僕はティガじゃないです

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:42:03

    ティガに変身できるだけの人間です
    近々恋人と結婚を控えてます
    あなた方の知るティガとは別人です

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:44:58

    カミーラだけよく言われる気がするけど、ダーラムとヒュドラも問答無用ヒャッハー!してくるし
    やっぱ3000年前のそっくりさんがこいつら殺さずに永遠に暗闇に閉じ込めるみたいな対応したの絶対まずかったって

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:00:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:20:32

    ちゃんと変身者と恋人を区別するなんて凄いなあ!な初期からなんか真逆になったカルミラとかいう逆カミーラ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:22:32

    >>4

    未来から来た彼氏に昔の彼氏をNTRされるとかいう宇宙猫案件だからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:25:04

    トリガーで例えるとどちらかと言うとイグニスに近いからねダイゴ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:28:28

    つい最近映画観たんだけど、太古のティガとダイゴは別人って設定なのに同一人物として接してくるカーミラの心情にピンと来なかった

    カーミラが「ティガ」呼びしてたら思い込みしてるヤンデレって解釈できるけど、何故か「ダイゴ」って呼んでるからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:30:37

    ティガに変身出来るってだけでマジで無関係なダイゴが可哀想になってくる映画

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:47:27

    TFOのカミーラはダイゴ(=ティガに変身した人間)に執着してたけど

    ・マドカ・ツバサ(OVでティガに変身)
    ・アムイ(OVでティガに変身)
    ・マドカ・ダイゴ(超ウルトラ8兄弟時空)
    ・玉城ユウト(きたぞわれらのウルトラマンでティガに変身)

    この辺りと遭遇した時のカミーラの反応がちと気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:48:35

    真面目に考えるとカミーラがだいぶ疲れて病んでたからとしか思えない奴。ヒールズとかではまともだし


    せめてダイゴが二代目が転生した奴だからとか理由あればなんとか説明ついたんだが。

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:52:05

    >>4

    昔のあなたはもっとエレガントでしたよお!とか闇巨人たちからしたらもう存在が罠すぎて笑う

    いくらなんでも同一とかわかるかすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:52:42

    同じダイゴって名前なだけでマジで関わりが無いんだよな?自信持てなくなってきたが

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:37

    >>12

    知る限りはマジで全くないはず

    ダイゴから移る奴らは関係は多かれ少なかれあったとは思うけどダイゴの前からダイゴには関係性あったとは俺が知る限りは言及ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:00:36

    ダーラムはマイ・フレンド呼びしてくるしヒュドラは裏切り者呼ばわりしてくるし、全員同一視してるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:01:55

    >>9

    ティガがいっぱいよぉ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:12:38

    >>15

    なんなら変身者出ない作品でも

    ・ティガ&ダイナに出たティガ(ソフビ)

    ・ギンガに出たティガ(SD)

    ・劇場版ギンガSに出たティガ(誰かは不明)

    ・トリガーに出てきたティガ(会長に残ってた光の残骸から具現化)

    等いるし

    他にも魔王獣封印したティガやウルトラメダル製作に手伝ったであろうティガやアイテム含めると本当にたくさんいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:29:48

    >>15

    カミーラが脳破壊されてる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:35:53

    この映画の設定は後付けの上TV本編と整合性取れてないのにゴリ押ししてくるから

    「ティガ本編の設定何か見逃したっけ…?」

    って初見時自分の記憶を疑ってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:38:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:40:21

    古代のティガ変身者がダイゴと同じ名前で容姿がそっくりだったとかなら説明つくかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:51:22

    >>16

    10勇士のティガと魔王獣封印したティガとメダル制作に手貸したティガは同一でもよさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:13

    >>20

    ユザレを完全にイルマ顔にしたんだから

    もうそれくらい運命の設定にしちゃっても構わんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:23:05

    10勇士のウルトラマンは声違う人含め全員オリジナル設定だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:01:31

    >>7

    あれ、セブンとダンみたいな感じで今のティガが現代に適応するためにダイゴという人間に擬態しているって思ってんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:35:32

    ダイゴも何故かカーミラの名前が出てくるんで、転生とか力と共に記憶も微妙に継承してるとか何かしらはあるんだろうけど全く分からない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:08:09

    >>22

    俳優さんの都合なんだろうけどTVのユザレと全然違うのどうにかならなかったのかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:43

    >>18

    まずテレビ本編の「ギジェラの影響で堕落した古代人は無抵抗のまま闇に滅ぼされた」って設定と矛盾してるからね


    当時のパンフか何かだと「滅亡の要因は複数あったんです!」って言ってたらしいけど映画劇中にはギジェラのギの字も出てこないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:32:35

    昔あるサイトでダイゴは先代のティガの子孫ではなく、生まれ変わりかもしれないという考察があったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:28

    >>27

    ウルトラマンは皆地球から出ましたって言ってたのにルルイエにウルトラマンいっぱいいたりとか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:47:43

    そもそもTV本編が3000万年前の掘り下げほとんどしないからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:09

    >>29

    星から来た人たちは帰りましたよ

    地球人に力だけ残して

    まあこれはこれで矛盾が生まれるんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:57

    脚本が長谷川さんなんだよな
    本編でもホリイ隊員が女性の友人と会ってるのを恋人が目撃して…みたいな話あったし
    「今カノと元カノ(ではない)に誤解から板挟みにされる主人公」みたいなのが書きたかったのでは?と思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:39

    ティガファンの為に作った映画だけどダイナファンの方が喜びそうな内容だったかなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:01:03

    >>26

    まぁ、そこはユザレの若い頃が隊長とそっくりだったってことで

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:08:55

    まあ当時のティガの人間時の姿もダイゴと瓜二つだったのかもしれないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:38:23

    >>12


    >>自信持てなくなってきたが


    そうそう、ファイナルオデッセイってTVと異なる展開だらけなのきそれを当然のようにぶっ込んでくるから当時TVを観てた自分の記憶に自信が持てなくなってくるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:19

    ティガ映画は言っちまえば、リアルで本編から結構経ってスタッフの入れ替わりも多かっただろうし、平成セブンのノンマルトやメビウスのメイツ星人の話みたいなもんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:55

    >>26

    TVの第50話でもユザレはイルマ隊長の顔になってるよ。映画のは、あれ何だったの?という疑問に対する回答のようなモノなんだから特に気にならなかったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています