公式が勝手に続編を作らないでください

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:47:21

    公式が勝手に変な設定を付け足さないでください

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:48:27

    ドラゴンボール界隈で嫌っちゅうほど見たコメントや

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:48:58

    >>2

    まてよ ガンダム界隈で嫌っちゅうほど見たコメントなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:49:31

    じゃあ誰が作るってんだよえーっ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:50:12

    >>4

    何も作るな…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:50:52

    ドラゴンボールは原作が完結した漫画だからまだ続編作るなは分からんでもないけど
    ガンダムはどういうことや

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:50:57

    こいつを批判するには致命的な弱点がある
    本当に変な事する公式がしばしばある事や

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:51:24

    勝手に作るなということは
    ワシの許可を取ってから作れって事やん

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:52:03

    それはイナズマ・イレブンのことを…
    えっヘブンズ・タイムって催眠術オンリーだったんですか
    指パッチンの視線誘導ネコだまし+高速移動で疑似的な時間停止をしてると思ってたのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:53:15

    >>9

    オイオイ

    肝心の続編の内容が💩だっただけで

    続編発表された段階ではむちゃくちゃ盛り上がってたでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:16

    公式「どないする?」
    公式「まあ(不評ならなかったことにすればいいから)ええやろ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:26

    原作者が荼毘に付した後に別人に完結作の続編を作らせてやねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:28

    なあオトン…公式だから受け入れなきゃいけないってバイアス外したらこう言う作品ってどの位あるんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:55:18

    ばあっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:55:47

    >>13

    マサイの戦士騙されない邪悪な荒れ誘導レスはニオイでわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:56:04

    ムフッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:56:21

    でも龍継ぐが無かったらタフカテは今無いじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:56:40

    >>15

    すみません 今の時点でだいぶ怪しい感じなんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:56:41

    >>17

    …無くていいんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:01

    4をなかったことにしなかった逆転裁判には好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:10

    >>17

    無くて構わんやないケーーーッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:50

    >>10

    むつみやめろ 発表された時は本当に嬉しかったことを思い出して悲しくなったからやめろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:00:15

    ディズニー…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:02:35

    >>20

    リカバリー可能なレベルの微妙続編ならそれでいいんだよ…問題は>>9>>16

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:04:58

    それはキン肉マンⅡ世タッグ編終了時のワシの心境…
    マジで絶望しかなかったんだよねヤバくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:25

    うーんドラゴンボールやガンダムとかはそれで飯食ってる人達が多すぎるからなんとか続編とかで水増ししないといけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:39

    >>24

    待てよ 最近は面白く作ってくれてるんだぜ

    特にこのモアナ2は魅力的だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:19:58

    善良だったはずのサブキャラが…続編で蛆虫に!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:56:24

    >>25

    逆転裁判は一番売れた4で失敗して以降シリーズファンに見切られて売上が0.6倍にまで落ちてリカバリー不可能だったんだ

    だから…すまない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:43

    逆に艦これとかは公式が一切設定作ってないんだよね凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:01:14

    >>31

    そのせいでアニメが基本>>1みたいな扱いなのは悲哀を感じますね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:02:41

    どうして綺麗に終わったのに続編なんか作るのか教えてくれよ(主人公書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:04:00

    >>33

    なんでって続編ってだけで売れるからやん

    無から有を生み出すのも大変なんやで

    もっとゴミみたいでチンカス以下のクソ続編をリスペクトしてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:06:09

    >>34

    ワシが見たいのは龍継ぐみたいな続編じゃなくてOTONやデビデビ的な外伝なんじゃあっ!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:09:58

    型月とか原作者直々に重要設定が消えるえっ全然違うのになるえっするから昔からのファンはかわいそうだなって思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:12:23

    >>36

    もはや原作者のファンみたいなもんだからマイ・ペンライ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:13:36

    ボルト…糞

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:14:50

    酷い続編2トップは鉄鍋のジャンとロト紋紋継ぐだと思うのが俺なんだよね
    いやもっと腐るほどあるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:18:43

    俺なんて周年記念映画で主人公を荼毘に伏させる芸を見せてやるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:20:21

    >>10

    タフカテでガンブレ4とスパーキングゼロがそうだったんだよね 笑えない?

    その時”出してくれるだけで嬉しい”言ってた奴は擁護してやれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:23:30

    それはスターウォーズ789のことを…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:29:28

    勝手に"キモい設定"や"ややこしい設定"を付け足さないでください

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:30:54

    >>17

    タフカテの良いところには感謝するが道場潰しはもちろんガルシア28号展開と政治展開はクソって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:31:27

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:31:45

    前作にその続編の予告パートが入ってると面白かった前作も素直に楽しめなくなルと申します

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:33:05

    それは七海を実在キャラにしたうえメアリースーレベルにしたせいで原作七海ファンから批判食らったスーパーダンガンロンパ2絶望編尾ことを…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:34:44

    タフのことを言っているみたいでムカつきますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:24

    闇猿展開なのにそれが製作サイドの実際やりたかったことだったみたいなのが一番キツいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:17

    ムフッ原作者直々に脚本を書こうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:52

    ここまで龍継ぐ無し…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:48

    >>28

    しかし…ワシは“トイ・ストーリー4”を“楽しめなかった側”なのです…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:39:42

    それは宝塚に影響されたがというだけでそのまんまガトリング斎というキャラ崩壊を輸入し、ファンの指摘を受けて脳死で外印を若いイケメンにしたるろ剣のことを…

    今の京都編で方治の花束ビンタとかのアニオリの大不評ってアニメ会社が炎上してるけどもしかして実は作者自らの案なんじゃないすか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:40:16

    それは復活のコアメダルのことを…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:46:02

    >>50

    真っ先に思いついたのがこれなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:07

    ワシは半妖の夜叉姫がこれだったのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:46:53

    怒らないでくださね。綺麗に完結した作品に続編付け足すなんてバカみたいじゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:57

    ぶっちゃけイナイレに関してはGO2で社長の自己満ストーリーをわざわざイナイレに当てはめて作った挙句大幅インフレ起こして
    デフレさせるために既存キャラ大量リストラして初心者展開とかやらかしてた時点で死んでたんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:03:20

    やめろっ すっきり完結した名作をぞんざいに掘り起こすなっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:54:29

    >>16

    何が酷いってこれのシナリオ担当は今はちゃんと評価される作品出してるからこの時がお変クだったんだよね

    ふざけんなよボケが

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:57:49

    だからリブートするんだろっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:19:44

    そこでだ…企画を変更して新たな敵組織を出した上で単純な強さなら既存の敵キャラの方が強いとしたバランスにしつつ主人公に童貞を捨てさせることにした

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:43

    >>30

    逆裁は4ももちろん致命的ではあるけど完全な決定打だったのは5であっさり成歩堂復帰させたバカらしさと5の内容のクソつまらなさだと思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:29

    前作にあった絆や友情 どこへ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:04

    >>63

    5はやらかした4設定をリカバリーしようと必死だったから半分くらいは4から設定引き継いだ故のクソさも大きいと思うんだ

    シリーズものの正史として出して一度出してしまった以上引っ込められないし頑張ってもリカバリーしきれないのは悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:17:46

    >>54

    これからも金を搾り取れそうな作品をぞんざいに扱ってどうするトウエイ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:22:42

    大神の続編はですねえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:23:39

    ワシはウィードR国編から先の銀牙を認めてへんっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています