もしオーバーロードの世界に転移するとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:02:47

    どんな種族や職業構成で、どの年代、どの場所に転移したいですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:03:49

    少なくともこの骸骨が来る前には寿命で死んでおきたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:06:56

    竜王と戦うことを見越して、エルフのような長命の種族かつドラゴンキラー要素を詰めた戦士系かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:12:29

    ギルメンと行きてぇよなぁ

    タンク、アタッカー、ヒーラーとか
    それぞれに特化したメンバーで

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:33:21

    (したく)ないです

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:38:17

    アインズみたいな魔力系魔法職なら割となんでもできそうでいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:41:57

    年代は八欲王が全員死んだ辺りが1番良さそうな気がする
    竜王がほぼいなくて生き残りも力蓄えてないころだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:44:33

    人間、大卒の富裕層、ユグドラシルサービス開始時、アーコロジー内

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:44:45

    シーフ辺りになって色んな秘境を冒険したいな
    他人と関わらない方が色々安全そうだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:47:39

    戦士職の人間種かつ六大神の時代

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:47:48

    単純な死ににくさなら戦士系がいいんだろうけど痛いのヤダしな
    シャルティアみたいな魔法物理どっちといける構成ならいいかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:49:24

    >>2

    この骸骨と敵対するのは確かに避けたいよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:50:33

    プレイヤーとバレた時点で確実にモルモットルートなんでナザリックが来る前にきて大往生したい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:51:33

    >>3の職業構成で

    >>7の時間軸で転移かな


    そんでもって弱いうちに、竜王を倒しておく。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:53:56

    ユグドラシルやってパーティー募集の定型文ぐらい覚えとけばどうにかなる
    アインズではなく鈴木悟ならどうとでもなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:54:53

    せめて亡国の世界線なら鈴木悟といっしょに冒険する選択肢もあるんだがな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:55:02

    >>12

    敵対すると勝ち目はゼロに等しいので、転移した最序盤に接触するしかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:55:12

    他のプレイヤーに友好的に接触されたとして「よし!実験しよう!」って即なるとは思えんのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:56:35

    アインズというかナザリックが地雷の塊すぎて近づきたくないわ
    やっぱ転移前に寿命で逝くのがベストだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:58:00

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:58:47

    とりあえずウロボロスとかのシステム系ワールドアイテム確保して、異世界転移後にユグドラシルのシステム消して普通に暮らしたいわ
    余計な力持ってたり振るう奴がいると間違いなくトラブルに巻き込まれる側の存在だろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:58:55

    転移前も考慮できるなら、富裕層に生まれて転移する直前に有金全部ユグドラシルに注ぎ込んでガチ装備かつ課金アイテムを整えるかな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:59:52

    >>22

    サ終前ならアイテムや装備も叩き売りされてるから尚更

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:59:54

    種族とかは置いといてモモンガが設定作ったNPCになるのが一番安全な気はする

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:01:09

    >>2

    これにつきる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:01:26

    ギルド同士って同盟システムとかあったけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:01:45

    プレイヤーの蘇生実験は試してなかったなぁ…ボソッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:02:13

    ギルドごと転移するならほぼ安全じゃね
    ワールドアイテムとか奪われるリスクを冒してまで攻め込んで来るアホはおらんだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:02:18

    真なる竜王とナザリックをどうにかしないと心の安寧は保てん

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:04:25

    理想のアバターだけじゃあ不安だから最低でもギルド拠点とnpcとギルド仲間は欲しいよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:30:26

    ガチの理想ならドッペルゲンガーで45人分の80レベルの特化構成とそれぞれのガチ装備をもってきたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:34:58

    このお骨力量がどっこい程度だとプレイヤースキルで普通に殺してくれるだろうからなー
    1on1の時点でも完全優位に立てる種族とか装備とかが必須になるのがあかん

    流石にMMOで自分とこ以外全部敵ってPK(PKK)ギルドでもほぼありえねーだろうから友好的なとこ所属してたとかのバックストーリーがあれば仲良しになれるタイプの二次創作ルート進めるだろうからそっちの線で行きたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:15:50

    >>32

    でもコイツちょっとでも隙見せたら背後から刺してくるタイプなんです

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:09:11

    >>8

    これ


    更に言うと課金で拠点を3000ポイント以上に めちゃくちゃ強化で有名になってモモンガに攻めるの躊躇させたい


    あと100レベNPC大量生産したい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:29:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:29:34

    天使系種族かつ信仰系特化にしてみたい(ロマン重視)

    >>35は誤字った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:36:19

    プレイヤー相手でもすぐ敵対するほど愚かじゃないし一度身内判定すればまず裏切られることはない
    契約や取引ならよほどのことがなければアインズから反故にもしない
    逆に下手に同盟とか協力者とか中途半端に仲間面する方が危険、本気で親友になる勢いで親しくするか、はっきりと下につくか、契約関係を文書で明文化しとかないと帝国みたいなことになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:12:01

    亡国ルートなら新生アインズ・ウール・ゴウンの一員として旅したい
    原作ルートなら開幕前に寿命死かな...

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:14:23

    ガチで考えるなら
    悪魔、種族レベル特化、多段階変形持ち、普段はステータスを押さえるペナルティを負う代わりに変身時に大量のボーナスが乗るデミウルゴス方式に憧れる
    やっぱり変身はロマンと魅力に溢れる…確かプレイヤーは3mくらいまでの大きさにはなれるので小型の竜みたいな姿を作りたい
    まあなら素直に竜人選んだ方が良いかもしれんが

    クラスは物理中心構成。でも転移魔法、時間系魔法、次元攻撃魔法は便利すぎるので上位を少なくても良いので習得しておきたい(純戦士でも10位階使える憤怒方式)
    戦闘のメインはステータスの高さをスキルで更に強化する形。雑に強く単純故に幅広い
    あと可能なら魔将召喚か魂と引き換えの奇跡も欲しい


    年代は本編。ナザリックが来ているリスクはあるが、じゃあ他の年代が安全なんてことは全然ないわけで

    600年以上前は情報無さすぎ
    600年前は敵対していないとはいえ真なる竜王沢山。六大学神も人間の味方しないと怖い
    500年前は八欲王と竜王が亜人異形やプレイヤーに危険すぎる時代
    300年前、400年前はプレイヤーが常闇に殺されたくらいで情報少ない
    200年前は魔神が暴れていたり、女神とかよくわからんのもいるしキュアイーリムも健在

    わからんことが多い上にリスクもあるならまだ情報量マシな本編選ぶ

    アインズは全力で味方して情報提供すれば殺される可能性は限りなく低いし、それよりも味方しようが殺される可能性が高いほとんど話通じない真なる竜王が怖すぎるのでならナザリックの方がマシ
    魔導国建国後なら正式に仕官目的などで所属する名目も立つ

    一番怖いのはナザリックや竜王よりも、よくわからん竜帝や転移の可能性があり得る九曜
    それこそ、いつきてもおかしくないし来られたら一人では勝ち目ないから何処かといずれは組むしかない
    できるだけ長くあの世界の変わりゆく様を見てみたい。地球でもそうしたいけど人間じゃ100年ちょいが限界だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:29:15

    人間に化けられるLv100異形種で転移タイミングはナザリックと同時、「セバス、周囲を探索し知的生命が居れば連れてこい(うろ覚え)」の下りのセバスの捜索範囲内に転移したい

    転移初期ならアインズはナザリックの内装褒めとけば機嫌良くなるだろうしLv100異形種ならNPCも過度に見下しはせんだろうし(まぁウチには敵わんがな的な侮りはあれど)
    「お互い大変な状況ですし適度な距離を保ちつつ時には協力しましょうね~」的な約束をすればアインズはソレを無闇に破る奴じゃないしNPCも迂闊に手は出せない
    (Lv100なら一部NPCが暴走して襲ってきてもアインズに告げ口する程度の時間は稼げるはず)

    後はできるだけ関わらないようにしつつ細々と暮らそう 職には困らんだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:45:50

    自分の理想とロマンを追及するか、異世界での現実的な利便性をとるか
    とりあえず実際に生きていくなら飛行、転移魔法という戦闘でも実生活でも便利すぎる魔法は絶対に欲しい

    転移門一つあれば輸送業者として一生食いっぱぐれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:48:05

    >>18

    アインズ様がそう思って命令しても部下が深読み&忠誠心爆発でやらかすのがナザリックだぞ。

    ここまで面倒くさいことになった何割かはデミウルゴスの余計なお節介だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:51:55

    あの異世界行くなら種族は異業種の方が良さそうなんだよね
    ナザリックから離れるにしても亜人や異業種の領域のが圧倒的だし
    あと精神的な変容が狙えるのも有り難い

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:18:37

    >>42

    命令の内容に反することはしていないから敵対するような愚は避けよと命じれば余計なことはしないよ

    元々深読みして発展はあっても結局マイナスはない

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:18:51

    >>16

    転移した時点で鈴木悟は死んでいる(未来世界にいる方がではなく精神的に)のであれは亡国の方も人間の価値観や倫理観は消えているよ

    たまたま人間種よりの吸血鬼のキーノが味方なだけで新生アインズ・ウール・ゴウンは完全に人間いないし関わりもしないからより人から外れた価値観になっている

    なんなら余計な縛りがない分本編アインズより暴力的

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:21:37

    まぁ自分からナザリックに近づくメリット薄いし転移前が無難かなとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:22:15

    アインズ様が異形種化して精神狂ってるの見て異形種になりたがるやついる?
    人間で転移して八欲王以降ナザリック前のどっかで気楽に生きて気楽に死にたいわ
    娯楽ほとんど無いからクソつまんなさそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:24:00

    >>47

    退屈と暴力の世界に馴染めそうに無いから逆に有りかもと思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:25:59

    >>47

    400〜300年前辺りが殆ど情報無いんだよな

    この辺で人間種のガチビルドで転移すれば相応に人生謳歌出来そう

    まあこの時代のプレイヤーが調子こいた結果、常闇の竜王に返り討ちに有った説有るけど、引きこもりらしいし態々会いに行くような事しなけりゃセーフだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:38:49

    本編から300年後くらいに
    魔導国が中央飲み込んで多種族パラダイスになってから行きたい

    色んな種族が生きるファンタジックな世界で暮らしたい
    本編以前だと種族がバラバラに暮らしていて人間の国は魔法技術あるから夜は明るいとかあるけど大体大体17世紀くらいにタイムスリップするのと大差ない

    かといって亜人やら異形だけの国は別の惑星来たみたい
    エルフの国は発展しているとはいえジャングル原住民
    ドワーフの国はちょっと面白そうだけど地下暮らしがつらい

    食事不要でかつ楽しもうと思えば食事も睡眠も性行為もできる天使か悪魔で潜入して暮らしやすい幻術特化で年齢とか不自然じゃないように変えたり長命ごまかしやすいエルフの振りで生きていくわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:42:28

    >>47

    沈静化とかはアンデッドの特性だし狂っていくのも深刻な人格乖離とかが起きる感じじゃなくてナチュラルに変わっていく感じじゃん?

    感性なんて普通に生きてても変わるもんだし自分視点で辛くないなら別にいいかな

    普通に死ににくいというメリットが勝つ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:44:12

    おそらく人間の肉食べちゃったであろう口だけの賢者とかはかわいそうとは思う
    その辺の感覚の違いを受け入れられるかどうかだなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:47:42

    老いて死ぬのって嫌じゃん?
    「事故・病気・殺​害等で普通に死に得るけど寿命は無いし不老」って現代社会で理想とされる不老不死の在り方じゃないか

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:54:10

    基本的に病気や怪我については克服できる異世界だから先天的障害さえなければあとは事故か誰かに殺されることだけ注意すれば良い
    スライムはおよそ単純物理には無敵に近いし、トロールとかならミンチになっても再生するから事故でも炎対策していればまず死なんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:38:35

    まぁとりあえずナザリックと敵対することになっても
    最低限無事に逃げおおせる程度の力はほしいよね
    いずれ世界征服されて逃げ場がなくなることを考えると
    可能なら正面からぶっ倒せるぐらいはほしいけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:32

    大前提は>>2としてドワーフの国で気楽に日用品職人としてやっていたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:20:32

    ナザリックとわざわざ敵対するのはあまりにも馬鹿馬鹿しいし在野現地の強者のふりして恭順するわ。というかしれっと国民として国に紛れ込む。将来的に国の規模が大きくなってからなら流石にそうそうバレないだろうし

    人間種や亜人種よりも生存しやすいアンデッド選ぶ、吸血鬼なら見た目もある程度誤魔化せる
    化粧や低級の幻術でも顔色や目の色だけ誤魔化せば十分、イビルアイみたいに仮面被っても良いしな

    戦士系に憧れるけどあまりにも魔法が便利すぎるから魔法職がいい
    飛行してみたいし、アンデッド創造系も使えるから手駒も増やせる、クレマンみたいな危険人物も強化した上で手駒にして従わせられるのはメリット

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:23:32

    そもそもなんでナザリック意識しなけりゃならない時代に、しかも戦闘職を選ぼうと思うのか

    これが分からない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:25:13

    >>58

    ナザリック関係ない危険なんぞそこら中に溢れてね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:27:36

    プレイヤーとバレない前提なら魔導国も生活する分には悪くないと思うんだがな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:35:54

    >>58

    老いなくて良いなら老いたくないし死ななくて良いなら死にたくないじゃん?

    で、老いず死なずならどの時代に転移しようがナザリックとはいつかカチ合うじゃん?

    アインズに取り入ってもNPCが暴走するリスクはあるからある程度対処できる戦闘能力は欲しいじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:36:20

    魔導国のいいところって餓えない治安良い程度だしそんなん100lvでギルド拠点持ってけば当然手に入るものだからなぁ
    ナザリックの監視網に怯えながら過ごすデメリットに比べたら全く釣り合わない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:41:09

    現実的なあれこれは別として本編前に生まれて原作知識の一部を予言として残して死にてぇなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:50:39

    ギルド転移なら500年前に行って八欲王と竜王が相討ちになったところで活動開始して世界征服しておきたい
    先に魔導国作って全世界監視してるけど41人来てねえよと言ってギルド維持費の小遣い渡しておけばモモンガも世界相手は無理だわってNPC宥めるのに終始しそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:11:41

    >>61

    え、このスレ不老不死前提なの???

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:07

    飲食不能の指輪つけてると年取らないからな
    だからアウラたちは成長するために逐一取ってるんだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:33

    >>62

    他の国ではその飢えないも安全も手に入らんぞ

    それにこのスレはギルド拠点を持っていこうって話ではなくて自分がどんな種族でどんな職業でどの時代のどの場所に転移したいかって話

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:09

    ナザリックから時代ずらすとそれはそれで真なる竜王怖いというね
    八欲王以後もやっぱツアーとか怖いし

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:29:03

    >>66

    年を取らないという設定はないよ、アウラたちが食事とか睡眠を取るのは成長を阻害する恐れがあるというアインズの根拠のない危惧からの命令

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:33:03

    生産系か支援系の特化職(あるかどうかはわからないけどあるならワールド職)でナザリックと同盟を結ぶ
    部下はともかくアインズが後方支援ができるプレイヤーの価値を見誤るとは思えないからおそらく大丈夫なはず
    種族は中立のエルフとかかな 単純に人間種が一番強いのと寿命くらいならどうにかする手段はありそうだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:35:57

    >>58

    魔導国に下るなら戦闘能力より生産系、情報系、信仰治癒系に特化している方が重宝はされるだろうね

    でも魔導国から離れて生きるならそれはそれで異世界現地の危険存在に対応するため最低限強さもはいると思う

    強力なアンデッドやドラゴンは生まれる可能性が常にある

    生産系100レベルじゃ60レベル程度の相手でもかなり危険かもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:39:50

    >>71

    支援系の極致みたいな性能にしてシャルティアみたいなガチビルドNPCをめちゃくちゃに支援する方向性がいいかも

    プレイヤーのレベル100クラスの支援能力でシャルティアレベルのガチビルドを支援したら上位プレイヤー相手でも全然通用するだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:12

    人間種が一番強いのは戦闘職だけを積み重ねた場合の話で生産職だと僅かな種族レベル補正もないから最弱の可能性あるよ、まあ1レベル程度なら大差ないだろうけど
    人間種が最強になれるのは強いクラスを取得できてそれを重ねられた上で構成に合わせた適切なスキルを取得できた場合だけ
    それでも異形のたっち・みーがユグドラシル全体で3位だから大きな差はないんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:41:29

    >>67

    餓えない襲われないが保証されない国家なんか王国と竜王国と聖王国と……

    思ったより居たけど帝国法国評議国はギルド拠点無しでもlv100+ある程度のアイテム持ち込めればほぼ餓えない襲われないやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:13

    >>73

    後方支援ならそれこそステータスとか特殊能力を積む異形種よりスキル豊富な人間種のほうが上なんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:14

    >>74

    いや世界全体の話だぞ?帝国にはそんな安全神話はないよ

    評議国や法国も首都ならともかく国全体で治安が担保できるほどの防衛戦力なんてそもそも容易できない

    農村だって食い積めて娼婦になったり奴隷になったりワーカーになる次男三男坊や娘なんて珍しくもないしだからスラムがある


    アインズみたいな無限に防衛戦力や労働力など人手を生み出せる力でもないかぎりlv100プレイヤーの庇護があっても飢えない安全なんてのは到底無理

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:27

    >>76

    魔法に食事を作り出すものがあるから餓えないは余裕なんじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:51

    年代と場所を選べるなら6大神や8欲王の時代に飛ぶのもアリでしょ、わざわざ魔導国の年代を選ばなくても良くね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:53:03

    >>75

    生産職の話だよ?まあ支援系も結局職業優先するなら種族レベル1分の差が大きく影響することはないし人間種が上とも言い難い

    そもそも異形は特定分野に特化しているから魔法系ならその分野に特化した場合に限って人間種では追い付けない可能性もあるよ

    回復なら天使とかね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:37

    >>77

    判明している一番小さい国でも10万規模

    人類国家で比較的小さい聖王国でも600万人の人口だよ?いくらLv100でも魔力量が釣り合わないしダグサの大釜は金貨を消費する


    というかアイテムで食料生産はあるけどユグドラシルの魔法で食料作れるんだっけ?現地の魔法ではそういうのあったけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:30

    とりあえず世界意志は必須だと思うの

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:26

    六大神の時代ってドラゴン健在だし八欲王の時代って現代より危険だと思うが

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:29

    >>76

    そりゃ一般ピーポーはそうだろうけど100lvでゴミでも伝説級扱いされるユグドラシルプレイヤーが帝国・法国で餓えたり命の危機に陥る状況って何よ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:49

    >>80

    書籍4巻85pと90pに記載がある

    これ餓えないって自分の話じゃないのか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:07:06

    >>82

    六大神は竜王たちと友好な関係を結んでいたからまだ平和だったんだろう

    八欲王は全面戦争しちゃったからプレイヤーってだけで狙われそうだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:07:49

    なんですぐ生産職とかでも高レベル狙うんだよ
    変に目立って波風や渦中のど真ん中にでも飛び込みたいのか?自◯志願者かよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:19

    ドラゴンって言うほど敵対するのか?と思ったけどそりゃ今の竜王連中と昔の竜王連中が同じは限らんか
    口だけの賢者みたいに普通に生きたやつもいるっぽいから目立ちすぎなければ生きてくだけなら問題はなさそうだけども

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:38:47

    >>83

    国の話で一般人無視してユグドラシルプレイヤー限定で話されても

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:43:06

    預言者(嘘)としてナザリックのわかっている限りの情報を全ブッパしたら法国やらツアーやらって動くのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:44:37

    >>84

    うん。だからそれ現地の魔法でしょ?位階魔法も現地でオリジナルの魔法生まれていてユグドラシルでも同じ魔法があるわけではないよ?


    それに自分の話ならユグドラシルプレイヤーなんだから国レベルの治安の良し悪しも飢えないも関係ないよ

    アイテムでどうとでもできるんだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:45:51

    >>88

    「魔導国のいいとこは飢えない襲われない」

    →でもレベル100個人なら飯や襲撃はどうにでもなるよねって話ですよこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:01

    >>81

    世界意志って最初はこん棒程度だから咄嗟には戦えないよ

    しかも一回使えば消える20だから使い終わればそれでなんもなし

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:24

    >>91

    違うよ

    >>魔導国のいいところって餓えない治安良い程度だしそんなん100lvでギルド拠点持ってけば当然手に入るものだからなぁ


    だから個人でどうこうの話なんて最初からしていない

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:24

    >>85

    取引したのツアーだけでねこにゃんは殺しあってたっぽいぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:49:31

    凄腕職人ならどこからも重宝されるだろうからそっちかな
    単純に凄いもの作りたい願望もある

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:51:12

    ドワーフの水着職人みたいな変人も重宝されるくらいだから生産系はやっぱり強い
    個人的には料理人とか自分にもメリットあるから取りたい
    魔導国でもそれ以外でも働けるしなんならその辺の食堂とかでもいい

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:59

    >>68

    六竜とかいう完全にプレイヤー殺す気満々の連中いるしな

    そいつら絶滅させるまでは関わりたくない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:55:13

    なんだかんだ一般人としてひっそり生きるのが安牌よ

    もちろん魔導国のいない時代で

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:04:46

    >>65

    いや58に対して「俺はこういう理由でナザリック意識しなけりゃならない時代に戦闘職を選ぶよ」って回答しただけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:05:01

    ツアーはまだ派手に暴れないなら殺しには来ねえと思うんだけど
    どこまで地雷かよくわからん

    知り合いの竜王を返り討ちにしたとかで仇討ちに来たりするのか
    1国の冒険者としてビーストマンやらへの危機を救うのはありなのか
    法国にスカウトされてついていったりしたらマイナス点食らうのか
    さすがに田舎で畑耕すやつを鎧で殺しに来たりはしないだろうけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:06:39

    >>100

    バレなきゃセーフだろうけどばれれば殺しに来ない保証はどこにもないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:06:50

    普通に生きていくだけなら魔導国一択だな
    奴隷もいないし、スラムもないし、犯罪も少ないし
    プレイヤーの力があれば揉め事平気だろうけどそれ以前に治安悪いところで暮らしたくない

    人間の国じゃ人間以外は差別される
    ハーフエルフすら生き辛いし宗教も面倒
    かといって亜人の国は人が肉屋に並びかねない光景を見るはめになりかねず最高待遇もミノタウロスの国の奴隷
    真剣に考えるほどあの世界の国ほとんど嫌だわ

    都市国家連合と海上都市は期待もあるけど謎

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:08:59

    魔道国成立以後のナザリックの管理下ド真ん中に転移するのはちょっと怖くない?
    ナザリックと関わるルートで行くなら右も左も分からない転移直後に取り入るのが一番生存率高そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:09:14

    >>102

    時代も場所も選べるんだから選択した種族職業の過ごしやすい場所選ぶだけで平和な生活享受出来るのに?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:09:22

    >>101

    >ツアー:

    >えっと、良い竜ですよ?

    >ただし上に立ち、彼自身ちゃんとした目的をもっているので時には冷酷です。まぁ、当たり前のことですよね。


    これをどこまで解釈していいかなんだよな

    ぷれいやーにガチ警戒は妥当なんだけど仲良くしようとする人でもぷれいやーなら背中から刺すタイプなのか、心からの友誼を築けるタイプなのか

    十三英雄の真意が分かればなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:11:27

    >>104

    それはいつの時代のどこのはなしですか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:12:43

    竜orぷれいやーという普通に生きてたら踏む確率は低そうなんだけど踏んだ時が怖すぎる地雷

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:12:44

    >>93

    >>62だけど滅茶苦茶個人の話してるよ

    転移するならいつの何処がいいって話をするときに自分の知らない一般人が餓えてるかなんて気にするわけ無いだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:16:48

    >>86

    高レベルじゃないなら普通に死ぬからだろ……弱肉強食な

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:16:50

    >>108

    ならギルド拠点とか引き合いに出す言い方が悪すぎたね

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:17:54

    >>110

    読み間違えた側が何故そんな……

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:20:08

    >>111

    >>魔導国のいいところって餓えない治安良い程度だしそんなん100lvでギルド拠点持ってけば当然手に入るものだからなぁ


    なら個人で同じ環境得られる話をすればいいじゃん?

    拠点引き合いに出すのはおかしな話になる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:20:25

    この作品のスレいっつも荒れてんな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:21:21

    また守護者が現れたのか……

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:21:50

    >>113

    絶対こういう発達が沸くからな

    純粋に電車が好きな人の気持ちを味わえる作品

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:22:47

    >>112

    魔導国の利点は仮の話をすれば当然得られる

    単独転移でも飯や住むところには困らないって話でしょうが、同じ環境を得られる話をまさに後者でやってますよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:22:55

    >>113

    >>114

    >>115

    荒らしているのはお前や

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:24:36

    発達とか差別用語使い始める言葉荒いのが急に出てくるのもいつものだよ
    あーあまたアンチ出てきちゃった

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:26:18

    >>116

    ギルド拠点前提の話でね

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:13

    他のプレイヤーいたら蘇生実験やってる魔導国の時代とか普通にいやなんだよね
    それだったら他の時代の方がいいわってなる

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:15

    どっちに言ってるとは言わんけど
    そんな頭おかしい奴に理解してもらう必要も無いでしょ?アーハイハイワタシガマチガッテマシターで流しな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:28

    理想を言うならアインズ・ウール・ゴウンに加入してサービス終了時にモモンガさんとギルドの外に出るようにすることで亡国ルートに固定
    その上でギルド出現時にすぐに向かうことでNPCの暴走を阻止するとかだけど

    でもまあそうは行かないなら生存逃走対強者特化の不死者とかかな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:48

    勝手に前提作るなら拠点と一緒かどうかの指定はされてない
    別にどっちでもいい

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:38:03

    これ怖いのがプレイヤー同士会った瞬間相手をプレイヤーだと認識する可能性があるってことなんだよな
    何気に作品内でプレイヤー同士の邂逅が描写されてない
    いやまぁ低いとは思うけど否定はできないというか

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:46

    >>122

    外に出なくても誰かそばにいるなら人倫多め世直しナザリックいけそうだけどね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:43:51

    ワールドアイテム使った推定プレイヤーに関してはともかくプレイヤーなら誰が相手でもとは考えていない

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:57

    世直しも何も悪人をしばけば世界がよくなりましたなんてことはあり得ないわけで実際は利権や思想や宗教で争いは生じる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:53:33

    >>127

    オバロ世界だからそうなってるだけで絶対の真理ではないだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:53:35

    原始的な生活はまっぴらだから何処かの国で生きていきたい
    でも身分制度ある国は面倒そうだし、宗教色強いのもいや
    亜人国家は半分が人食いで残りも人間奴隷見たくない
    でも帝国でも法国でも人間、エルフ、亜人奴隷いる
    王国は奴隷はいないけど身分制度強いし腐敗

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:54:20

    >>128

    現実世界は利権や思想や宗教で戦争も紛争も虐殺も起きないもんな!

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:54:35

    レベル100が100人くらいいるギルドで丸ごと転移してナザリック凸りたい

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:54:39

    >>128

    オバロ世界の話じゃないんか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:55:44

    >>127

    いちいちひとの意見にケチつけるのやめちくり

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:07

    >>131

    第八階層のやつらがどうなのかわからんのがな

    100レベプレイヤー何人分いれば対抗できるのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:30

    >>125

    NPCの人格はかなり弄らないと血塗れの世直しになりそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:31

    >>133

    ブーメラン

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:53

    >>123

    勝手な前提作っているのは最初に拠点と言い出した人だからな

    それに合わせているだけ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:53

    いちいち触れんな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:57:54

    自分ならどんなアバターで異世界に渡りたいってスレでもナザリック攻め滅ぼす方向に話を持っていきたがる人ちょくちょくいるのなんなん

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:58:04

    >>134

    大侵攻のときは高レベルプレイヤーはそこまでいなかったんだっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:58:54

    >>140

    そんな話は聞いたことないが100レベル前提のゲームだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:59:02

    守護者してんなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:59:50

    >>139

    ナザリック勢が嫌いだからってのと

    共存は無理ってのがよく言われてるから逃げるか攻めるかになる

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:00:15

    ちょっとでも気に入らんとすぐ守護者守護者うるさくね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:22

    >>140

    傭兵NPCとか込って話か?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:46

    >>145

    あーうんそれ

    ごめんうろ覚えだった

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:02:17

    ガチの理想なら転移前にウロボロスを使ってワールドエネミー相当のステータスとか専用スキルを積まさせてくれ

    流石に相手がワールドエネミーとなればナザリックも一部以外(シャルティアとか)は下手なちょっかいはかけてこないし……

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:02:28

    >>143

    お前の嫌いというお気持ち発散の場所じゃない

    ヘイトはあにまん規約違反

    アンチしたいなら別の掲示板探せ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:02:49

    >>146

    AIがクソとohでも1巻でも触れられるくらいだしあんまり戦力的には期待できなさそうなんだよな傭兵

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:03:58

    妄想のナザリックで話しているやつ多すぎる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:04:34

    ナザリックとは絶対に接触回避したいわ
    書面かなんかで契約結んで絶対服従する立場まで持ってけるなら別だけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:04:57

    妄想じゃない真なるナザリックってどんなのだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:05:19

    ナザリック嫌いも何もナザリックが基本敵対してきて共存無理なんだから自分が生きてるうちはナザリック無い方が良いに決まってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:05:23

    >>140

    侵攻で判明しているのは


    ・大部分は100レベルにも満たないお粗末なAIを搭載した傭兵NPC

    ・AOGに匹敵するランキング上位に来るような廃人ギルドは未参加


    だけだったはず

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:06:14

    ゲーム時代のナザリックNPCもAIクソだったからあんまり参考にはできんな
    プレイヤー並みに強いわけではないとはいえプレイヤー並みの判断力でNPCが全員行動するわけで

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:06:14

    >>152

    行いの全てが御方の深き叡智によって齎される至高善の統治を敷いてくださる愚劣な人類にとっての理想郷

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:08:32

    >>153

    それが妄想じゃん。明確に敵対したのなんて三つの国くらいで他の三つは味方につけている

    敵対もするけど基本敵対というほど全方向に矢印は向いていない

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:08:33

    >>156

    デミさんアルベドさん翼と尻尾隠せてないですよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:08:38

    >>153

    敵対はよほどのメリットが無ければアインズが嫌うからないぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:09:35

    >>157

    倒せる順番に倒してるだけじゃね

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:14

    >>152

    少なくとも共存不能とか基本敵対とかは妄想

    一番危険なシャルティアですら命令ありきでなければ現地勢に無駄に攻撃はしない

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:41

    >>157

    お、おう

    服従と依存前提の関係に圧倒的武力の恐喝とマッチポンプ込なんだけどいいのか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:11:14

    >>160

    本編本当に見ているか?誰でも彼でも敵対選ぶならとっくに周辺国家全滅しているよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:11:27

    「絶対服従したら殺されはしないから共存可能」みたいな理屈で動いてるヤベー異形いない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:12:06

    >>110

    魔導国を馬鹿にされたと守護者発動して勘違いして突っかかった挙句開き直る

    客観的に見るだけでヤバすぎる

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:12:57

    プレイヤーであることがバレたら実験台にされるみたいこと見たことあるけどそうなの?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:13:32

    >>163

    日本語読めんのか?全方位同時侵攻って書いてあるように見える病気か?

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:14:12

    >>162

    武力提供と首都解放レベルの恩を売った上での外交(ルート確保まですべて魔導国もち)

    属国でも自治権認めた上で戦力貸与、基本干渉もなし

    国家滅亡の危機を救済した上での外交取引


    これだけやってそんな一方的な見方しかしない方が変だろ

    聖王国とかは含めずだぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:14:47

    守護者様会話が成立しなさすぎて怖すぎる

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:24

    命令なければ襲ったりしない?
    モモンガいない亡国だと命令以前に周辺に襲い掛かってなかったっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:25

    敵対って言うけどアインズは確実に勝てる算段が無ければ全面戦争とかしたがらないからな
    それにNPC達が戦って死ぬ可能性が生じたら自分の頭を下げてでも戦争回避に尽力するだろ滅茶苦茶臆病なんだから

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:55

    >>167

    すぐ喧嘩腰で言葉荒くするな、倒せる順にもなにも前提として倒していこうなんて方針で世界征服進めていない

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:09

    命令がなくても襲いますよ(牧場)
    穏便な手段とかないですよ(降伏する気のクアゴア減らし)

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:43

    >>172

    倒すって言葉を言葉通りにしかとれないならそりゃ会話が通じんわな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:47

    >>170

    そもそも司令塔がいない自己判断せざる得ない状況と話が違うだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:48

    オバロ世界あんま娯楽とか発展してないだろうし自分だったら長生きしても飽きそうだな
    本編開始200年前くらいに転移して平穏に一生を終えたい

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:48

    >>168

    帝国属国にするまでに謀略仕掛けまくったの無かった事にするのマジ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:50

    >>177

    帝国側もめちゃくちゃ謀略仕掛けていた(つもりになっていた)のは忘れたんか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:58

    何度も言われて食傷気味の表現だけどあえて言うわ
    守護者サマヤッバ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:18:07

    むしろ「襲うな」って命令が無いと何し始めてもおかしくないと思う(デミをちら見しながら

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:18:20

    >>166

    プレイヤーを使って絶対にしたい実験があって、なおかつ殴りかかってきたら喜々として実験台にはする

    それ以外ならリスク管理込みで表面上は友好的に接しつつ、いざと言う時に殺せる計画を練っておくぐらいで済ませるよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:18:35

    >>178

    フールーダとりこんで非を作ってから脅しかけてたの忘れたんすか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:19:50

    俺を殺す手段を常に計算に入れていつでも実行できる算段整えてる奴と仲良くするの嫌だって思うのは俺が間違っているんだろうか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:20:09

    >>182

    そのフールーダに元々謀略仕掛けさせるつもりで調査させていたのも、フールーダの提案すぐ飲み込んで貴族スケープゴートにして戦力送り込んだことは忘れたん?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:29

    このスレもまもなく沈む、守護者たちの手にかかって

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:31

    >>176

    なるだけ平和そうなところ必死に考えて選んでひっそり生きて穏やかな余生を満喫したいよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:42

    >>183

    普通の人間なら自然な心情だと思う

    アインズ様みたいな人の心ない人と普通に仲良くするのは無理ね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:45

    >>184

    非を作らせようと仕掛けさせた側が悪いに決まってんだろ


    ???謀略も何もナザリックが表にすら出てないですが……

    アインズ・ウール・ゴウンって魔法使いいるか、調べようって当たり前の行動も謀略にあたるのか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:04

    >>183

    それどこの国でも同じだよ

    少なくともザナックとかジルクニフみたいな優秀な為政者は常に自国外の対象への対策は考えている

    取り込む方でも殺す方でも

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:09

    上と下でホンレンソウガバガバな組織となんて上手くやってける気がしないわ
    見栄張ってハンコ押してるだけの君主の下のブレーン二人の思考が野蛮すぎる

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:44

    悪役ロール用にデザインされていた集団を悪い人達じゃないよは無理があるよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:32

    >>191

    悪役たれと創造した偉大な方々に対する侮辱だよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:32

    >>188

    良い悪いでいったらまんまと乗ってとりあえず戦力送り込んで殺せるか、あるいは殺されるか見てみようぜの方が悪質でしょ


    その調査が謀略の前提になっているのをお忘れか?

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:59

    結局ナザリックが帝国傘下に入れるまで横暴な振る舞いしたの否定出来てねえじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:24:33

    ダメだな病的なアンチとそれに便乗するやつのせいでまた潰れるわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:24:58

    >>189

    個人間の友誼に国家視点でしか考えられない奴とは友達になれないわ、すまん

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:25:01

    >>183

    間違ってないけど外敵に成り得る要因への対抗策は確実にいるから組織の長としては普通

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:25:30

    >>194

    帝国がやらかしていることも否定できていないし、属国待遇があり得ないほど良いことも変わらないけどね

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:25:57

    前半は普通に語れてたのに
    ホント守護者って迷惑だな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:26:05

    >>198

    やらかさせた側が正しい!って言ってるの滑稽でござんす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています