置き手紙の件エリスが悪いって言われがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:10:05

    あの手紙読んで「ルーデウスじゃエリスと釣り合わないから捨てられた」って解釈するの自己評価歪みすぎだし
    後から「俺はエリスにちゃんと好きって伝えたことがあっただろうか」って反省してるようにエリスに釣り合わないって思わせた原因もルーデウスにあるんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:13:35

    なお、天国から見てる人達からしても
    アレ(エリスの行動)はないわー 扱いだった模様

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:15:00

    山猿に期待しすぎだろ
    何も言わずに出ていかなかっただけ上等や

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:15:15

    ルーデウスの思い詰め方が行きすぎなのはわかるが、エリスが悪いは悪いだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:15:34

    >>3

    直に言えばよかっただけでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:16:22

    >>2

    天国の人たちも所詮は作者の思考範疇内やからね

    そんなもんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:16:38

    よりにもよって一度だけヤッてから
    サイナラするのがなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:16:46

    あんだけ事あるごとに「ルーデウスは凄いんだから!」って言ってたのにあんな受け取られ方するなんて誰も思わん
    それはそうともっとちゃんと書けってのはその通り

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:18:20

    >>5

    直に言ったらズルズル引き留められると察したから手紙にしたんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:09

    エリスが悪いよ
    でもエリスが流暢に分かりやすく他人に伝わる手紙書いてたらそれはそれで気味悪いからエリスは悪くないよ
    ルディは悪くないよ
    でもネガティブ思考すぎるの結構ウザいからルディも悪いよ
    結論、ヒトガミが悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:20

    >>5

    馬鹿な自分じゃ実際に話すと言いくるめられそうだし書き置きして出ていこうって思考だったらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:20:09

    そもそも元引きこもりのニートが「釣り合いません」って見たら自己否定に走るのはそこまでおかしな話でもない
    エリスにその内面をわかれと言うのも無理な話ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:20:33

    ぶっちゃけ、ハーレム展開やる為の脚本の都合だしなぁ、あの辺

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:20:35

    前世持ちなこと知らんとルーデウスが自己評価低い理由とか分かりようもないしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:22:35

    脚本の都合、不幸なすれ違い
    まあ色々と言い方はあるし、どっちが悪いとかは言いたかないが
    どっちに同情するかで言えばルーデウスに同情する

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:25:04

    そこらへんはお互い理解してるかどうかで割と変わるよね。
    だから会った事ないイゾルテはオルステッド戦の時の手紙で怒ったし、話したことはあるけど会ったことはあるニナは、いやぁ、あっちにもいろいろあったんじゃ?となる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:25:24

    読み返すと内心ではエリスのこと大好きな割に驚くほどそれを口に出してないし
    家族になって欲しいってプロポーズに対して「それって兄弟ってことですか?」とかクソみたいな返しするしエリスが思い詰める理由もちゃんと分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:30:10

    あの場面だけ切り取るとエリスが悪いけどそこに至るまでの経緯を考えるとルーデウスがクソボケすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:38:35

    まともな大人が側にいれば本当にその出て行き方して大丈夫か?って諌められたかもしれんが
    馬鹿のギレーヌと領民のために変態貴族の妾になれって考えのアルフォンスしかいなかったからね
    ルイジェルドさんがもう少し付き添っててくれれば…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:43:53

    ルーデウスの中ではオルステッドに胴体ぶち抜かれたのはまだしも、パックス如きに捕縛されたりいいとこ無しが続いたしな
    そして何より、何だかんだ剣士として格好良く颯爽と活躍したかったという少年マインドが燻り続けているから
    剣士としてどう足掻いてもエリスに勝ち目が無い、というのは地味にコンプレックスとしてでかい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:52:05

    師匠がギレーヌとルイジェルドとかいう口下手共だったせいで情操教育できてないのも悪い

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:55:05

    手紙の書き方をちゃんと教えなかった家庭教師の責任だから結局ルディが悪いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:55:52

    あそこでエリスに有責にしないと浮気二回する予定のルーデウスが完全にクズになるからって理由だっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:07:07

    常識的に考えればエリスが100悪い
    家族になって欲しいからのヤリ捨て、釣り合わない置手紙、行き先を言わないどころか口外するなの念押し
    いつ戻るかも言わない、一切連絡もよこさない
    神視点で心情を理解できてる読者でもなきゃわかるわけがない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:11:33

    だってしょうがないじゃないですか、バカなんですもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:16:35

    なおルーデウスからこの件を端折らずに説明されたパウロはルーデウスの勘違いと気付いた模様

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:18:51

    ルーデウスがちゃんと強さとか関係なくお前のことが好きなんだって伝えてれば修行の旅には出なかったんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:51:55

    ルイジェルドは、ん?おかしいな?もう一度ちゃんと話しあってみろって感じだったから
    端からあっちの住人が見てるとルーデウスがボケてるようにしか見えないっぽいんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:55:04

    >>26

    >>28

    そもそもの話として「他人から見たルーデウス」と「ルーデウスから見たルーデウス」にだいぶ隔たりがあるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:56:09

    >>28

    本当にルディが間違ってるなら見かけたら俺からも言っとくから話だけでも聞いてあげて…みたいな言い回しにはならんぞ

    まぁエリスが話し合いから逃げたせいでああなってるんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:57:28

    ルーデウスは前世で家族に冷遇されてて親が死んだ途端に家を追い出された過去があるから本質的には自己評価めっちゃ低いボーイなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:00:16

    まあルーデウスがエリスの真意に気付いたとしてオルステッド戦まで戻ってこないから数年放置されて辛いのは変わらないんすけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:02:02

    チンポに自信があればなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:03:31

    >>32

    でも可愛くなって新登場!はオトク感があって良いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:04:42

    >>34

    15〜20のいちばんヒロインとして美味しい期間をドブに捨てたとも言えるがな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:07:35

    >>28

    ルーデウスはあの件に関してパウロには全部ありのままに説明してるんだけど他の人には「初体験の後に貴方では私に釣り合いませんと置き手紙を残して何処かへ行った」としか説明してないからエリスを知らない人はルーデウスに同情してエリスを知ってる人はそんな筈は……って困惑する

    そして全てを聞いたパウロは「エリスの方が自分ではルーデウスに釣り合わない」と感じて旅立った事を理解したんだけどもうシルフィと結婚して子供まで出来てるから誤解だからより戻せよ!とも言いづらい状況に

    それでもヒュドラに挑む前に死亡フラグだからと止められたけど「エリスと話し合う事」「ロキシーを嫁に迎えろ」を言い含めようとはしてた

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:12:18

    ルーデウスを育てたのが、カッコつけたがりのパウロだったからなぁ
    フィリップの息子として転生してたら相性よかったんだろうけど、ジェイムズに奪われたろうし
    案外、ピレモンの息子として生まれていたら真っ当な奴になったかもしれん

    本家ノトスの次男あたりに生まれ育ってたらどうなってたんだろうな
    ルークとエリスの奪い合いをしそうだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:14:49

    >>37

    ルーク先輩が次男ぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:18:57

    >>38

    あ、ルークの方が年上か

    三男坊でも良いけど、ピレモンって親としてはそう悪くはないっぽいンだよね

    スペック変わらずでノトス本家の三男坊だったら、教育もちゃんと受けて割と自由に動けてイイ感じになりそうでないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:19:41

    >>39

    でもロキシー来ないと家から出ないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:20:53

    >>40

    フリーの聖級魔術師なんてレア中のレアだから

    家庭教師募集したらロキシーが来るものとしようよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:21:29

    >>39

    ロキシーが連れ出してくれなかった場合は生涯庭の外に出れないんすよ

    なんなら家庭教師に出荷されなかった場合でも生涯あの村から出ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:22:00

    >>41

    上級貴族が汚らわしい魔族を雇うわけもなく…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:22:35

    >>43

    我が神に何という暴言を!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:23:18

    >>41

    ロキシーがあそこまで絆されたのはパウロとゼニスの関係が良かったのも要因だからピレモン達だと無理だぞ

    本来の歴史だと雇用期間終わったら速攻で村から出てくくらいだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:24:55

    差別されまくってきたロキシーが上級貴族の家庭教師の求人に応募するわけないし
    応募したとして採用されるわけもないという

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:26:38

    フィリップは面接した上で「出来ない子を出来る様に導けない」って真っ当な理由で断ってるんよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:27:38

    >>45

    そもそも、ピレモンの妻がまともじゃなかったら

    ルークもあそこまで愚直に育ってないと思うわ


    ピレモンを隠居させた後を実質的に継いだ長男はまともに領地運営してたんだろうし


    >>46

    ロキシーはフィリップの所には面接に行った設定なんだよね

    相手がエリスだから追い返されたけど

    ピレモンの所でルーデウス相手だったらどうだったかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:29:05

    >>22

    あの狂犬が手紙を書けるまで成長させてるだけでも凄いことなのに、これ以上を望むのは望みすぎな気がしますけどね。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:30:02

    仕方ないは仕方ないけどルーデウス側がまともな自己肯定感していたとしても数年音信不通の辺りで体良く捨てられたんだなってなる行動ではある

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:30:08

    ブエナ村ならともかく王都なら聖級魔術師もそれなりにいるだろうしわざわざ魔族を雇わんやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:31:11

    ちゃんと龍神を倒せるぐらい強くなったら帰ってきますって書け

    事実上の離縁宣言かな…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:32:09

    と言うかピレモンの三男なら家督争い起こされると困るから魔術の勉強はさせて貰えない可能性が
    ルークも剣術を王女付きの箔程度に最低限しかさせて貰ってないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:32:15

    >>51

    聖級魔術師って、ラノアでもレアなのだが

    ジーナスが傲慢になる程度に希少なのよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:33:10

    魔術の才能見たらパウロを彷彿して冷遇されてまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:36:38

    剣士と比べると魔術師の評価は低いから大丈夫じゃなイカ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:37:20

    >>54

    もちろんレアだけど上級貴族が雇えないほどレアではないぞ

    アスラの王子はそれぞれ王級魔術師抱えてるらしいし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:38:53

    まぁ仮にピレモンの息子に転生したら引き篭もりとして過ごして後はピレモンわルーク達の政争次第やね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:40:40

    >>57

    まぁ、4大貴族と同程度扱いされるシーローンでも王級結界の罠を張らせてたくらいだから

    全くいないとは言わんけど、家庭教師に雇えるほど余ってはいないでしょ

    え?エリスの家庭教師は水聖級魔術師だって?

    給料も安かった?

    あんなクソガキの扱いはそんなもんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:44:30

    作中描写見るに無詠唱はめっちゃ珍しいけど聖級魔術師はそれなりに、王級もいるところにはいるっぽいんよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:46:33

    そりゃ、居るところに居なかったら死んでる
    じゃない、詠唱が失伝するでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:48:04

    >>59

    アレに関しては将来の推薦学費諸々補助込みやからね

    それにルーデウスに万が一の事があったらボレアスを皆殺しにするって言われてたから雑には扱えない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:49:13

    >>61

    揚げ足取りカッコ悪い

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:50:27

    聖級魔術師が魔族でも気にせずに即採用されるぐらい貴重ならロキシーも苦労してねーんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:51:08

    >>64

    それはそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:52:34

    魔法ぶちかますより強い剣士が突撃して粉砕するのが強い世界観だと魔法使いの肩身は狭い

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:52:38

    >>64

    ロキですの苦労っぷりは酷かったねぇ

    まぁ、実績無しの裏取り困難事案じゃああなるんだろうね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:56:58

    ピレモンの所だったら奇抜派北王がいる?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:57:02

    いつの間にかロキシースレになっとる
    流石は神

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:58:15

    スレを乗っ取るなんて図々しいと思わないんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:59:17

    そうですね
    ずうずうしいです

    それはそうとして居座ります

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:59:23

    と言うかよくよく考えたらピレモンの子なら神子でも呪子でも無いから魔術師としてあそこまで伸びないか
    代わりに闘気纏えて北聖になれる可能性はあるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:00:59

    >>72

    ラプラス因子って死産する筈のパウロの息子がもともと持ってたんだっけ?

    そのへんもう覚えてないわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:02:46

    >>73

    なので本来パウロの息子は存在しない

    社長が最初に登場した時ちょっと困惑してたのもそれが理由

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:03:36

    >>73

    まぁ、ピレモンの息子だったらってネタを振る前にちょっと考えたことではあるんだけど

    いちいち気にするとifがほとんど成立しなくなる程度に作者が穴埋めしたので


    設定的にはラプラス因子のせいで流産したことになってたはず

    まぁ、社長の推論だったと思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:07:32

    >>73

    胎児の段階で致死量のラプラス因子に魂が耐えきれずに消滅してた

    母胎から出て肉体の生命維持も出来なくなる寸前にリリアのアイシャを幸せにして欲しい願いに誘導された前世の男の魂が宿った

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:08:46

    こんな時間まで起きてるような住民は
    古龍はおろかロキですや4コマまで履修してるからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:09:31

    >>77

    askも全部保存してるぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:22:02

    >>78

    ask保存してたら生成AIが全部教えてくれる感じになるかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:15:00

    海外だと書き置きしたエリスが100悪いで一致してたの笑った

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:17:43

    >>80

    海外勢はアニメしか見ないからエリス視点の話抜けてるだろうしまぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:18:11

    中身の年齢考えたらルーデウスが100悪いけどな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:20:07

    書き置きだけして出ていったのはエリスが悪いし
    それ読んで斜め上の解釈したのはルーデウスが悪い

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:23:25

    >>82

    年齢だけじゃなくて境遇も考慮してやれよ

    一般社会人でこれならルーデウスが100悪いで良いがヒキニートの自己肯定感ならこんなもんだろ

    親の葬儀にも出ないヒキニートな事自体が悪い?

    それはそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:24:01

    どっちが悪いとかどうでもよくない?エッチ気持ちよかったでしょ?
    エロいこともせずに出てってたらそれこそ絶望だったろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:25:32

    >>85

    ヤらずに出ていったらEDにならなかった可能性もあるからな…

    少なくともSEXが原因で出ていった訳ではないことは確定するわけだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:27:05

    >>84

    普通成人してからは境遇を言い訳になんてできねえんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:37:55

    あんなんどう見てもH下手で満足出来ませんでした、さよなら だからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:05:35

    >>64

    聖級魔術師だとしても肝心の信用が魔族ということでマイナスに振り切れてるのがね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:17:39

    >>42

    家庭教師に出荷されなくても遅かれ早かれ転移事件は発生するから村から出るのは時間の問題じゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:19:40

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:20:47

    あれ、ルーデウスは絶対に巻き込まれる運命って言われてたよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:27:50

    中身の年齢出したら実質15歳から一切成長してなかったからなルーデウス
    家庭教師や魔大陸での引率する環境とかの社会経験で、ようやく成長出来た矢先だから余計に同情すんだわ
    所詮は引きこもりニートだって事で同情して見ることができないってのもわかるんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:28:54

    既婚者のルイジェルドさんがもっとこう男女の機微を教えてくれるとかしてくれれば…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:36:43

    >>93

    ぶっちゃけ魔大陸あたりからはヒキニートどころかエリート自衛官でも無茶苦茶苦労すると思うわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:42:35

    あの手紙はエリスが悪いけど、エリスがあの手紙を書くにいたった経緯はルディが悪いよ。

    転移後ルディは「エリスはこう思ってるだろう」って決めつけて、一度もエリスの事を理解しようとしていない。そのせいでエリス側もルディの考え分からず勝手に勘違いしてすれ違いした結果がアレ。

    親子喧嘩の時もそうだけど、引き篭もりコミュ症が抜けてない頃のルディは、相手の気持ちや考えを自分の考えだけで決めつけて、実際どうなのか相手に確認しないで失敗するパターンが多々ある。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:38:43

    その失敗するのが俺は好きなんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:52:24

    別れの挨拶もせず急に姿を消して数年間姿を見せないって、どんだけ手紙の内容が正確でも耳触りの良い言い訳に見えるレベルだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:44:19

    悪意は誰にもなかったんだから誰かを責めるよりよく話し合えよっていう結論に達したのは良かったよ
    登場人物の視点からは無理もないと理解はできても
    神の視点から見るとなにやってんだってなっちゃうから揉めない方がいい

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:09:32

    正直そこらへんはルーデウスを大人と見るか子供と見るかで色んな場面で常に感じるところだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:12:48

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:30:44

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:39:07

    客観的な実力とか考慮すればエリスがルーデウスに釣り合わないはあっても逆はあり得ないから、エリスがルーデウスを捨てるなんてことはあり得ない
    ルーデウスは自己評価が低すぎるから自分が捨てられたと思い込んだんだけど、その自己評価の原因は前世の記憶というエリスが察しようのないものだから想定の範囲外なのはしょうがない

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:41:51

    まあそれはそれとして
    今の私じゃルーデウスに釣り合わないので修行の旅に出ます
    ぐらいは書けという話ではある

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:52:43

    >>103

    でも初セクロス翌日じゃなかったらルーデウスももう少し冷静になれたかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:12:04

    >>90

    発生自体が大幅に遅れるからルーデウスの死後になる可能性もなくはない

    或いは転移時に消滅するか

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:14:15

    猿と引きこもりニートのカップルなんだからこうもなろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:15:00

    >>92

    言われてない

    単に転移発生エリアに居るから高い確率で巻き込まれるだけ

    あの時にルーデウスがあそこで魔術を使ってなかったら発生が遅れるのとアスラ王国の北半分が転移コストの対象になってた

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:16:26

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:16:51

    >>108

    作者本人が「自分が絶対に巻き込ませるから逃れられない」って言ってたから…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:31:32

    エリスのやり方が余りに雑だったのは前提ではあるが、それでもこのルディの対応はやっぱいくら何でも自己肯定感低すぎるし一度は真意を確かめに行くだろ普通としか思わんかったから(同情はするが)あんまエリスに悪印象無かったな…

    他はルディ好き何だが、この時ばかりはあんま印象良くない(辛いのも苦しいのも分かるが、今までの積み重ねと信頼を先ずは信じるとこだろう?好いて長く時間を共にした女にはってなる)

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:47:13

    ほとんどの人間なんて足元の落ち着かない状況で周囲からあーだこーだ言われたら簡単に混乱して自分を見失って周囲に当たり散らしたり責任おっかぶせるような弱い存在なんだって前提で考えればまぁよくあるよこんなのってなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:13:52

    >>111

    真意を確かめに行ってもエリス自身が真意語る気皆無だったから無理ゲー

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:15:59

    デート〜Hして解散した後に「距離置こう」って一言LINEして音信不通にする女って例えを別の場所で見てかなり共感されてたが、まんまそれなんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:17:21

    >>113

    直接話すと言いくるめられると思って勝手に旅に出たんだから対面で話せばワンチャンあるぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:22:01

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:22:05

    >>23

    若干違う

    初期案だと逃避行の後付き合ったまま剣の聖地と魔術学校でそれぞれ修行に入り、ルーデウスはシルフィと再会して手を出すクズになる予定だった

    今の流れになるにあたり今度は逆に手を出してくれないのでエリスが泥を被ることになった

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:22:16

    話した場合は剣の聖地までルーデウスが付いてきちゃう
    そしてやる事がなくて飽きたので暇潰しに魔法大学へ
    そこでシルフィと再会して浮気する
    なんならEDじゃないからリニアとプルセナにも普通に手を出す
    なんやかんやでロキシーにも手を出す
    そしてエリスにバレて修羅場になる

    流石にルーデウスがクズ過ぎると懸念した作者によって今の展開に
    エリスのヒロイン力がこの時点で高過ぎて引き離さないとシルフィをヒロインに出来ねぇとなった故の苦肉の策

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:23:07
  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:24:46

    >>118

    そこまでやってもエリス、ロキシーに対してシルフィのヒロイン力足りてないから英断やな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:28:21

    >>24

    神視点なしならエリスが家族全滅確定してすぐ逃げないと妾にされる立場だったことも考慮すべきでは

    そのへん一切すっぽぬけて翌朝童貞捨てたやったーしてるルーデウスは正直引いたぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:30:05

    もはやシルフィ登場させずに
    エリスと付き合う→剣の聖地に付いて行ったのちベガリットへ→ロキシーと浮気
    で学園編飛ばしてもストーリーとして成立しそうな気さえする

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:31:04

    >>121

    別にエリスの意思無視して妾にされるような状況じゃなかったろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:31:58

    >>122

    人脈全然構築されないんだがそれは…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:32:12

    >>121

    妾は単にアルフォンスの希望であって決定権はエリスにあったやろがい

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:33:49

    >>122

    家事まともに出来るのシルフィだけだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:35:12

    >>124

    ぶっちゃけ魔導鎧さえ作れるならそのへんはどうとでもな気はする

    別に学園以外で出会わせても良いわけだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:35:18

    >>126

    アイシャ(ボソ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:35:52

    >>126

    アイシャとリーリャを忘れるな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:40:36

    >>122

    ロキシー初嫁ならそれ以外に手を出さないかもしれないな…

    存在が大きすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:42:29

    数字だけ見たらルーデウスはいい大人だけど引きこもった時から成長できてないんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:43:43

    >>122

    ルーデウスは既婚者子持ちじゃないとロキシーのいやらし魔族成分が薄れるからダメです

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:45:34

    ロキシーのみ嫁ルートもありかもしれない
    ララ、リリ、ルル、レレ、ロロの五子とかで

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:55:34

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:09

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:21

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:34

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:50

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:02

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:17

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:30

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:44

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:59

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:13

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:24

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:34

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:24:59

    >>119

    >エリスsageですね


    創造者からの容赦なさ過ぎる言いきりで草

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:20:03

    >>132

    34歳年下の教え子に手を出して甘えるんだから十分いやらし魔族でしょうにっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています