- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:50:43
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:51:10
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:53:10
あれ3等級市民お前マザーAIから聞いてないのか
ディストピア飯は見た目と栄養の均一化によって量産に優れてるんだぜ - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:55:35
宮沢家特性スペシャル・ライスとか蛆わかせた腐肉より美味しそうで涙が出ちゃうよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:33
ディストピア飯…聞いたことがあります
実施しようとするとコストがかかって非効率的だと… - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:57:42
それじゃあダメだ顎を鍛える為にパサパサチキンも入れろ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:59:40
嘘か真か知らないが飯の味がいい方が市民満足度も生産性も高まるためディストピア飯はどんどん美味くなっていると言う科学者もいる
ウマいから食うんや ウマいウマい - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:59:47
おかんAI…食事に顎使わせんと市民の健康が悪化して逆に非効率じゃないかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:00:15
一人分作るなら手間だろうけど大量生産する場合はこっちの方が早くないっスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:00:59
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:01:44
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:03:34
歴史上でいわゆるディストピアに最も近かったであろう東ドイツでさえ政府は飯の質を上げろよってブチギレる市民のコメントが国営新聞に載せられてるんだ
本気で社会を統制するならグルメの増進は避けて通れないと考えたほうがいい - 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:03:51
まあ心配しないで
宮沢家特性スペシャル・ライスよりかははるかにマシですから - 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:04:54
食品を汚物と比べるなって思ったね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:03
いいや、こういう食べ方を海外の紹介番組で見たことがあることになっている
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:06:35
しかし…どうも世の中には美味しいディストピア・飯もあるらしいのです
まぁ"美味しいのに二度と食べたくない!不思議!"な代物らしいんやけどなブヘヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:23
待てよハンバーガーを例にすると分かりやすいんだぜ
ハンバーガーを手作りしようとすると面倒くさいけどショップで買うとお手軽なんだこれは差別ではなく差異だ - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:09:18
味さえあれば美味いと感じるのは普通のもんしか食ったことないやつの幻想なんだ
食感が無くなるまで煮込んだ白粥食い続けたら味が均一化された食いもんがトラウマになるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:11:24
ウム…
美味いからって毎日カルボナーラ食ってたら4日目辺りでもう吐き気すら覚える様になったのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:12:56
個人的には「栄養の均一化」というより「栄養素そのものは研究室と工場で作れるし作物を育てるのが非効率になった結果」だと思ってるのは俺なんだよね
牧場も農場も養殖も面積あたりの食糧生産量じゃ全然足りないでしょう - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:15:03
マザー「そこでですね 市民の声と好みと旧文明で人気だった麺類の硬さを参照に… 新たに100種類の硬度別完全栄養食を開発しました 」
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:28
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:25:15
嘘か真かは知らないが真にディストピア飯とは栄養価を完全に制御され個人の趣向が介入されない健康的で幸福で窮屈な食生活なのではないかという科学者もいる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:50:15
ソイレントグリーンたべればええやん…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:52:26
効率重視でこうなるならそもそも区分けすらせずに全部混ぜた一様均一な飯になると思ってんだ
食器プレートも洗いやすいんだ 効率が深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:53:12
この左上の硯は……?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:53:49
このビルダー飲みは…?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:54:36
ディストピアなんだからコストとか関係なく統制をとるために
お前らの飯はこれっスねってしてるだけだとおもうんスけど - 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:55:29
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:56:25
ユートピア飯を教えてくれよ
ワシめっちゃトリコしか浮かばないし - 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:57:16
リカルドここのディストピア飯は美味いやろ?
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:57:28
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:00
なあ春草一級市民になれば本物の肉が食えるって本当か?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:28
ソイミートのハンバーグにピクルスにレーズン入り固焼きパンに野菜ジュース……こんなもん食うとるんか?
うまいから食うんや うまいうまい - 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:36
余計高くつくとか手間がかかるって言うけどね
これが前提の生産流通をしてない現代で作れば当たり前なの - 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:03:26
下層市民に食わせる配給食なんて中級国民への配給食に使った食材の廃棄部分ペーストにして栄養添加すれば十分やんけ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:07:11
そもそもコストを考えたら一人一人にナンバーを割り当てて生活の面倒まで見て仕事も与えてとか非効率の極みヤンケ
愚民は勝手に未開拓地で土でも弄らせてた方がましなのん
適当に搾取すればいいしな - 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:10:00
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:12:49
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:18:27
お言葉ですがディストピア飯では幸福度が上がらないというのはディストピア飯以外の飯、特に美味いものを知ってる場合の話ですよ
管理社会が前提のディストピアならそもそもディストピア飯以上の美味を知らないと思われるが - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:26:02
虫で作る方がコスト高いだろと思ったのが僕です
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:31:05
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:32:26
アメップの貧困層の飯が現代のディストピア飯だと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:32:52
ウム…マザーAIの温もりがあるおふくろの味なんだなァ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:50:26
ああ 新鮮な野菜と工業用じゃない天然醸造酒も付いてる酒池肉林のカーニバルだぜ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:18
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:00
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:11
ウム…現代っ子は動物を絞めるのをグロいと感じるのと同じなんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:06
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:41:49
麻婆豆腐…聞いたことがあります
クズ肉を豆腐で嵩増ししてなんとか食えるようにしているディストピア飯だと - 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:43:51
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:49
- 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:08:27
どんなものでも種類は可能な限り統一した方が生産効率は上がるんだよね、当たり前じゃない?
ディストピア飯って効率的かつ工業的な方法で生産された、栄養取るだけの食事を配給する…みたいなもんなんだ
文句言うヤツは排除するし、そもそも文句出ないように徹底的に教育するような世界観がメジャーだしな(ヌッ
はっきり言って非効率とか食事は民衆にとっての一番の楽しみとか程度ではツッコミの質が低すぎるから
お前死ぬよ - 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:40:10