- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:41
いないっすね……
まあ、断崖で2頭クエ出る可能性あるだけ大分マシっマシ
頭足種とかよりはぎりぎりマシ - 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:09:15
狂竜化狙えばすぐだし…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:13:01
まあ牙竜種狩れって言われるよりは…
あれ護竜って種族どうなってるんだっけ - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:13:25
獣竜もケマトリスとププロポルしかいないし……
護ジャナフは造竜だからカウントされんのよなあ - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:13
鳥竜種っぽいけど違うモンスター達ではだしのゲンのスランプコラ作れそうだな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:20
ケマトリス狩るか…→鳥竜種じゃねえ!何だそのトサカ!
ほなププロポルか…→鳥竜種じゃねえ!何だそのクチバシ! - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:22
造竜種です……
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:20:42
ケマトリスも鳥竜種でよかっただろ
獣竜骨格といってもクックもゲリョスもそもそも飛竜骨格だし - 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:22:38
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:23:35
尻尾の扱いがディノバルドっぽかったし獣竜でいいと思うわ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:27:57
そもそも骨格の話をするなら純粋な鳥竜骨格なんてランポス系くらいしかいないんじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:28:26
鳥竜骨格なんてもんがないぞまず
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:29:58
ババコンガ
ドドブランゴ
ドシャグマ
アジャラカン
牙獣種が他種族を抑えて大所帯になるとか過去作じゃ考えられない環境やな - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:32:32
両生種なんてチャタカブラのみやぞ!
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:57:39
今作はドスがいないのにタリオス、クラノダス、ポルケピナと小型がやけにいる鳥竜種
何なら護竜セクレトも実質名誉鳥竜種みたいなもんだと思う - 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:00
ランポス骨格が実質鳥竜種骨格になるんじゃないの
そもそも骨格呼びって公式からあった用語だっけ - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:17
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:44
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:35
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:54
今回は珍しく強い獣竜のモンスターがいないっすね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:21:28
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:25:42
モンハンのゲーム内の用語としては無いけど開発も骨格と使ってるから半分公式って感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:28
現状のモンスターの種類で何種を狩れってのが偏るしかなくなっちまうのかね
しかも他のバウンティが大体3なのにこれは5要求される - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:00:06
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:55:34
発売直後にも鳥竜種バウンティあったよね?ゲーム全体で2種しかいないし狩る旨みもほぼゼロのターゲット、あまりに虚しすぎる
そもそもこの寂しいモンスター数で種族バウンティやろうとするのがナンセンスすぎるわ 過去作もそうだったから今作もとりあえずやっとこみたいな手抜きを感じる - 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:57:52
こいつらなら狂竜化がいるおかげで早く終わらせられるし…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:10
アップデートも込みで考えるとバウンティがそれぞれ
海竜種6、飛竜種と造竜種5、牙獣種4、鳥竜種と獣竜種と鋏角種と頭足種2、両生種1
って感じだね