ガンダムピクシーとかいう設定がややこしすぎる機体

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:38:45

    3機が存在して1号機→ベルファスト
    2号機→WBへ輸送中に襲撃
    3号機→アフリカ だったはずが、
    リリス機(CF)、コルテス機(愚連隊)、フレッド機(サイドストーリーズ)の登場でややこしくなった機体

    しかもボルク機が再利用されたことにすれば機数の矛盾はないけど2機が北米、1機が離反とベルファストとアフリカが可哀想なことになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:47:48

    コルテス機がよくわからないんだよね。汚れ仕事する機体だし予備パーツで建造されててもおかしくないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:51:06

    同作初出のイフリートも割とややこしい奴だけどアイツはまだ数の帳尻はあってるからマシやな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:02:09

    >>2

    そもそもコルテス機がフレッド機より先に出てたからそっちが2号機の拾い物説もあるのがややこしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:21:20

    >>3

    同じ作品出展なのにこの違いは…

    ガンダムタイプのブランドかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:25:57

    ピクシーの設定はぐちゃぐちゃ、ビームステルスコートってなんじゃらほい
    まあ高速性が高いピクシーにロックロン遅延とかレーダー阻害効果とかが上乗せされたら実際やべーけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:26:59

    当時きっちりとクロディメやり切れてたらなぁ
    その場合ピクシーは全機使い切るしイフリートも6機埋まるんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:27:59

    愚連隊で出てきたビームダガー持ちの機体のイメージが強すぎてイカれた近接戦用ガンダムのイメージが強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:28:55

    スレ画は連邦だと珍しい専用機だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:01

    そしてビームダガーが標準装備でない設定は忘れられがち

    ガンダムで一番忘れられた設定は|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:30:30

    >>10

    ピクシーと言えばビームダガーのイメージだったけどお前標準装備じゃ無いんかい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:14

    >>5

    公式で8機しか存在してないけど同じ機体を改修することでバリエーション増やしたりと上手くやってる印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています