おおっ!ついに冒険が始まっていく!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:58:48

    毎週テレビを見て研究していたのがきいてるんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:40

    あわわお前はCV玄田哲章のハニワ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:54

    あわわお前はホラフキーノ・ニマイジータ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:01:19

    SMPにはお前の顔パーツはつかないんだよハニワ野郎ーッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:03:37

    勝手に冒険を始めるなババタレがぁーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:04:25

    お言葉ですが22%しか強くありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:05:27

    >>6

    本物より1.22倍強いのは普通にすごいんだよねヤバくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:10:37

    えっもうゴルドランに展開移るんですか
    SMPシャドウ丸どこへ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:12

    >>8

    シャドウ丸は形態によって形状が大きく変わるし何より元々トランスフォーマーの流用だったんだ…

    期待しないほうがいい…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:44

    >>9

    しかし…飛竜と轟竜はSMP化できているのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:19:12

    ガインとダグファイヤーみたいにデカくてプロポーションのいいデッカードも必要だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:14:21

    あわわお前は奥さんがゲームオリジナルキャラで存在するやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:55

    ソドラ王…聞いたことがあります…ワルターがソドンカイザーを潰してなかったらグレートゴルソドランが出てきて本当にお子たちの冒険が終了していたと…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:19

    なんならワルターの許嫁のロボも普通に強いんだよね、怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:47

    >>14

    お前ワルザック共和帝国をなんだと思ってるんや

    勇者相手に暴れまわる可変機能付きの戦艦デスギャリガンに惑星を消し飛ばすプラネットバスターや勇者をまとめて荼毘に伏させられる次元圧縮振動砲そして銀河を一つ丸ごと焼き払える恒星間弾道ミサイルデスマルクを擁する勇者シリーズ最強人類国家やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:36

    >>15

    敵がシリアスに変わったあたりからレジェンドラの勇者たちほとんどボロクソにされてるんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:00

    レオンカイザー出したあとどこまで展開するんスかね
    アドベンジャーとキャプテンシャークあたりは出してくれるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:57

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:14:42

    >>9

    スーパービルドタイガーが出てなければまだ納得できたけど一人だけハブられてるのが辛すぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:15:51

    >>16

    シリアスが強すぎを越えた強すぎ

    人とのふれ合いや情など不要ッ!と育てられたからアイツお子たちとあまり変わらない歳で勇者たちのデータ完璧に解析してマシン作って来たり人質作戦や星一つ消し飛ばす作戦も普通に取って殺しにかかってくるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:19:11

    デスギャリガンとかグレートゴルドランになってやっと勝てたやつなのに量産されてるんだよね酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:21:13

    (ワルザックのコメント)
    ハッキリ言ってレジェンドラの勇者は我々の技術力を持ってすればめちゃくちゃ弱い
    グレートゴルドランとキャプテンシャーク以外話になんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:34

    >>22

    専用機のエンブリオやサイバーデスギャリガンに乗ったらグレートゴルドランとキャプテンシャークすらもはや邪魔だ糞ゴミッ!してくるのがシリアス・ワルザックよ!

    まぁ、ここまで有能なシリアスでも弱音一つ吐いただけで捨てられるからバランス取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:04:31

    主役ロボが子持ちってネタじゃなかったんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:08:23

    >>24

    ああ

    三男一女で大家族のカーニバルだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:09:23

    OPだけ知ってておーーーっええ曲やんって状態なんだァ
    本編も面白いのか教えてもらおうかァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:09:30

    勇者シリーズで一番好きな作品としてワシがお墨付きを与えている

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:19:34

    一番コメディ色強くていい意味でのズラし展開が多いよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:24:34

    大ピンチで死に際に全員潔く諦めたから心が一つになる条件満たしてグレート合体解禁された流れ…聞いています
    走馬灯でみんながこれまでの冒険を一番のお宝だと思っているのが判明する感動シーンでもあると

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:27:00

    いやーついに来たのォ黄金勇者ゴルドランをTOUGHカテで語れる日が


    >>26もちろん滅茶苦茶面白いタクヤたちだけじゃなくて敵のワルターやシリアスのメイン回も複数回あって終盤になる頃にはメインキャラたち全員への愛着がヤバいんや

    とりあえずようつべに1話と2話が無料配信されてるから見てみて損はないぜケンゴ!

    >>28

    うむ、しかも根底には悪を倒すのではなく許し合い友だちになることの難しさと大切さを描いてるんだよね凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:31:16

    ボケまくる癖にキメるところはきっちり王道でキメるのがいいよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:31:23

    バンダイでもタカラ・トミーでもいいから全身金メッキで指紋目立ちまくり擦れてメッキ禿げまくりの完全変形ゴルドランを出せよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:33:22

    >>32

    おいおいちゃんと昔に出たでしょうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:42:02

    >>25

    冒険中の旅先で作ったってネタじゃなかったんですな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています