- 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:06:21
- 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:09:21
趣味の合うアンテナ高いオタクをTwitterでフォローしておくのが一番楽ではある
- 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:13:08
4gamerやファミ通、電撃オンライン等を定期的に見てればだいたいの新作ゲームの情報入ってこねえ?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:16:12
TGSとかPlayStationカンファレンスとかニンテンドーのアレとか
Steamのオススメ機能とか - 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:19:42
5chでプラットフォーム単位とかジャンル単位で語れるスレに常駐してる
たまに変な奴が来るけど基本平和
(念の為言っとくが某板ではない) - 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:22:33
ゲーム系まとめサイト見たり
コメント欄とか余計なもん見なければ情報源としては割と使えないこともない - 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:24:33
もしかしてあにまん見てるだけだとあんまし最新の情報は得られない?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:29:38
あにまんは流行ってる物はよくスレが建つけど最新の情報はなかなか難しいんじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:30:36
chの方はポケモンの話しかしないしな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:31:13
- 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:33:21
あにまんでゲームの話題って有名なアニメ漫画のメディアミックスされた作品くらいしかなくね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:34:07
立てるか!あにまん最新ゲームスレ
すぐ落ちそうではあるが - 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:34:49
自分の好きなジャンルに特化したサイト見つけると楽だったりはする
- 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:35:37
あにまんくらい荒れないゲハか…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:38:02
そもそもあにまんはアニメマンガだからな…
ゲームは入ってない - 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:40:04
Ghostwire:tokyoはベセスダだから知ってた
PS5発売くらいの頃にアナウンスしてなかったっけ?正直やっと出たのかーって印象
StarBoundとTESとFallout待ってるからいい感じに売れてくれるといいな - 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:40:16
ゲームスレ自体はポツポツと立ったりPart化してるのあるけど最新情報をあにまんで知ろうと思ってる人はほとんどいねえんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:41:24
そのゲームの制作会社の過去作品見て判断しろ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:50:30
これは年初くらいの新作発表イベントのニュースで知った
あと基本的にダウンロード購入しているので
ストアの新作とか予約開始を見て
アイコンで気になったら中のスクリーンショットやムービーまでチェックしてる
- 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:56:09
ネットとかがない昔のゲームってどうやって話題になっていったんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:58:46
発売した直後のゲームは話題になることもあるよな
エルデンリングはもちろんトライアングルストラテジーもスレ立ってたし - 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:02:04
- 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:25:35
ニンテンドーダイレクトとかそういうゲームの情報番組だな基本
- 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:59:33
ニンテンドーはダイレクトあるけどpsはそーいうのあるのか?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:00:49
あるにはある
- 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:54:05
- 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:01:46
電プレが休刊したのはマジで痛いわ、PS関連だったらまとめサイト以外の媒体ならあれが一番の情報源だったんだがな
ファミ通はファミ通で任天堂とソシャゲがメインだけど、それも情報量スッカスカだからアカン - 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:02:44
Steamの新作予定で見繕う
- 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:03:50
正直話題になった後買った方がゲームのあたり率高くね?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:59:13
そりゃ良い意味でも悪い意味でも話題になった後買ってる奴は、その情報元に買ってるわけだからな