- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:29:09
- 2125/03/26(水) 09:29:40
性能
真名:小鳥遊玄武 ★★★★★
属性:秩序・悪・天
性別:男性
身長:193cm 体重:92kg
年代:近代 年齢41
一人称:私(素は俺)
クラス:ライダー
ステータス
筋力C+ 耐久B
敏捷B+++ 魔力A
幸運A 宝具B++
攻撃力:12083 防御力:10893
宝具:我敵艦隊突破セリ。伊織ヨ進メ夜明ケハ先ゾ(アーツ)
対軍宝具 最大レンジ90
アーツ性能アップ、味方全体に防御力アップ(3ターン)
→敵全体に《人》属性特攻の超強力な攻撃
→スターを大量に獲得
スキル
・心眼(真)C+++ 自身に攻撃力アップ付与(3ターン)自身に必中、無敵貫通付与(3ターン)
・神性A スター獲得(5~15個。スキルレベルアップとともに個数上昇)味方全体のNPチャージ(20~30%。スキルレベルアップとともに上昇)味方全体の宝具威力アップ(3ターン)(20~30%。スキルレベルアップとともに上昇)
・鋼の身体B++ 自身の防御力アップ(3ターン)自身に無敵状態を付与(1ターン)自身にガッツを付与(5ターン・1回・回復量1000~3000(強化により増加))
カード配色:B.A.A.A.Q
容姿:ショートヘア、黒スーツの上にthe・船長って感じの羽織、実年齢より若く見える感じの見た目、全体的に白・緑系統の色味だが帽子だけ黒、口らへんにマイクがくる設計のインカムを左耳に付けている
性格:決して諦めない不屈の精神の持ち主。頼りになり、判断が早く決断力があり素早く的確な言動をとる。判断力や勘が鋭く、時に厳しく時に優しい - 3125/03/26(水) 09:30:10
CV:神奈延年さん
艦長を務めた戦艦:伊織
逸話
・戦艦伊織を駆り一晩で北海道から台湾まで移動した。
・大量の敵艦隊に囲まれるも脱出。戦艦にはかすり傷が一つしか付いていなかった。
・元々は陸軍の一等兵だったものの、本人は海軍に憧れていて、軍のトップに直談判しに行って説得(物理)の末に無事海軍に転属した。
・戦線「伊織」を溺愛し、自分の盟友かのように接していた。戦艦が大破した後自ら軍艦の最前線に出向き、武装のある敵兵軍隊を生身で一部隊壊滅させた。
・毎日欠かさず神棚に手を合わせ、その姿を多くの部下に見せていた。そして作戦が成功したり小鳥遊の周りで良いことがあると、小鳥遊が神棚に手を合わせていたからだと言われるようになった。
召喚時台詞:ライダー小鳥遊玄武。そして問おう 君が私のマスターか?
好きなもの:あんこを乗せた団子
嫌いなもの:荒波等船が沈没する原因になる自然現象
聖杯にかける願い:当時の艦員(船員?)ともう一度言葉を交わしたい
他の適性クラス:無し - 4125/03/26(水) 09:30:50
この特異点における人理への影響度は96
同行鯖は斎藤一、岡田以蔵 - 5125/03/26(水) 09:32:09
今までの物語
第一節
戦国特異点 | Writening「今回発生した特異点は、場所は日本。時代は、いわゆる戦国時代だね。年代ははっきりしない。レイシフト適性は出せた。頼んだよ!」 「それは良いんだけどさあ・・・・・・」 ダ・ヴィンチの説明を聞いた、今回同…writening.net第二節
第二節 | Writening「見えてきた。あれだ!」 ライダーが指し示す先には、田んぼや家屋が並ぶ集落だった。 「本当にあった・・・・・・」 「なんか聞こえてくるのう・・・・・・なんじゃあ?ええ匂いじゃあ〜。こいたあ酒じゃ。酒の匂いじ…writening.net第三節
第三節 | Writening「あれだな」 老人から教えられた道を進んで行くと、そこにはいかにもこの時代の街と言った景色が広がっていた。 「到着、と。いやーなんていうか、僕らが生きていた時代のちょっと前って感じだねえ。百年以…writening.net - 6125/03/26(水) 09:35:28
とりあえず前スレで集まってた⚓️で🎲
dice1d4=3 (3)
1海に浮かぶ安宅船を見てライダーが記憶の一部(海軍所属だったこと(役職はわからない)、友と呼ぶに等しい相棒(※伊織)がいたこと(それが何だったのかまでは思い出せてない)、神棚に手を合わせていたこと、あと団子のこと)を思い出す→急に神に祈りはじめて周囲に困惑される→記憶の一部が戻って次にどこへ行こうかというところでライダーの腹が鳴り、「ご飯どうしようか」「団子が食べたい。(※デカ文字)」で団子屋を探すことになる
2海と浜の境界にびっしりという擬音がつきそうなほど海魔が大量にいて、改めてこの特異点の異端さを知る。そして海魔の軍勢に「今戦えば少し昔の勘が戻る気がする」とライダーがいきなり単身で凸っていきカルデアも流石にあの数に一人は無茶だろうと加勢、結果討伐したあとライダーにほんのちょっと記憶が戻る
3海に来て記憶の引っ掛かりが取れそうなことに小鳥遊が気づき、
何か1アクションで記憶がちょっと戻るかもというところで今できることとして
1回カルデア同行勢2人と小鳥遊が軽く手合わせする(同行鯖が戦闘慣れしてるから戦いの癖で相手の情報が分かるかも、という理論で)
手合わせ終えたあと無事に素手で戦い抜いた最期を思い出すものの、そこに至るまでの経緯がわからずに戸惑う。
また同行鯖2人から評すれば多人数に対する戦略が一瞬でよく練られていたので直接戦闘要員というよりは司令官のような存在だったのでは?と推測される
4海から流されたらしい水軍の方々が倒れているところを見つけ、なんとか救助しようと試みることになる
その際に端っこで玄武はひたすら水軍の人に向かって祈っていて、何をしているのか聞いたところ自分でもよくわからないがこうした方が良いと直感で思った、もしかしたらこれが記憶を取り戻すヒントかもしれないと分かる
また玄武は海軍のボスらしき人(これは既存海賊鯖・特異点の姿とかでもいいかも)に「こっち側のオーラを感じる」みたいに言われて「俺は海に携わっていたのかもな」となるという感じの
- 7125/03/26(水) 09:37:06
それでは例によって自己解釈やちょっとした誇張、捏造等々ありますが書いてきますので、お待ちを
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:37:33
とりあえず10までうめ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:37:45
うめ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:43:38
うめ
- 11125/03/26(水) 12:38:05
書きました。
第四節 | Writening ノイズが走る。 耳につけたインカムが拾う音じゃない。頭の中に、ノイズが走るのだ。 このような経験は初めてだ。そう断言できる。生きていた頃、このような痛みを感じることは無かった。 ・・・・・・なぜ…writening.net今回も自己解釈等々ありますが、こんな感じになりました。
では、松下村塾に戻ってからを🎲⚓️。>>16まで
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:41
八岐大蛇対策を話し合っていると、近くの別の街で合戦が始まり、そこへ行ってみると、八岐大蛇が合戦場に現れる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:36:01
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:37:13
八岐大蛇に対抗するため酒を用意することに。
道中ライダーがサーヴァントの身なのに空腹を訴える - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:47:09
八岐大蛇対策を話し合っていると、レジライが街を襲撃してくる
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:18
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:20
- 18125/03/26(水) 20:48:16
- 19125/03/26(水) 23:53:47
書きました。
第五節 | Writening「そうですか。記憶の一部が戻ったと」 「ああ。まあ、そう重要そうなものではなかったが」 「なんであれ、戻ったのなら良いことです。それでは、これからどうするかを話し合いましょう」 「やっぱり、八岐大…writening.net自己解釈等々交え、こんな感じになりました。
ではこのあとの展開を🎲⚓️。>>24まで
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:56:19
銃を見て伊織のことを思い出し、泣きながら自分の真名をつぶやく
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:50:03
銃を見て自分の人生のほとんどを思い出すが、名前だけさっぱり分からず困惑していると、ライダーの腹が鳴る
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:52:02
武器を見て自分の真名を思い出す。が、伊織に関する記憶だけが抜け落ちたように思い出せず、モヤモヤしていたところ小鳥遊の腹が鳴る
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:08:28
銃を見て記憶が戻り、海に向かって走り出す
- 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:30:46
- 25125/03/27(木) 12:08:35
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:01:52
保守
- 27125/03/27(木) 18:35:39
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:37:05
腹ごしらえののち八岐大蛇対策の品を手にいれる
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:25:10
腹ごしらえをしていると、召喚されていたドレイクが現れ、伊織を思い出す一助になる
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:04:21
腹ごしらえを終えると、八岐大蛇の使い魔が大量に溢れ出す
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:40:44
腹ごしらえ中カルデアの船乗り系サーヴァントの話を聞き、伊織のことも徐々に思い出し始めていると、八岐大蛇の使い魔が街に襲来
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:06:30
腹ごしらえの後、本格的に八岐大蛇対策に動き出し、小鳥遊は一人小船に乗って伊織を思い出す
- 33125/03/27(木) 23:07:13
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:21:56
保守
- 35125/03/28(金) 10:02:45
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:51:22
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:59:13
八岐大蛇が眠っている所にカチコミ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:20:12
街が瘴気に覆われ、妖や八岐大蛇の使い魔が溢れ出す
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:29
八岐大蛇の使い魔が街を襲来する
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:01:49
- 41125/03/28(金) 23:28:02
- 42125/03/28(金) 23:28:37
では>>36ということで、書いてくるのでお待ちを
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:00:07
保守
- 44125/03/29(土) 15:45:40
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:01:22
八岐大蛇と交戦し、マスターが令呪で小鳥遊を強化、宝具を放つ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:17:47
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:44
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:41:08
八岐大蛇と交戦し、念の為貯めておいた酒が全て溢れ、また地形が変わり街に川の水が流れ出る
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:53
- 50125/03/29(土) 22:30:08
- 51125/03/29(土) 22:31:12
- 52125/03/30(日) 00:02:07
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:34:12
砲撃の応酬
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:41:01
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:17
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:04
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:59
- 58125/03/30(日) 22:55:06
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:08:33
保守
- 60125/03/31(月) 17:25:51
書けました。
第十節 | Writening「伊織。機銃及び銃座各位!撃ちー方ー始めぇー!」 西の川から、牽制として伊織から弾幕が放たれる。 「ヒュー!やるねぇ!マスター!」 「ああ!」 右手を掲げ、令呪を発動する。3画全てが光り、契約し…writening.net戦国特異点、これにて完結となります。皆様ありがとうございました。