決してイケメンじゃない少年アニメ主人公

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:53:33

    いる?
    非イケメン扱いでも「デザイン的にイケメンにもみえる」のは除外で
    例えばリボーンのツナや鬼滅の炭治郎は欠点のないイケメンに見える

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:55:37

    完全なブサイクじゃないとなんかイケメンに見えるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:16:48

    トリコの小松は狂言回しか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:18:17

    そばかすが目立つ少年期デクは決してイケメンというわけではない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:18:36

    イケメン判定は見た目?中身?
    両方とも?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:21:38

    ナルトとかゴンは割りとギリギリのラインにいる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:23:49

    >>4

    デクはイケメンじゃないと思う

    たまに作者の描き方でかっこよく見えるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:24:05

    >>5

    見た目だけ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:25:01

    忍たまのらんたろうとか?
    メガネかけてるしカッコいい感じじゃないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:26:12

    >>6

    あ〜、絶妙だ

    ナルトはイケメン顔系統に見えなくはないけどネコヒゲ?もあるし総評非イケメン

    ゴンは完全に非イケメンたと思う(イケメンキャラとの差異がはっきりしてる)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:26:39

    >>9

    完璧だ、ありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:31:03

    忍空の風助

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:31:58

    >>8

    お!ありがとうございます


    自分は呪術廻戦の虎杖かな?

    宿儺になるとイケメンになるけど素の状態はイケメンじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:34:59

    >>12

    これはまごうことなき非イケメン主人公少年!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:35:41

    >>13

    虎杖はすまん、イケメン判定だ

    顔の傷あってもイケメンな顔立ちで欠点ないなーとなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:37:43

    武藤遊戯……いや、イケメンか……?でも……ううん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:41:07

    >>16

    髪型でバグってくるが顔自体は欠点ないからイケメンで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:46:25
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:47:42

    >>18

    これはまさに非イケメン!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:00:07

    子供時代の悟空

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:00:47

    欠点がないの意味がよくわからんな
    むしろ作中における美形らしき記号がなければ非美形じゃないのか
    何か通常はイケメンとフツメンとブサメンがざっくり存在するのをフツメンもイケメン括りに入れてるみたいだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:43

    おじゃる丸とか?
    低年齢向けアニメならイケメン美少年顔じゃないキャラ結構いるけど、それより上だと思いつかないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:48:04

    >>21

    曖昧ですまんな、

    フツメン扱いのキャラでも基本的には目が大きくてバランスも整ってるキャラ多いと感じてて(ツナとか炭治郎とか)、

    現実にいたら普通にイケメンだよなーと思うんよ


    なので作中イケメンと明らかに差が大きいキャラを知りたいのだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:02

    >>22

    あ〜確かに思いつかなかった、非イケメンだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:53:59

    キタローとか?6期はともかく他はイケメンではないなって思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:09:20

    >>25

    とても非イケメン!(六期はともかく)

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:30:03

    >>25

    鬼太郎は判定むずかしくないか

    1期2期とか原作寄りの頃だとイケメンじゃないといえるけど

    それ以降は片メカクレ要素で整えてると言えなくもないような

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:42:26

    >>27

    メカクレは確かにかっこいいんだけど武藤遊戯やテニプリ大石みたく髪型バフデバフは抜きで見たいなぁと。


    強調されたおちょぼ口:一般的なイケメンのイメージから外れている。

    目立つ鼻:整った顔立ちというより個性的な印象。


    ↑この辺が合わさって「パッと見てイケメンとは思えない」とさしてもろた

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:43:39

    昔のコロコロギャグ系は結構多そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:51:06

    ゲームセンターあらしは作者が最初は普通のキャラデザにしたけど編集にブサイクにしてくださいって言われて直した(他がダメだけどゲームだけは誰よりも得意ってことを強調したかったから)

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:54:07

    キャプテンの谷口・丸井・イガラシ・近藤

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:55:54

    >>29

    我が脳みそはでんじゃらすじーさんしか思い出せなかった、あったな〜これ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:56:21

    >>30

    主人公と思えぬ出っ歯!いいですね〜

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:57:19

    >>31

    全員非イケメンなうえに愛嬌ある

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:57:21

    プロゴルファー猿
    ビジュアルが主人公感なさすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:58:15

    >>35

    忘れてた!思い出せた

    たまらねーぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:59:36

    >>27

    待ってくれ片メカクレは「整えてる」なのか…?

    メカクレが属性と化してそれが性癖の人も現れるようになったとはいえメカクレそのものはビジュアルに於いて美形の記号とかではないだろうに

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:01:20

    藤子不二雄作品は多そう
    のび太
    Q太郎
    魔太郎
    21エモン等々

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:04:41

    >>38

    あー!!!のび太好きです!!

    マタロウや21えもんは初めて見たけどとても非イケメンだ〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:20

    >>35とゴルフ繋がりで思い出したけど

    あした天気になあれの向太陽がチビでデブで顔もよくない

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:01

    >>40

    主人公に見えない!三拍子揃っててすごい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:37

    ドカベン

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:22:08

    >>42

    真ん中が主人公だったのか!今じゃ絶対主人公に見かけないデザインだ〜

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:23:23

    >>40

    なんか謎の可愛さがあるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:14

    夏のあらし!のはじめちゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:35:57

    >>45

    The非イケメン!

    ラブコメ?主人公の非イケメンて珍しそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:37:39

    奇面組…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:26

    >>47

    非イケメンだ!(他の奇面組メンバーがより非イケメンすぎて引っ張られそうになるけど)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:12

    イケメンキャラと横顔ほぼ同じでEラインも整ってるのにブサ扱いなんて許せないよね怒

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:02

    GS美神の横島忠夫とか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:53

    >>48

    この人気投票、中須藤臣也まで入ってるのが面白いな(ネーミングは一番気に入ってるって作者が言ってた)

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:41:52

    >>50

    真面目な顔してればイケメンもしくはフツメンじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:23

    >>50

    ググった

    ごめん彼はイケメンや!

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:18

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:03

    本誌なら90年代から徐々に、キッズアニメ(ホビー系)なら00年過ぎるとコロコロも不細工主人公はほぼ消える
    またはかっこよくも可愛くもないが出来る限り記号的され脱臭したデザインが増える

    だからスレ画のキャラデザのキツさが時代錯誤と当時物議を醸した…よりによって妖怪ブームにぶつかったり時勢を読めないセガだからしゃーない
    同時にスレ主みたいなめずらしい需要にとっては貴重な存在だった(内容も見てると味わい出てくるし)

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:24

    >>55

    やはり減ってきてしまったのか…

    スレ画は主人公のお色気要素もあって最高だったんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:47

    ハゲ丸とか抜作とか茶魔はノーカンってことで

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:26:47

    >>57

    ハゲ丸と茶魔、非イケメン少年主人公だ!

    茶魔って名前なのかおぼっちゃまくん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:29:41

    銀河鉄道999のTVシリーズの星野鉄郎

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:59

    ろくに見たことないけど団地ともおとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:12:19

    さすがの猿飛
    やっぱり古い作品しか思いつかないな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:21

    >>59

    非イケメンですなぁ!

    てかものによってだいぶ顔変わるのすごいな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:25:39

    >>60

    あー!!逆に見てたのに出てこなかった

    けしてイケメンじゃないけど一般小学生の愛嬌とクソガキ感がピカイチ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:27:03

    >>61

    丸くてマスコット感すごいw

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:30:27

    >>63

    ピカイチで思い出した、

    ピカちんキットってアニメの主人公(右)も非イケメンでした

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:55

    ルフィ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:01:06

    >>66

    けしてイケメンじゃないけどなんか魅力的よなルフィ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:02:50

    おれは鉄兵の上杉鉄平

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:10:11

    >>68

    一巻の表紙はイケメンに見えるのにだんだん等身が下がって鼻が目立つようになっていってる?イケメン化パターンは見かけるけど逆は珍しいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:13:36

    >>65

    途中からイケメンっぽい強化モード手に入れるんだよねこの子

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:26

    時代と共に不細工が許されなくなってきたのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:08:41

    >>20

    あれは可愛い枠

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:09:13

    少年というか青年よりだけどアクセル・ワールドの主人公

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:46:35

    >>20

    これは割と悩むライン

    初期悟空は顔立ちは綺麗だが、黒目がちでないし鼻も丸いし、かわいいが非イケメン判定で良いかなと思う。とはいえ大人悟空は完全にイケメン(鼻もシュッとして黒目比率もなんかヤムチャくらいデカくなった)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:30

    >>73

    プニプニしててすべてのパーツが丸い、マスコットキャラだこれ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:44:59

    ミカヅキ(左下)

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:22:11

    >>38

    忍者ハットリくんもイケメンって感じじゃないな

    怖いような可愛いような不思議な顔だ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:27:38

    >>77

    実写版ハットリくんは滅茶苦茶怖いぞ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:33:46

    >>76

    絵に書いたようなどんぐりまなこだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:38:28

    >>77

    能面感ある、でも愛嬌もあるな

    >>78

    と思ったらなんだこの怖さは

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:35:27

    へろへろくんはどうだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:44:17

    >>81

    懐かしい!これは非イケメン

    鼻の穴の存在感すごい

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:00:10

    ジロン・アモス
    作中でもドマンジュウ顔とか言われてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:07:14

    公式からの
    顔がいい設定
    女モテ設定
    がないキャラクター
    はかなりいる

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:16:34

    >>77

    >>78

    何だこの顔!?

    アニメと違いすぎだろ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:35

    >>83

    なんか愛嬌すごい!かわいい!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:18:21

    >>84

    いるよな


    でもフツメン扱いのキャラでも基本的には目が大きくてバランスも整ってるキャラ多いと感じてて(ツナとか炭治郎とか)、

    現実にいたら普通にイケメンだよなと思う


    なので作中イケメンと明らかに差が大きいキャラを知りたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:19:43

    >>85

    これは可愛い全振りだけど昨今の主人公には見かけぬデザインで良いなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:44:08

    >>77

    >>78

    ハットリ君の顔は仮面で素顔はわからない設定

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:55:27

    古見さんの只野は設定だけじゃなく顔もちゃんとイケメンと差をつけてる

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:10:23

    >>89

    キン肉マンみたいに実はイケメンの可能性があるのか!

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:11:15

    >>90

    イケメンとフツメンの差を分かりやすくパーツで表現してくれるキャラデザ好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:16:29

    >>89

    その説は結構有名だけど実はそんな事はない

    作者曰く「能面のように無表情な顔ですが(中略)熱き血潮の動きが微妙な表情の変化に出てくるように描いてみました」らしい

    実際赤面したり涙目になったりするし

    個人的には>>78の実写版のイメージや「パーマンはそこにいる」の「マスクで顔を隠してもハットリくんじゃないよ」辺りが影響してそうな気がしている

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:30:44

    >>87

    スラムダンクだと桜木花道は非イケメン、流川がイケメンあつかいだが桜木も顔は悪くないんだよな

    デフォルメ強い漫画だと眉毛、鼻、口の形や顔の輪郭で差別化してるからわかりやすいと思う

    ちびまる子ちゃんの大野くんとか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:02:08

    >>94

    そのとおりなのですよ!!

    >>93

    赤面かわいいな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:32:44

    少女漫画のヒロインに多いイメージあるな
    作中普通設定の読者視点では美形

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:33:58

    スレ主は非イケメン主人公作品が好きなの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:55:09

    ハクション大魔王のカンちゃん(主人公かどうかは一考の余地あり)

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:02:29

    >>96

    それなのですよ!

    ブスに花束を、やスキップとローファーは書き分けしてて感動した

    >>97

    大好きですぞ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:04:31

    >>98

    おさるのジョージ思い出す

    調べたらちゃんとイケメンも居るのか、差がはっきり出ててすごい

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:57:07

    双一

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:21:36

    >>101

    ホラーな顔なのに愛嬌がすごい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:08:36

    藤子不二雄系の主人公でまだ名前出てなかったキテレツ(木手英一)
    見た目は大体のび太だけどアニメ見てると割と頼りになるしコロ助の優しいお兄さんって感じで不思議とちょっとかっこよく見えてくる気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています