どうして実写版だと女に滑ってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:08:49

    カイジの遠藤とかラーメンハゲとかも割とよくわからんけど
    こいつは食い方汚いとかヤクザの中枢にいるとかの設定のまま女になってるから特に違和感すごいんだ
    しかも怒号がヒス女のそれになってて余計に負の相乗効果を生み出している…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:12:36

    ああ実写版か
    あんたダメなところはダメなのに良いところは良い本当に絶妙な立ち位置の実写化だから語りにくい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:13

    レディースじゃなく普通のゾクを女が率いるなんてことあり得るんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:21

    もんすたあ連合の元頭っていう説得力が減ってる気がするよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:14:53

    女にするなら戌亥とかの方がよかったんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:15:11

    今連載してる過去編のこいつ見てもやっぱり女じゃ成り立たないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:15:24

    >>3

    戦闘力が怪物を超えた怪物ならあり得るかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:15:58

    お言葉ですが実写版はヤクザというわけじゃなくあくまで闇金ですよ
    の割にはヤクザ相手に生意気言ったカオルちゃんを詰ろうとすると熊倉にシバかれたり若頭にしか見えない…?ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:16:14

    あの世界の女ヤクザとか色んな意味で食い物にしかならなさそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:52

    てか恋愛要素もないのに女ぶち込め理由はなんなんすか?
    原作にもウシジマの会社に女いるヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:18:50

    山田孝之のウシジマも顔は満点なんだけど身長が足りなすぎて微妙にミスマッチだと思ってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:19:24

    原作のその後のメディア展開とかシラナイ
    知っててもオリジナル展開するからシラナイ
    実写の犀原スピンオフドラマ撮ってたけど結局男前の俳優出さないといけないわけだし役者ありきなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:19:58

    やべきょうすけの江崎が完璧を超えた完璧

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:21:08

    今やってる弁護士の方が実写は向いてそうっスね まっそこまで売れてるかは知らないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:21:30

    正直ラーメンハゲだけは女体化に結構納得してるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:22:39

    >>11

    しかし…身長以外は完璧なのです…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:22:48

    女滑皮どれだけ役者本人が頑張ってても迫力ゼロで見てて面白いんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:23:20

    >>1

    あっそ。宮沢家スペシャルライス食いてぇ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:23:22

    滑った結果愛沢が女にヘコヘコしてルのが特に微妙だったと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:23:50

    >>14

    13巻出てて0.3タフだからそれなりじゃないスか

    深夜でドラマやろうと思えばやれる程度には売れてると思うっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています