- 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:49:29
- 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:51:16
種付け料跳ね上がる!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:51:53
吉田親子以外も確実に脳が焼かれる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:52:23
初年度から産駒増えそうだから後継争いが激しくなるな。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:52:55
すみません1990の有馬はオグリ復活レースなのでちょっと
- 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:53:54
いや上がらないだろうな
そもそも当初から額の割に需要がないから内輪で生産してただけで
おそらくその初動部分で動く人が増えるってだけだと思う - 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:55:15
- 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:56:30
「日本で種牡馬入りさせたい。引退してすぐに種牡馬入りしたいし、日本で走ってみてはどうか?遠征費はこちらが持つ」って吉田一族が言ったとか?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:57:30
- 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:59:16
- 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:00:11
トニービンがそんな感じじゃなかったかな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:00:12
- 13122/03/23(水) 12:01:39
- 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:11:11
一応プイがサンデー→プイ→キズナ、リアパク→ラウダシオン、アカイイトで4代G1制覇することになる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:16:03
元々競走馬としては現役最強レベルで間違いないけど種牡馬としては不安要素ありすぎ、産駒売れんの走れんの?って話だったんだから種牡馬としての実力が疑問視されるのは変わんないと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:16:32
2005年のアルカセット(2着ハーツクライ)もそう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:18:21
あのオグリキャップって芦毛…食ってばかりで俺を無視する…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:18:53
おもしれー芦毛❤️
- 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:19:04
サンデーに2400は持つのかと思ったけどイージーゴアが強すぎるだけで普通にベルモンド2着だった
- 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:19:27
アメリカで競走馬としての人気はあったしね
- 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:24:19
- 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:25:17
- 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:29:01
- 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:12:06
オグリがラストラン二着になるから
ヒール扱いされそうだな - 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:14:01
ダート馬だからないんじゃないかな……
- 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:15:53
- 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:19:49