- 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:29:16
- 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:49:56
無いとは言い切れないけど、編集者だけだと個性がなさすぎるからメインの要素は別でありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:54:32
そういうファミリーの誰かに常にストレスを与えかねない人物のファミリー入りってちょっと想像つかないな
夢留さん一応スランプとかあるっぽいし屋上で締め切りせっつかれると安息の場所がなくなっちゃう - 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:10:48
そういうパターンなら
姫歌のマネージャーって出てたっけ - 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:18:23
単行本のおまけにそれっぽい人が
- 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:18:55
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:24:15
- 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:24:52
- 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:27:39
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:35:17
ほんとなんでタマはいるんだろうな(一応飼い猫だけど)
- 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:54:05
理事長室に入り浸るこの和装の幼女は一体…?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:57:15
別の仕事あると毎回屋上にいるのおかしくないかってなるかもだしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:57:44
ほとんど学園関係者と親族だからな
昼と放課後屋上に集まれるっていうのは維持したいみたいだから
まったくの無関係者はフリーターのタマで精一杯なのかもしれん - 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:57:45
学生の印象が強いけど姫歌や夢留もお金を取ってる以上歌手、作家という職業じゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:07:41
逆に既存のやつ以外で出せそうな職業(平日の昼間に集まれる職業)ってどのくらいあるかな
・大学教授など高等部以外の教員、学食関係、用務員などの学校に関する仕事
・羽々里さんの裁量次第でどうとでもなる花園家関連(メイドは出てるので料理人とか警備員とか)
・バイトや日雇い、フリーランスなど時間の自由度が高い仕事(タマと被るけどバイト先が違ってたら別の職業判定で)
・社会人になってから大学(高校)入りなおした系の人
・学生の身で既に稼いでる人(夢留タイプ)
こう考えると結構なんでもアリな気がする - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:17:20
スレ主には悪いが編集者は反対だな……
夢留さんにはインスピレーション湧くまま自由に創作していて欲しい
生みの苦しみだって知ってる人だし仕事関係者ファミリーに置くのはちょっとストレスよ - 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:22:18
羽々里さんがもう既に似たことしてるけど、彼女入りしてからお花の蜜に転校・就職してくるパターンもアリだと思ってる
偶然でも、ファミリーと一緒にいたいからあえてでもいい
妹はてっきりお花高に通うと思ってたんだけどメイドのままだしな - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:24:11
交換留学生が彼女になってもおかしくないけど、それだといずれ別々の場所に住むことになっちゃうのか
ずっと春だからセーフ理論か、彼女が無理言って正規の転校生になったケースならなんとかなるな