推しの子「ドームは選ばれた人しか立てない、金で立つことはできないんだ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:44:18

    新人歌い手グループ「お披露目ライブをドームでやります! これが正式なデビュー日になるのでデビュー0日でドームに立つことになります!」

    ………

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:46:43

    い、言うて先輩のおまけ扱いだし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:47:09

    >>2

    だとしてもデビュー0人でドームはちょっと

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:52:13

    めておらもデビューからまだ半年ちょいだからな
    初の大舞台が東京ドームってエグいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:52:54

    ドームに立つ最も簡単な方法はSTPRに所属することかもしれないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:54:48

    すとぷりがドームに立った頃は「歌い手の分際で……」とか色々言われてたけどそれでも活動を頑張って知名度を上げ続け実力を証明した結果歌い手ってだけで舐められることがなくなったからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:55:47

    きのこ生えてるやつでかすぎだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:56:04

    そいつ♪90あふよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:56:31

    誤字した
    きのこ生えてるやつの中の人は190あるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:01:16

    普通に金で買えるというだけの話なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:07:38

    まぁドームでやれるだけの金を出してもらえるという時点で選ばれているともいえるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:08:14

    大した後ろ盾も無い実力だけで登りつめていくアイドルのほうがファンタジーだしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:36:01

    ちゃんと『選ばれた人』だからドームに立てるんだよ
    重曹ちゃんが思う『選ばれた人』ではないだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:15:59

    というか開催が前から決まっていたライブに急に出演者が追加されるのって荒れないの?
    この人達は新人ってことは元々のファンには馴染みの薄い人ってことでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:43:41

    まあ間違いなく重曹はこれ知ったらめちゃくちゃグチグチ言った後あかねか誰かに鋭いカウンター食らって沈む

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:46:54

    あなたは国立がドームの前座になるとかいう大ポカやったじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:53:49

    企画者側に選ばれた人達なので間違ってはいないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:40:37

    箱自体は一般人に手が届く金額で借りれたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:44:40

    後ろ楯がある時点でこいつらも選ばれた側と見ることもできる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:03:13

    バックダンサーに名前付けて紹介します位の扱いだと思う
    ソレをチャンスにして持続出来るかは本人次第

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:07:22

    まあ選ばれてはいるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:45:02

    事務所がそれだけの信頼を得てそのイベントに新人お披露目をするって話でしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:52:49

    >>3

    それ言ったら現実の某アイドル事務所のジュニアなんかその日デビューとかですらないグループがドーム立って自分らの曲歌って踊ってってできるからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:00:31

    借りれるだけの金があって空いてれば一般人が草野球に使うこともあるぞ

    集客は他のグループでやって顔見せと宣伝で出させてるだけだろ
    アイドル事務所がよくやる手法
    デビューしてないのにこのグループ単独でそれだけの集客が見込めるならすごいことだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:04:55

    20年前にもKAT-TUNがCDデビュー前のアーティストとしては史上初めて東京ドーム公演かましてるという前例もあるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:09:30

    言っちゃあれだけど金で立てるならドームなんて大したことないんだよなって
    金で立てるから金だけでは立てなかった昔より価値が損失してるから悪手よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:11:48

    というか立つこと自体は昔から誰でもできるんじゃない?
    そこから席埋めて黒にもっていって…が難しいだけで
    ライブなんて基本物販ないと赤字らしいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:12:05

    ちなみにこの事務所のamptak×colorsは結成から1年2ヶ月で武道館ライブをしたぞ
    しかもメンバー6人のうち半分は歌というよりゲーム実況がメインなのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:13:48

    ドームより国立競技場の方が選ばれし者しか立てないステージだからな
    マジでそれくらい調べろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:15:10

    >>27

    赤字覚悟なら誰でも立てるしそりゃ大手なら立たせるわな箔が付くから

    赤字が洒落にならない事務所なら人集める実力ない奴立たせる選択肢は絶対に無いけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:15:21

    >>14

    実際Xでお気持ちしている人はいる

    まあ出演者はやむを得ない事情で変更となることがありますって最初から書いてあったけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:17:08

    >>29

    推しの子の作者に言ってんのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:17:16

    資金力もコネも力なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:26:29

    ジャンプじゃなきゃ埋もれてるだろって作品もアニメになれたりするだろ
    それと一緒
    一定の人気と質は保証されてるよねと思ってもらえるのが事務所が強いことの強み

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:43

    >>34

    そいつが偉いんじゃなくて事務所が偉いだけなんだよね大手なら尚更自分達が虎の威を借る狐であることを自覚しない奴は簡単に干されるのが芸能界だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:38:48

    これは本当にジャンプカテでいいのか…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:47:06

    >>36

    推しの子の迷言が始まりなんだからカテ的には正しいんじゃない多分

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:48:30

    こういう人達って昔はインターネットカラオケマンと呼ばれて馬鹿にされてたのにな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:54:02

    ここやな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:56:38

    >>39

    まあ結局選ばれた人間だけが行ける場所なんて考えの方が夢でしかないというか

    そこまで身構えすることでもないねってだけで

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:58:58

    >>25

    デビュー前から絶大な人気だったからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:18:10
  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:46:16

    本当に実力主義な国立をツアーに組み込んだせいでクソ浅い知識しかないのが露呈したの笑っちゃうんすよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:53:52

    国立と武道館を勘違いしてたんじゃね?といつも思う
    武道館からドームなら順調なステップアップだし…というかそういう勘違いであってほしいんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:55:05

    >>44

    それならそれで編集や作画担当が気付けよって思う

    特に作画担当なんてドルオタなんだしわかるやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:18

    そんなだから何も考えてない、ライブ感だけって言われるんだよ、実際そうなんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:34

    ってことはこのスレで文句言ってる人はここの事務所は実績も実力もない金で会場買ってる集団って言ってるの?やばない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:39:04

    デビュー何年目で大人気だからドームライブにこぎつけましたとデビューだからドームライブやりますは全くの別物って話なんだよな
    前者は今までの活動の実績が考慮された実力主義になるけど後者はデビューすらしてないんだから実績もクソもないだろ金で買ったんだなって認識されても仕方がない
    でどうあれ事務所が金を出せばドーム使用権を買えるならドームの価値ってそんなにないんじゃないって話

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:55

    新人をドームに立たせる=ドームは金で買える=ドームの価値の否定なんだよね
    ドームに立てることの希少価値こそがドームの箱の価値の上昇に繋がるのに新人立たせたらその程度の価値しかない箱に成り果てるんだよね残念ながら

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:10:19

    ドームの価値って○大ドームツアーみたいに周ってこそなんじゃないの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:12:16

    箱に立つより箱を埋める方が難しいって昔から言われてたような

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:05

    >>44

    どっちかといえば代々木体育館と間違えたんじゃないかなって思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:53:05

    >>52

    はっきり国立って描いてあるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:25

    >>44

    後考えられる可能性としては

    国立競技場をサッカーのビッグスワンに毛が生えたレベルだと思ってたとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:58

    >>23

    STPR自体ジャニーズほどの規模と知名度はないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:41:00

    推しの子で語られるような、ドームに立つような存在なら歌を投稿する度に再生回数が100万はいかないと厳しいなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています