これでラギアじゃなかったらちょっと面白いと思ってるが僕です

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:25:46

    なんか妙に尖ってるガララアジャラ亜種かもしれないじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:31:46

    これが幽玄の万博用ラギアクルス


    生態を考えてバルファルクみたいに原種じゃなくて特殊個体かもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:33:49

    今のカプコンならチラ見せはしたけど出すとは言ってませんけど?くらい言いそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:34:56

    >>3

    流石にそこまで捻くれてないと思われるが…

    類似事例も別にないしなっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:36:55

    >>1

    「それをやったら◯されても文句言えねえぞオレをだましたのかふざけんなよボケがホアアアアアーッッ!!!」


    大勢が暴徒と化すと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:38:15

    >>4

    別に今までやってこなかったからってこれからしないってわけじゃないやん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:49:24

    >>6

    逆にするメリット、どこへ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:49:57

    >>7

    炎上商法で話題作り…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:50:19

    >>8

    メリット何処に!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:53:12

    ラ…ラギアは…
    抹消された過去があるんだッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:53:15

    >>2

    赫耀は別に設定上の都合という訳ではないのはさておきラギアは特殊個体出すよりかは亜種の方を出すと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:53:50

    >>10

    これは頑張ったけど無理でした!だからまた違うんだぜボクぅ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:54:49
  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:55:00

    >>1

    なんで森にガララアジャラ亜種がいるんだよ、えーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:56:51

    >>14

    未知の樹海に進出する事があるというのを忘れてませんか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:57:59

    ラギアクルスの身体をしたジュラトドスかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:15

    ラギアが復活するのはいいけど水中ステージだけはいらないから冗談でもやめてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:59:30

    >>15

    あう…一度倒してもう戦わないと極限個体とかも挑戦せず投げたから知らなかったのん…

    申し訳ありませんでしたっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:00:31

    >>17

    ワシはあったら嬉しいけど水中ステージ追加するなら水中戦用のモンスターに水中の動きまで追加しないといけないからリソースに見合わずに無理だと思ってるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:01:06

    そもそも今の開発陣に武器ごとの水中モーション作る体力なんてあるんスか?
    基本陸で戦うように調整されると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:03:40

    >>17

    まあ気にしないで 陸上でも活発な亜種だけ出せば済みますから

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:17:26

    >>20

    そもそも今のご時世グラフィック等の限界が上がった分作業量が増えてるのに納期は据え置きなんだ

    余程大規模な増員でもできない限りは……哀

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:37

    おそらく雷を操るオロミドロ希少種だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:23:28

    >>11

    えっ 違ったんですか

    てっきり通常個体だと常に高高度にいて戦えないからだと思ってたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:24

    >>24

    どうせならインパクトのある個体として出そう、という発想の元に赫耀は生まれたらしいのね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:00:26

    恐らく水中復活したら海洋恐怖症モードが必要だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:05:40

    まあ心配しないで 水中戦はないって公式が明言してますから

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:25

    ラギアは出ると思うけど深刻な不具合を伴って来そうなのが心配なんスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:00

    水中戦仮にやるとしても絶対無料アップデートじゃなくてアイスボーンサンブレイクみたいな大型DLCで実装だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:30:58

    >>29

    水中戦追加レベルなら流石にそりゃそうですよね🍞

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:32:02

    護ラギア亜種の可能性はあるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:33:43

    水中バトルメインのゴリッゴリのアクションゲームってそれこそトライ系列以外で一つも見たことないけどそれが答えみたいなもんなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:15:37

    >>32

    探査とかそっちのシミュレーション系だとよくあるけど


    アクションだとマリオとかでもほぼ悪評だから水中っていうのはマジでつまんねーよってかんじなんだよね

    動き制限するのとアクションっていうのは噛み合わせ悪いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています