リメイクしろとまでは言わないから

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:51:30

    リマスター配信、それからまたお祭りゲーやる時には呼んでほしい。Qとか割と何でもありだし別世界のペルソナ使いで行けそうじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:56:00

    リマスターなら1はPSPベースでBGM選択可能にして欲しい
    色々言われてるけどシステム面はちゃんと改善されてたし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:58:41

    難易度がーとは言われるがそれ言ったら真IIIが手厚いレベルにリメイク受けてることやそれ以前のペルソナがどの媒介でも割とやれる説明になってないしなんか出せない理由あるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:59:56

    >>2

    1と2罪の不満って新BGMがゲームに合ってないことと2の一部のキャラの差し替えで

    オリジナル版とリメイク版のBGMどちらか選べたらそこら辺の不満解消されるしな(キャラの差し替えはデリケートな話題になるからしょうがない面あるし)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:04:01

    お祭りゲーに呼ぶとすると3以降のワイルドの設定とかと1、2が噛み合わないから上手くやらないと訳わからんくなりそうだ
    それ以前にキャラ多すぎて収拾つかなくなりそうだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:07:10

    Qの方向性で1や2のキャラまで参戦するだとキャラ多すぎるし各シリーズから数人の厳選になりそう。Q2でも多過ぎてたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:08:18

    ある程度数超えるなら主人公とヒロインと一部仲間いれるだけのスマブラみたいな方式がいいんやろなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:17:54

    各シリーズから四人くらいが理想かな。4なら番長、陽介、クマ、千枝
    3ならキタロー、ゆかり、順平、アイギスまたは美鶴ら辺。一人くらいはナビ役必要だろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:31:53

    正直約一年後にリメイク出たP3Pリマスターするならこっちリマスター回してしてくれよとは思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:24:02

    >>5

    別にペルソナ1~2は全員フィレモン産ペルソナ使いでみんな愚者使えるからワイルドってことでいいじゃん

    システム的にややこしいなら敵の罠かなんかでピアス達哉舞耶以外は専用ペルソナしか使えなくなったってことにすればいいだけだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:56:59

    今は3.4.5が受けまくってるのはわかるからそっち優先しまくるのは当然なんだけど初代、そして2も大事にしてほしい気持ちはある…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:11:35

    自分は初代ペルソナでメガテンにハマったので、何らかの形でまた遊びたいな
    ピアスの少年(主人公)も今でもつうじるビジュアルだし、街が異界化する壮大なストーリーも面白い
    あとペルソナ2罪も罰も名作だよ、あのダークさ溢れるストーリーと罰の大人の雰囲気も大好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:26:12

    配信が限度な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:38:20

    1と3は明確につながってるんだからクロスしてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:45:19

    倍速付けてリマスターしてくれるだけで良いんだけどなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:13

    >>6

    別に世界樹本家なら60人ぐらい冒険者登録できたはずだし

    各ナンバリングから5人+追加シナリオ&外伝作から10人ぐらい出して35人とかでも良くね?

    どうせ性能被りは避けられないから、ナビとかクエスト派遣とか採集とかでパーティ外キャラも活用できるようにすればいいし

    テキスト担当者は死ぬだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:30:30

    >>16

    いっそのこと各シリーズの主人公のみに絞ればいいかもしれない

    舞耶とハム子入れれば7人になるからパーティーを入れ替えつつ性能差も出せるちょうどいい人数だし


    まあ歴代の仲間と迷宮探索したいプレイヤーからは非難囂々になりそうだけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:32:45

    >>11

    ただ3以降はスタッフも作風も違うからお祭りゲームに出したらキャラぶれ起きてコレジャナイ感も出そうなんだよなあ

    お祭りゲーでキャラ格差や扱い方でファンが荒れたシリーズ知ってるからペルソナみたいに1と2はグッズ描き下ろしがたまに出るぐらいが平和とも言える

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:34:41

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:43:28

    >>18

    12のシナリオ書いた里見がもういないしどうやっても解釈違い化しそうなんだよね

    それと古参アトラスファンのめんどくささは他ならぬアトラス自身が理解してるだろうしそれなら触れないのが一番丸い選択になるという

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:51

    >>10

    システムを初代や2に寄せてワイルド持ちは専用除く全てのペルソナを降魔可能だがその代わり相性は普通で固定になるとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:04:45

    Qのシステムなら異聞録罪罰組も案外合わせられる気はする(メインを初期か専用ペルソナ固定にするとか)、結局キャラ数と解釈の問題でテキスト担当が死ぬけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:11:28

    多少ズレるがP5のチャレンジボスみたいな形で登場するとかなら無理なく呼べる気がするんだよな
    あんま世界線とか気にしなくて良さそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:14:08

    PQ2すらキャラ持て余して解釈違い発生してたからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:16:51

    今やってもあの空気感は無理だろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:17:57

    南条家と桐条家って明確な繋がりあるのよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:19:24

    そう考えると例え解釈違い言われようとお祭り連発したテイルズシリーズってすげえなと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:20:56

    凄いというかアレはファン無視して自分のやりたいことだけやった結果じゃねえかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:26:20

    今起用したとして解釈違い起きなさそうなのほぼ無個性だったピアスくらいしかいないだろうな
    罪罰の主人公ズはキャラかなり立ってる上にどっちの世界線ベースにすんの問題が発生するし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:30:10

    >>28

    初代テイルズオブファンダムみたいにそこそこ及第点叩きだしてたタイトルもいくつかはあるんよ

    経緯的にどうしても悪い部分は目立つのは仕方ないが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:30:50

    声優の年齢的に割とラストチャンス感あるんやけどね今

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:31:35

    里見もういないけど確かフリーランスのライターだし雇えば書かせられはするんだよね(PSP2罰で書かせてる)
    ただシナリオ以外にも現行メガテンペルソナシリーズのリソースが流用できない固有グラフィックのペルソナとか問題が山積みだからリメイクは無理だろうけど……

    3DS版ソウルハッカーズみたいに基礎は原作に忠実かつゲームテンポ等は改変した移植以上リメイク未満みたいな作品が出ないかなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:44:03

    1リメイクしたら雪の女王編のボス達にいちゃもんつける人出てきそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:45:03

    欲を言うと初期メガテンシリーズを含めてリメイクしてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:46:51

    良い加減2はリメイクされてもいいな
    3以降から入ったにわかの俺にまで名作と言うのは耳に入ってくる
    やりたいわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:55:32

    >>33

    アンブロシアを全員分入手するための条件は流石に酷すぎると思うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:30

    PSP版の原作BGMの使い方が変とか、デヴァユガの演出(神取とマキの対話ボイス)カットとかなんだったんだろう?
    権利関係?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:35:39

    >>37

    BGMを分類分けすると

    完全新規曲(ボーカル曲とかアガスティアとか)

    原作BGMのリメイクorそれっぽい曲(レイジのテーマ等)

    原作BGM(テッソ戦とか)

    の3パターンなんだけどあんまり法則性がないから権利の理由はないと思う。


    BGM差し替えについてはよく語られるけど悪魔ボイスカットされたりSEが劣化とかそういうレベルじゃないのでPSP移植のノウハウがなくパフォーマンス維持のために削ったとか…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:03

    >>38

    でもペルソナの前にPSPにデビルサマナー移植してなかったっけ?(こっちは遊んでないのでよくわからないんだが)

    ゲームカタログで見ると開発会社は同じっぽいのでノウハウがないってことはなさそうなんだが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:02:45

    ペルソナ3もPSPに移行する際に女主人公追加したせいかボイスやらなんやら結構削られてた気がするから容量問題とかもあるのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:29

    音源の保管形式とか圧縮解凍で無理な作りしてて復元が困難だったとかはありそうな気はする
    25年前の作品だしマスターデータの媒体が劣化で欠損してる可能性もありえるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:10:10

    PS版のBGMでできるやつで、どこでもセーブをくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:45

    そういや1〜2と3から5って世界観も完全に別なんだっけ?テレビつけたらそれっぽい人は出て来るけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:44

    >>43

    一応3の桐条家は異聞録や罪罰の南条家の分家って設定はある

    ただ、異聞録~罪世界は滅びてるので、繋がってるとしても罰世界とだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:57

    サトミタダシをもう一度

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:01

    p4uが正史なら5も3や4と繋がってるのか怪しいと思う
    Sだと公安がペルソナのこと知らなかったし、過去作のペルソナ引き出す時も双子が別の世界の人みたいなこと言ってたから

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:19

    >>20

    いうて30年ぶりにシリーズ新作出したのにDが古参に喧嘩売ってきてゲームは大して売れなかったケースあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:00

    >>46

    ただ5の時代にりせが絶賛活動中なんよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:34

    5にクマの熊手があったりテレビに3・4キャラのニュースとか出てたりするから繋がってないことはないんじゃないか

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:40

    その辺はファンサの域じゃねえの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:12:59

    ピアスとキタローの絡み見てみたい
    初代主人公っていまだにミステリアスだよな
    2で結局どこ行ってたのかも分からんし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:34:58

    確かにピアスは本当に謎すぎる

    天使系に歌うと恐怖される歌って一体?
    コンタクトでも妙に恐怖引くこと多い気がするし、一見優男風なのにな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:37:23

    >>52

    ジャイアン並みの音痴なのかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:56:42

    ピアスって昔聴いたドラマCDだと石田彰だったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:18:11

    >>54

    PSP版のPersonaのドラマCDだと谷山紀章が演じてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:34

    >>39

    PSPサマナーは原作よりはテンポ良くなってるけどロード長かったりダンジョンの一部のエリアがくっそ重かったり慣れてない感じはする

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:42:43

    PSPペルソナはロード時間の関係で曲差し替えたと目黒が言ってたはず
    何でも曲数が多すぎるんだとか
    確かにあの頃の技術無いアトラスだと戦闘曲がどこからも切れるのは全部別曲で随時切り替える力技してたとかでもおかしくないが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:00:32

    戦闘BGMは確かにどこで戦闘終了しても強引にカットアウト用の1節に切り替わったよな
    サントラ持ってるけど100曲はあったからな、内部的にさらにあるとなると大変なことになる
    よくディスク交換なしであれだけ曲数揃えたもんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:11:24

    神話覚醒という神BGMだけは外してほしくなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:36:26

    明日のニンダイに夢を見てしまうね
    1&2HDリマスター…なんてあるだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:29:48

    >>52

    あとピアスはゲーセンでゲームやってたな

    格ゲーだっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:18:53

    >>56

    あとBGMや効果音の劣化がかなり酷い

    戦闘曲なんかが顕著

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:48:04

    1は今基準で考えると3Dダンジョンの煩わしさが問題すぎる
    あと近接系(というかマーク)の超不遇なバランスも

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:58:20

    マークだけ通常武器と銃どっちも射程短いからな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:33:31

    >>63

    最終ダンジョンの長さとセーブ不可で自分のドM心がくすぐられたぜ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:51:30

    >>64

    ついでに速さも低いから経験値も得にくいぜ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:39:12

    お祭りで出るとしたらP5Xでワンチャンぐらいかねぇ?

    ソシャゲ展開するなら過去作のキャラもイベントとかで出せそうだし、この機会に1~2のキャラがプッシュされる可能性は十分あると思いたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:58

    >>31

    銀子の声優さんは引退したんだっけ?

    キャス変もけっこうありそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:52:48

    >>52

    達哉のものまねもなかなかだけどピアスの少年の歌もなかなかだよな

    この二人の共演見たい

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:20:07

    >>34

    真2リメイクしてほしいけど今のグローバルに売れるようになった業界では難しいよなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:34:42

    >>1

    神曲は何にでも合うとは限らない作品

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:36:09

    >>9

    次は4リメイク出るらしいけどGが現行機でやれるからいやんやろって

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:37:50

    >>68

    引退したっていうか干されたっぽい

    声優に問題があるのか事務所やテレビ局側の人間に問題があるのかは分からん

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:39:07

    >>20

    PSP罪追加シナリオ、チャーシュー麺リクエストする栄吉は解釈違い

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:39:42

    >>73

    反原発名簿に名前があった衝撃

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:05:25

    >>61

    当時稼働してたグルーブオンファイトだな。豪傑寺一族3(パブリッシャーがアトラス)

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:29:02

    >>73

    おじゃまる関連のゴタゴタは後で知って大変だなと思っていたから残念だ

    銀子のキャラはもちろん声も話し方も大好きなんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:26:38

    >>69

    3以降のキャラ達が悪魔相手に交渉するのも見てみたいなって

    皆の交渉コマンドが見たい

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:29:31

    ギンコから毒を抜くと杏殿になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:43:01

    初期ペルソナってみんな凝ったデザインしてるのにマークだけデビルサマナーまんまのオグンだからな……
    レイジのブレスとか超かっこいいのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:16:43

    ペルソナに神話やモチーフの統一が無いのも初代の特徴だよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:19:05

    >>20

    いっそ3を初代ペルソナってことにして12?そんなものはありませんよ?って宣言して完全に切り捨てた方が平和になるまである

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:09:19

    >>82

    それやったらアトラスくたばれって言うぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:03:08

    >>82

    そんな事したら火に油注いでいるだけなんだよなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:05:14

    >>82

    それは流石にありえねぇわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:07:12

    PSP版のリメイクを出したりしてたし、別に忘れているわけでは無いでしょ
    (というか今のアトラス開発で上の立場の人は異聞録や罪罰に関わっていた人もいるし)
    親であるセガサミーの方針的にP3〜5が優先って感じになっているんだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:08:30

    過去作もちゃんとやってくれるFEうらやま

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:08:49

    そいやコージーって今何やってんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:14:04

    >>71

    戦闘BGMのA Lone Prayer大好きだけどあのアップテンポかつヒロイックな曲が一歩間違えると即死、みたいなピーキーな戦闘に合うかというと微妙なのよね。

    そんな感じで単体としては好きだけどその場に相応しいかというと……みたいな曲がずっと続いた思い出

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:04:03

    まあ、異聞録のなんやかんや出すくらいなら345のどれかで適当に外伝作る方が売れるしな。残念ながら

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:07:51

    >>76

    ピアス豪傑寺やってたのか・・・

    教えてくれてありがとう

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:33:44

    PSP版はBGMがね…
    3がウケたからBGMまで3以降寄りにする必要ないんだよね
    2以前はメガテン味が強い作風なのに3以降よりのBGMはミスマッチなんだよ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:48:10

    >>90

    ぶっちゃけ原点やりたい新規ペルソナファンって存在するの?という問題がある

    冗談抜きで「今の実質的な初代」ペルソナって3だから

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:59:10

    >>73

    そんなん知りとうなかった・・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:51

    >>71

    ペルソナ5にメガテン3のBGMが合うか?

    って話だよね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:53

    今ってガラケーで出た外伝だけ現行ハードで遊べるっていう変な状態だから本編も売ってほしいな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:37:57

    過去作にも目を向けてくれているのは確かだし
    あまり悲観せずに過ごすことにする

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:29

    もしかして異聞録リメイクリマスターも可能性大じゃないか?ライドウいけるなら行けるだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:32:50

    >>93

    その辺わかっているから余計に3出したときに別のブランドとして立ち上げれば良かったのになーとちょっと思ってしまう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:42:17

    メガテンシリーズよりはライトだけど3以降と比べるとまだ雰囲気が陰鬱っていう
    微妙な立ち位置だからなぁ…初代と2
    リメイクするにしても塩梅難しそうだなって思うよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:48:26

    頑張って隠してました!をさっき食らったぞペルソナも隠してるんだろ!吐け!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:21:08

    ライドウはまだPVだけだけど元のオカルト臭さと今のアトラスのオサレ感をうまくミックスできているように見える
    このバランスを模索してみてほしいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:47:36

    異聞録って無駄に長くてダルい印象あるからなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:37

    実際ダンジョン長くて戦闘のテンポも悪いからな
    ストーリーやキャラクター別にしたらゲームとしては欠点の方が多い

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:35:47

    ライドウのPV見ると今の技術でペルソナリメイクしてほしい欲が出てくる
    ダンジョンも面白く出来そうだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:39:48

    ライドウも出たんだし、ペルソナリメイクも作ってはいるけどまだ大事にしてるんだと前向きに考えることにした

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:56:46

    (アバタールチューナーリメイクとか言っちゃ駄目ですか?)

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:47:37

    >>104

    だからこそ逆にダンジョンの移動をP5に準拠、戦闘システムをP2に準拠にすれば良くなると思うんだよね

    さすがに5人パーティでプレスターンがバランス取れるとは思わないし1のメンバーで4人+ナビにされても困るからP2の戦闘が1番合うと思う


    交渉関連と敵ボイスだけオリジナルのまま残して、BGMはPS版とPSP版切り替え式にしてさ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:58:07

    ピアスが落とし穴に落ちる時の「あぁああー」って悲鳴とペルソナ召喚時の「ペルソナァー!」のかけ声が地味に好きなのでリメイクするならボイスも残してほしいけど、難しいか

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:12:49

    今風にリメイクするならコミュとかカットインとかありそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:04

    >>107

    アバチュのアートマって本性が力になるんだっけ

    同じ心の力でも仮面のペルソナとは真逆

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:25:48

    スレチ感あるけど5のテレビで警察学校の特集が終盤か中盤の終わりごろにあったけど、そこで何処ぞのカンフー使いの女を捨てた肉食獣と、何処ぞの猫ちゃんと甘口のカレーが好きな刑事のお兄さんっぽい人が出てきてたけど。もし刑事さんがあの人なら何しにきてたんだろう?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:21:50

    >>112

    こういう繋がりを匂わせるの良いね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています