまとめで登場か

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:40:35

    ジークアクスSDまで続いてくれるかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:44:28

    >>24

    5枠は取れなかったんだろ

    1弾40枚しかないから

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:48:45

    カイザーワイバーンが産まれたばかりみたいだから今回スペリオルサーガよりも更に古い時代なんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:49:25

    ガールズはカードダスでもガールズだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:50:31

    >>27

    と言う事はスペリオルドラゴン誕生の話かこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:51:26

    >>27

    暴竜や邪神見るにバロックガン封印していくらか時代が過ぎたぐらいかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:56:04

    ほーん面白そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:59:17

    ソフィノレ以外のフォルドの夜明けってもう登場してたっけ?次弾かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:03:41

    一瞬疑問に思ったけど赤い右手であっってなったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:05:25

    シュバルゼッテかっけーな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:18:04

    エランは4号、ファラクト2号が5号ってことなんだろうか
    第4弾で最後だし3弾でも5号出てこないってことはもう出ない可能性?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:05:24

    2番目のファラクトは様の台詞言ってるから5号というより様なんじゃね?
    どっちも兼ねてるかもしれんが

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:11:31

    >>32

    5号出てくるならフォルドに放り込まれてるかもしれんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:16:48

    ちなみにバロックガンとは「クローバーガンダム」のもじりである

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:01:59

    不穏すぎワロタ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:09:24

    んーと、エアリアルのこの目
    あくまでもSDちょっとしか知らない俺の感覚だけどさ

    なんか操られたり、悪いガンダムの目に見えるんだけど俺の気のせい?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:12:12

    右手も赤いしあれをやっちまったんじゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:17:41

    プロスペラが邪神の影響受けててそんで鎧授かったエアリアルがダークになった説

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:56:37

    なんかクローバー着けてるタヌキがいたような…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:12:57

    シャディクが結果的にグッジョブになりそうですねこれは…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:15:35

    シャディクがまた目隠しボクシングで鋭角ボディーブロー入れてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:17:04

    >>13

    なんか膝の所に見覚えがあるというのもそうだけど

    画像検索したらめっちゃデザイン変わってない君?少しくらいはイメージしてると見ていいのコレ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:29:36

    >>45

    本編通りだな!ヨシ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:33:46

    兵は拙速を聞くってやつだなー

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:42:52

    キャリバーンがどういう立ち位置で出てくるのかさらに気になってきたな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:47:09

    ディランザとダリルバルデの関係を考えると古の鎧とかにエアリアルが着替えたものって可能性もあるか
    まあ元ネタを考えると呪いの装備なんですが

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:11:07

    クワゼロとかいうどう考えてもバロックガンと相性良いやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:19:09

    >>13

    第四弾でクワゼロに設置されたエアリアルがこんな感じになるんでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:30:13

    グエルの衣装が最初のノーブルナイトから里カラーに近い鎧になってるんだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:54:29

    やっぱり武闘神デュエルカイザーの治世が舞台なのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:12:18

    神代が舞台だとメテオガンダムの魔法剣が登場する疑問があるけど研究者であるメテオガンダムが廃れていた魔法剣を現代理論を加えて復興させたと考えれば辻褄は合うのね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:18:59

    自分は勇者ガンダムとバロックコアが相打ちになってから
    黄金神話でカイザーワイバーンが、鎧闘神戦記でバロックガンが復活した理由に繋がる話だと予想
    槍の平原って電磁スピアが刺さってた地なんじゃないだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:30:08

    最近は人間キャラの率だいぶ上がってるのかな
    プレバン再始動までの部分しか知らないが
    最初期はネコミミシャアとか騎士アムロいたけど、中期ぐらいからいるにはいるが少なくなっていた印象

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:49

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:18:52
  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:26:15

    >>57

    水星はキャラが人気だから今回はキャラいっぱい出すでって第1弾の時に言ってた

    ただ今回は決闘のときのビックリドッキリMSもぞろぞろ出しててMSも割と多いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:03:40

    キャラ人気とは言うがだからといってキャラを増やすのは違うと思うんだけどな…増やすなら差分とかさあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:07:37

    スレッタミオリネ御三家はどうせ最後まで毎回登場するんだろうから差分4つで豊富だと思う
    株ガンあたりはこれで2度目の登場だからたぶん差分2種類はある
    そういうことじゃない話?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:11:11

    >>61

    元々SDガンダムなんだからMSが増えるのが普通なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:16

    水星オンリーでいくのか
    AGEや種自由が途中で混じってくるかと思ったらそんなことはなかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:18:53

    プレバン専売であとから遡って買えない以上
    途中からほかのガンダム出てくるなら最初に言っとくもんじゃね?
    水星だけならスルーだったが種自由出てくるなら買ったのにって人出てくるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:21:55

    種自由はナラティブと合わせてまたブリティスで何かやんじゃないかね
    ブリティス公爵マイティーストライクフリーダムガンダムになるか

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:07

    >>61

    毎回MSも増えてるしメインキャラの機体はレギュラー張ってるからそこまで気にならないよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:43:38

    SDはキャラの血縁関係も変わる事あるからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:58:22

    >>32

    デスルターとプロドロスがもうモンスターで出てるから出ないかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:29:06

    >>45

    もうこいつプロスペラ特攻持ちだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:32:42

    >>68

    今回もデリングミオリネが親子じゃないよなたぶん

    プロスペラとスレッタも

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:47

    >>68

    初代騎士ガンダムからしてレビルの娘にフラウ・ボゥだしねー

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:56

    ヒイロとミリアルドが兄弟だったりマスターアジアとティファが祖父と孫の関係だったりしたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:33:36

    シュバルゼッテの腕輪はどうするんだろ
    砕くとかか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:18

    5号との接触の際にノレアが端末くすねるネタを前回ミオリネから子竜をシャディクがくすねるネタで持って行ったから5号が出ないのはまあはいって感じだ
    5号が本筋のストーリーに絡む取っ掛かりが消失してる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:55:43

    >>49

    エアリアルがキャリバーンになるのかね?

    私自身がキャリバーンになることですやるスレッタでもいいけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:57

    >>75

    いやこじつけすぎない?

    元々本編のストーリーそのままじゃないんだからどうとでもできるでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:55

    ディランザが兄弟ぽいから兄弟対決はこっちで巻き取るのか?
    まあ自分を負かした相手の技量に惚れ込んでのガチ寝返りだからチェストされるのは残当でしかないが

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:11:29

    まず5号登場までの最大の取っ掛かりはノレアではなく4号退場だろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:17:09

    グエルは里に潜り込んでたけどベネリット側からどう扱かわれてるんだろう
    ディランザと同時に消えたなら2人で寝返った扱いされてそうでな

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:28

    >>79

    5号登場させるだけなら上でも出てるように血縁関係いじって双子でも三つ子でもいいんだよ尺ないんだから

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:45

    双子三つ子設定がアリなら尚更端末くすねてどうこうとかどうでもいいやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:30

    新約になってから人間キャラの登場率は上がった気がする。ギレンとかも新約から。ただ同一作品出身だからといってSDだと無関係になることも多い

    キラやラクス、カガリとアスランはブリティス王国の歴史上でもかなり最近のキングⅣ世〜キングⅤ世の時代の人間族だけど、マリューさんやフレイ、サイ達はキングⅠ世の時代の人達になってる。カズイにいたっては人どころかバスカークという名字をもじってスカンクになってるしね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:16

    合体したようなエランのデザインが没になって4号になった時点でちょっと嫌な予感はしてた
    エランは一人の予定だったから二人あわさったようなデザインの案があったんだろうしね
    第4弾ででるにしてもメインキャラで一人だけカード1枚だけになっちゃうの遅すぎるしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:13

    最初からエラン=4号ってことになってるから様も5号も出すつもりなかったんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:18:30

    グエルとラウダは兄弟のままかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:24:59

    >>46

    バロックガンの初出はガンダムWの頃だから直接は関係ないと思うよ

    (長谷川先生がバロックをデザインする時に意識してたかもしれないが)

    ボンボン版とシリーズ再開時とで最終形態のデザインが違ってたりもする

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:36:57

    シャディクがサリウスの実子になってる可能性もまあまあありそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:45:41

    >>90

    実子というか…孫?サリウスのノリだと養子とあまり変わらないかもしれない…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:00:16

    カイザーワイバーンとカイザーティーゲルって確かスペドラとバロックガンの神としてのボディのアレ・・・だったよね?
    スダドアカの時系列どうなってるの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:33:05

    >>92

    >>27にあるように今回のエピソードの時代はスダドアカワールドの最初期の可能性がある

    SDガンダム外伝のエピソードは必ずしも時代順に発表されてるわけではないので

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:37:55

    仮にプロスペラがバロックガンの手の者ではなくてもこのタイミングでカイザーワイバーンぶつけられるのはウルトラCで笑う
    なんなんシャディク

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:51

    >>93

    今回は勇者ガンダムことグラディエータエクシアがバロックガンとの戦いでスダドアカからカッズザルトへと転移してから、ナイトガンダムがスダドアカに現れるまでの間の歴史じゃないかと予想されてるね

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:53:13

    この分だとスレッタの獣人の種類は虎なのかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:59:23

    そういや2弾の最後にいたな虎
    あれカイザーティーゲルだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:57:08

    カイザーティーゲルはウルソーンが使ってたガンドジェムから出て来て
    そのガンドジェムは10年前ルブリスジュニアが持っていたものらしい……
    数年前に一度滅ぼされたのって割と真っ当な理由だったんじゃ……

    それと邪神の魔法騎士ってタイトルだけどシュバルゼッテはモンスターだし今弾のカードで魔法騎士はエアリアルしかいないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:08:12

    ワア…ワ…………ケナンジなんで寝返ってるんだよ!?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:23:32

    >>98

    暴竜との対話を試みるらしいけど失敗して邪神に操られる展開かなと予想してみる

    本編なぞってラスボスはエアリアルかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:13:53

    >>99

    なんかァ…任務を放棄して子供の避難手伝っちゃってェ…

    なんで任務放棄したんですかね不思議ですね

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:18:19

    呪いの腕輪ってなんだ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:33:19

    >>102

    シュバルゼッテが右腕に着けてるやつ

    多分モンスターの一般通過シュバルゼッテに呪いの腕輪着けて操るんじゃないか

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:50:46

    ファラクトもウル・ソーンもモンスター化したからディランザブロスが腕輪でモンスター化するのかも

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:55:25

    >>104

    それだとカードリストの順番がモンスターシュバルゼッテ→カイザーティーゲル→呪いの腕輪シュバルゼッテだからモンスター化が素になっちゃうよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:11:46

    デスルターもモンスター落ちしてるし一般通過シュバルゼッテだと思うぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:59:14

    スレッタがキャリバーンに変身してカイザーワイバーンと合体し闇墜ちしカイザーティーゲルと合体したエアリアルと戦ったりするのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:09:15

    >>107

    まあそんなところじゃないか多分

    本編なぞるなら最後は分離できるだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:56:33

    他のガンダムは何らかの意味があってモンスター化してたがシュバルゼッテはただの一般通過モンスターなのか…
    まあ本編通りか

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:03:23

    一般通過なのに腕輪装着されるシュバルゼッテかわうそ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:19:00

    >>101

    操られた疑惑出てきてて草

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:58:50

    ガンドジェムから洗脳波を放ちケナンジを寝返らせてベギルベウと相打ちに持ち込む
    わりといい塩梅なんじゃないでしょうか(そうか?)

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:57

    まあ代わりにハイングラくんが殲滅したから

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:46:28

    >>112

    オーバーライドの解釈がわりと悪辣なんだが!いや本編通りだな!

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:25

    結局エリクト(本体)はどこにいるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:09:19

    エリクト(本体)はうーん…どこなんだろうね…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:45

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:46:39

    エリクトは本体登場するか精霊オンリーかのどっちかじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:30:38

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:34

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:23

    一切説明されてない白い翼の生えたハロならいるがエリクト(本体)かと言われるとちがくね?っていう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:02:12

    まあシャディクって最終回でエリクトに様子を見に来られてるという接点自体はあるし…
    拡大解釈すればいけないこともないような
    エリクトめっちゃ魔女の名前だけどな!

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:42

    これまでのSDガンダムで羽のあるハロっていたっけ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:03

    バロックガンってまさかさらに次の章でまたバロックガンの近衛騎士(ゾディアック)の連中出てきたりしないよな?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:15:44

    エリクトは一応オレンジ色のキャラだし…本当に一応だが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:30:53

    エリクトがハロになってるとマスコットとしての矜持はどうしたんだよ!案件になっちまうよ~

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:39:54

    >>123

    普通にSDガンダム外伝で伝書ハロがいる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:56:48

    オレンジverってことか
    伝書ハロ飛ばしてグラスレー騎士団が来ましたって感じかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:06:26

    やはりエリクト本体は行方不明か

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:07:01

    >>126

    エリクトさんはぶっちゃけハロ姿になった方がかわi(パーメットスコア5)

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:55:59

    エアリアルって流浪の騎士らしいけどエリクトと一切関係ないのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:42:59

    エリクトが変身してるとかってこと?どうなんだろ
    それだったらそろそろベルメリアとかがツッコミ入れそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:54:47

    そのベルメリアが登場するのが今弾が初だからなぁ
    精霊エリクトの秘密に何かしら触れるのかもしれない
    エアリアルと関係ありそうなのはルブリスジュニアの方ではあるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています