- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:24:50
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:26:02
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:27:52
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:28:05
後援者が一番曇らせに来るもんな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:31:16
そもそもライダーなんてみんなそうでは……?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:33:06
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:33:28
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:34:44
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:41:40
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:44:58
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:47:52
イチローはヤンジャンの中でもトップクラスの曇らせと闇落ち展開だからな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:48:48
戦兎とかいう本編通してずっとアイデンティティをへし折られ続けた主人公
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:49:48
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:53:29
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:56:59
ネタにされてるけど橘さんは普通に酷い
正義のために頑張ってたら自分の恐怖心で身体ダメになり、余裕なくなり慕う後輩に酷い仕打ちをしてしまい、利用するつもりで近づいたのに掌の上で返り討ちでおまけに恋人殺され、リタイアしたら先輩が闇堕ちして止めるため復帰したのに死なれ、助けたい弟子はどんどん闇堕ちし、バイク開発に夢中になったのにバイク奪われて破壊するしかなくなり、後輩助けるためにかつての上司信じたら後輩に酷い仕打ちする人でそれでも上司の娘のために改心させようとしたら死なれ、世界を滅ぼすやつを信じて助けたら結果的に後輩が行方不明になるエンドに直行 - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:03:39
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:06:41
舞さんだけでなくコウタさんも助けたかったはずなのにね...
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:13:18
今日の動画化用スレはここですか?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:14:10
曇らせは多いけどその分晴らすのも多いから明るい印象になるのはあると思う
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:14:30
7巻読めばわかるが本郷もな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:16:49
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:22:07
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:22:45
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:26:05
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:31:27
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:33
V3とか今観ても凄いぞ
初っ端家族全員○されたと思ったら、自分を改造してくれた頼りになる先輩ライダー2人が同時に戦死(死んでない)するんだぞ - 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:04:12
曇らせ好きな人はケケラみたいなやつだからなぁ…
ぶっちゃけネタにしにくいラインだとどのくらいなの? - 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:18
てっきり変身モーションの曇らせ(物理)が酷いというネタスレかと思ったら普通に曇らせエピソードスレだったでござる
景和は曇らせも酷いけど、ちょっと自分本意に行動したら下手にあった倫理観で自分でガチガチに首閉めたなあと思った
曇らせ(外的要因)もあるけど内面との戦いもなかなか
開き直れる奴ならいっそ楽だっただろうけどそれじゃみんながあんな必死に助けに来ないか…
どう改善したのか具体的なエピソード入れられずに映像展開が完結してしまったのは曇らせ自体よりも問題だった気もする
だから続編か客演頼むよ東映 - 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:16:58
ッヘーイ(煽り)
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:55:17
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:33
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:04:36
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:29:54
中の人の演技力も高いからめっちゃ曇らせが映えるんだよね…
師匠の死に酸賀が関わってて、しかも自分が酸賀と関わったせいで死んだって知って絶望したシーンは心の中のケケラとベロバが最高の笑顔になってた
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:31:12
「曇らせ」って言葉が最近なだけで仮面ライダーって元々主人公に十字架背負ってもらうとこがスタートみたいな作品群だからなぁ
まあその中での重さの度合いの話ではあるんだろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:08:16
宝太郎に影がないというかガチ普通の高校生だったのデカいな………と今のガヴ見ながら思ってる
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:11:09
ハンティの曇らせは今がピークのはず・・・
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:57