特撮のキャラソンって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:27:54

    クオリティ凄くない?
    直近だとこの2曲

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:07:49

    キャラソンって銘打てばありとあらゆるジャンルの曲が作れるからな
    いわば色んなジャンルのパロディがしやすいんだ
    ブンブンジャー見てみろ、K-POP風から米○風、ロックにラップまで網羅してんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:24:23

    結構な頻度で本職声優とか元アイドルとかキャスティングしてるのも大きいと思ってる
    未だに中古品店行くと電王のキャラソン売ってるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:27:24

    劇判と作曲者が同じ時にキャラのBGMが流用されたりするやつ好き
    ソウゴとゲイツのキャラソンとか、直近だと絆斗のキャラソンとかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:29:18

    陸王のやつも結構ガチなアイドル曲でビックリした
    表現もちょっと際どい感じあるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:47:20

    ネタにされてる辛味噌だけど普通に聞いたら結構良い曲だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:12:44

    作詞作曲もバンドソロの人とかボカロPとか歌い手さんとかいっぱいいるしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:36:09

    >>5

    声が裏返る部分とかそれっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:37:21

    キングオージャーのキャラソンは色んなジャンルの曲が聴けて楽しかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:01:53

    キャラソンの定義がどんなのか分からないけど、演者が歌っているて意味なら乱舞escalationはその手の曲のトップのひとつだと思う
    PVよく見ると手を床につけるだけのこばゆたとかで笑うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:06:15

    けーわのi Peaceが好きです。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:08:59

    >>9

    ヤンマ君だけキャラソン3曲もあって嬉しい

    逆にリッタン個人の曲がないのも寂しいけどリタらしさもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:10:37

    こんなにかっこいいPV特撮で初めて見た…!!!ってなったの貼る

    低予算だけど演出がいいんだよな


    【Premium】火野映司×アンク(C.V.渡部 秀・三浦涼介) - Time judged all


  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:12:12

    >>12

    「私持ち歌3曲以上あるけど、あなたは?」という学マスの月村手毬のセリフを不覚にも思い出してしまった。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:12:26

    ウルトラだとジードの時に出たことはあるけどそれ以外あったっけか?となる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:15:20

    >>15

    中の人が歌っているゼロやゼットは実質キャラソン持ちかな


    >>2

    讃美歌、アイドルソング、音頭、昭和歌謡のゴジュウジャーもバリエーション豊富だよね

    ウルフは何を歌うんだろう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:26:25

    >>15

    トライスクワッド、トリガーのメイン3人と闇の巨人、イグニスは出てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:28:46

    なんならキャスト直々に書き下ろしてくれるまであるもんな
    ガヴなんてゲストに本業歌手呼んだせいでキャラソンのトップバッターが一般怪人とかいう状況になってるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:29:55
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:41:23

    リバイスいっぱいキャラソン出てて楽しかったな
    惜しむらくは五十嵐家のうちパパさんの曲だけが無いこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:45:56

    桜井景和に脳焼かれた民いる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:18:51

    聴きなよ…ワシの為朝の弾丸Shooting Starを…

    オシャレ過ぎる楽曲とそれを歌いこなす歌唱力で他のメンバーからキャラソンって知ってる?って詰められてたの好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:52:49

    キャラソンに入れていいのかわからんがイザナギバラードverはあんなアップテンポなかっこよさ全振りの曲がこんなムーディーなる!?って驚いた
    編曲ってすごい…!
    そしてギーツFSの生歌うますぎ泣いた…どうしてこの人歌手やってないんですか?…あ、もともと歌手だったわ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:54:35

    キャラソンがOPEDになってる作品ってどのくらいあったけ?最近だとブンブンがあったけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:31:32

    double actionとかいうハズレ無いやつ
    strike formめちゃくちゃカッコいいのに戦闘シーンで使われなかったのはもったいない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:51

    スパーク! 海へ

    ガチのアイドルが歌うと表現力としても一線を画すよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:49:17

    元々本職やそれに近いキャストの歌唱力を活かしたバチバチキメキメなやつもいいし
    明らかに歌い慣れてないキャストの一生懸命さが滲み出てるやつもいい
    どっちもアリな許容範囲の広さもキャラソンの良さだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:55:24

    その願いでコントロール(出来ない)

    さぁ手懐けろ(出来ない)

    ねじ伏せてみろ(出来ない)

    自分のものに出来た時(出来ない)

    POWER to TEARER (プトティラ コンボのテーマ)


  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:01:11

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:17

    戦隊だとレッドワン本人が歌う曲があったけど
    本編では未使用だった
    マッチとかヒデキっぽい80年代感あふれる曲

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:23:29

    >>22

    TTFCにあるダンス付きの謎の動画見てきたんだけど

    為くんすげえな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:18:58

    月ノミゾ知ルとかいう本編だけでなくファイナルライブツアーでも流れるしなんなら生歌の曲

    月ノミゾ知ル。 from「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」


  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:22:52

    メイン6人に加えてスワンさんにマーフィー、劇場版ヒロインのマリーにもキャラソンがあるデカレンジャーの話をしていいのか!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:25:02

    >>33

    ジャスミンのキャラソン好き

    hard rain 〜止まない雨はない


  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:28:10

    >>20

    さくらの井本さんが歌が苦手だったのを、長男・次男二人で

    「武道館で歌えるんだよ!」と説得したと聞いた

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:30:55

    ファイズ、たっくんと真理と草加とオルフェノクとか啓太郎は分かるけどスマートレディにもキャラソンあったよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:31:49

    あっかっねっいろっのっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:58:10

    >>35

    センちゃん歌唱力おばけすぎるので一度聞いてほしい

    railway to happiness 〜いつも笑っていられるように


  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:12:24

    ガッチャードのキャラソンはいいよな
    プロのアーティストが歌ってる曲もあるんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:01:34

    >>1

    ゴジュウジャーは弥栄も良いけど個人的に陸王の曲がすごいと思う

    曲や演出は演歌歌謡系の匂いを感じるのに、歌い方などで今時のK-POPみも感じられる、古いのか新しいのかよく分かんない仕様で老若男女にアイドルしてるのが納得できた

    歌詞がめちゃくちゃ愛の歌っぽいのも、まだ家族とか願いの話が出てない陸王の今後を想像できる余地があって良い


    考察系だと弥栄も大分面白いけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:57

    >>40

    2.5次元のベテラン鎌苅健太と劇団四季の大御所石丸幹二は強すぎるだろ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:26:04

    ドライブのメイン3人が歌う曲、全員声質違うんだなってわかるけど特に剛が圧というかはっきりした感じなのが際立ってる
    あとPVが何となく霧子さん主人公のそういうゲームっぽさを感じる作り

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:53:59

    キャラソンというかAKBだもんな〜

    Queen & Elizabeth / Love Wars


  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:55:40
  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:55:46

    陸王様の曲ガチでアイドルソング作ってる人の作曲なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:04:01

    >>46

    調べたら作詞者も凄い人だった


    作詞者の代表曲↓

    魂のルフラン、残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)、

    淋しい熱帯魚(Wink)など


    作曲者の代表曲↓

    SHAKE、ダイナマイト、らいおんハート(SMAP)など

    他にも嵐、おニャン子クラブ、SUPEREIGHT、V6、Folder、

    松浦亜弥、南野陽子の曲も作ったらしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:17:55

    >>40

    自分が浮かんだのはDAIGOと福田沙紀だけど

    >>42もいらっしゃったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:30:40

    W履修してから若菜姫の歌はずっと好き

    平成っぽいノスタルジックな曲調と優しくて可愛い感じがとても良い


    Naturally 園咲若菜


  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:29:28

    >>24

    ミラクルちゅーんずとか?(実際作中でもアイドルとして活動してた)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています