これが時代の身長

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:34:55

    この伸び縮みは…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:34

    食生活…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:36:33

    肉食禁止令じゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:08

    江戸時代はですねぇ…肉魚をほとんど食べず野菜と米ばっかり食べてたから身長低いんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:56

    いまって星人男性の平均身長171なんスか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:38:50

    人権無くて草なのんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:39:49

    一応ペタ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:39:49

    大体の元凶は綱吉お前だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:40:56
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:41:05

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:41:27

    >>8

    待てよ 聖武天皇の影響もあるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:42:08

    働き過ぎ&娯楽過多(特にスマホ)による睡眠不足で現代人はドンドン縮んでいくってガチなんですか?
    ガチならワシは…スマホとタフカテと灘神陰流当主を辞める!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:42:23

    >>8

    待てよ、それ以前から何度も獣肉禁止令は出されてるんだぜっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:42:48

    ほう…仏教の影響が出ていますね!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:43:33

    >>12

    偉大なる江戸時代と同じになれてハッピー・ハッピーやんケ

    丁髷を再流行させるのもウマいで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:43:44

    >>5

    確かに宇宙人は発育よさそうでリラックスできますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:43:53

    Xからネタを拾ってくる奴の定跡だ
    すでに同じスレが建ってたりする…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:44:28

    >>17

    ペタペタ言われたくないから画像だけ引っ張ってもバレるのは悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:45:22

    もしかしてアジア人の背が低い理由って仏教のせいなんじゃないっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:48:11

    >>19

    確かに逆にヒンズー教で牛を大事にしアホほど牛乳を飲んでるインドは仏教国と違って身長が高いイメージがありますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:49:55

    >>20

    お言葉ですがインド人の平均身長は168cmで日本より低いですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:51:05

    >>21

    日本より低いのは人口の大多数を占める貧困層が平均値を下げてるのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:52:58

    >>22

    それもあるけど日本で見かける比較的裕福層のインド人もそこまで背高くないイメージなんだよね

    ベルクマンの法則だと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:55:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:05

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:18

    遺伝子変わってないんだからそりゃ食生活で変わるに決まってますよね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています