60年代の映像作品…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:35:34

    雰囲気がいいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:36:10

       ・・・
    おじいちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:37:23

    欺瞞だ初代は借金してまでして買ったカメラが良かったんやその額…500億
    ま、ウルトラQ時代の町並みを眺める資料になったからバランス取れてるけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:38:38

    >>3

    最新の映画撮るような機材導入して当時はジャリ向け以外の何者でもなかっった特撮を撮る そんな親父を誇りに思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:43:56

    わ…私は…小学生の頃にモノクロ映像が逆に新鮮でウルトラQにドはまりして周りにすすめたら
    「ヒーローがいない特撮に価値などあるか?」と友達みんなに拒否された過去があるんだッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:47:26

    >>5

    そうか!君は…

    ま、ワシもウルトラQを見るきっかけが大人になってツブイマに入ったからだからバランス取れないけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:54:59

    なあ春草 ドクターフーもサンダーバードもウルトラマンもスタートレックも全部60年代の作品って本当か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:56:28

    ジャイアントロボを見ろ…鬼龍のように

    ジャイアントロボ 第01話[公式]


  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:59:01

    >>7

    ああ ジェームズ・ボンドやミッション:インポッシブルや刑事コロンボも60年代だぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています