もし自分が限定じゃんけんやってたらどうなってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:31:29

    とりあえずバランス理論考えてると思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:34:11

    アレなんだかんだカード全部欲しい奴に売るのが最適解な気がしてきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:42:34

    >>2

    初参加だとなかなかそこに行きつかんし、リピーターだと星一個足りないのがな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:44:12

    これ仮に開始後速攻売り払って上へ上がった場合、この場で借りた借金の利息ってそこで止まるのだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:12:47

    そもそも金をミニマム100万でしか借りないから戦略の幅が狭まってしまうと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:13:10

    >>2

    12枚全部売るって思ったよりきつそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:14:39

    理想としては開始5分で引き分け出来ればいいんだろうけどな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:17:55

    >>7

    元々の知り合い同士とかじゃないと示し合わせてはキツそうだな

    なんなら金がかかってるから知り合いでも欺いてくる奴もいそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:12

    6人組でまとまる事が出来ればグーのみチョキのみパーのみを2組づつ作って裏切りなしチームを作れるけどそもそも「交換OK」にし初手で辿り着けない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:33:58

    >>8

    とはいえある程度カード減らせるのはでかい 裏切ったらそういうやつって言いふらす報復あるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:56:05

    コミュ力ないから食い物にされるだけだろうなって思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:25:16

    あいこ作戦はグー同士4回チョキ同士4回パー同士4回の順番でやれば多少裏切りのリスク減らせるかな
    グーさえお互い消費してしまえばあとは裏切りようがない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:29:51

    >>12

    賢い

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:46:47

     星3以上の誰か一人と組んで、「俺が外で周りを見張ってるからその間にトイレに俺の全カードを含めて、カード全部流すんだ…リピーターの中にはそれで前回突破した者が何人もいるらしい…」って嘘ついて流させるかな…後で組んだ相手が黒服に捕まって「こいつに指示されたんだ!」って言われても知らぬ存ぜぬを貫く…まあ別件でカードトイレに流して捕まった参加者がでたら使えない手だし、巻き添えで別室判定される可能性もあるな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:21:39

    まともに勝負にいく方向性はほとんど出ねえな!
    まあイカサマでも挟まないと運否天賦だから当然か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:32:57

    グー買い占めを早いうちに思いついたけど、自分でも思いつくのは他の人がやってるかとモタついてるうちに他の人にやられて好機を逃す

    いやまあ、「必勝法」を思いつくまでなら結構いると思うけど、それを即座に実行できる胆力はまた別だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:24:31

    たぶんターゲット決めてカウンティングから始めると思う
    そして序盤から勝負してるような奴は早々に死ぬので無駄になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:54:06

    カード使い切って星不足で絶望してるやつにカード全部プレゼントかな
    それかこっそりポケットに入れる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:44:25

    >>18

    相手の許可無しでカードの移動は処分と見なされて別室行きそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています