「私を殺せば◯◯が黙っていないぞ」←これ系の命乞い

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:17:56

    実際に◯◯(大体上司やボス)が黙ってなかったケースってあるの?
    大抵は殺される奴が◯◯に取っては替えの利くコマだったりそもそも抹殺命令だしたのが◯◯だったとかのケースが多い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:22:31

    カクレンジャーの妖怪大魔王は違いますでしょうか?
    倒すと地球に悪影響を与えてしまうので、封印の扉の中に押し込んで封印するという。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:23:22

    >>2

    上司を倒すと部下たちが黙っていない(これまで倒されてきた部下たちが一斉復活)パターンは珍しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:29:05

    >>1

    武士はそういう世界なの

    だれかひとりやられたらわんさかと復讐してくる人が押し寄せてくる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:30:39

    世界大戦…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:31:02

    嘘喰いで依頼人が殺された時に出てくる専門の殺し屋が居たな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:31:10

    ワンピースのシーザーはだいぶ話動いたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:33:51

    天竜人(黄猿)
    エース(白ひげ)
    新ビビ(ドフィ)
    ドフィ(カイドウ)

    ロビンサンジも言わなかったとはいえルフィが来たしワンピの世界って割と義理堅いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:35:41

    >>8

    舐められたら終わりの世界だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:31

    >>8

    義理で安全保障してるからね

    義理を守らないなと思われたら離反者が相次いで袋叩きよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:28:14

    >>10

    上で言われてる武士の世界もそう

    滅亡寸前になっても助けてくれない主君は大量に離叛されちゃうのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:31:52

    黙ってないパターンは結構ありそうだけどコレで助かるパターンは少なそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:41:21

    基本的に地位による
    トップなら実際黙ってないし虎の威をかる狐なら打算が優先される
    トップの場合それが物語の最後ってことが多いから尺の関係で黙ってない連中は描写されないことも多いんじゃないか
    で、制作者が「ああ、あのあと殺されました」って取材に答えたりしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:42:54

    何ならその上を引っ張り出す為に殺される役目という

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています