- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:03:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:11:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:00
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:49
まつ毛すげぇ…
初陣でダレン・モーランとか経歴がめちゃくちゃタフだし - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:20
おいおいスーパーカムラ人でしょうが
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:14:39
龍歴院…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:17:10
黒龍も祖龍もボボパンした2や2nd、4の主人公じゃないスかね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:19:28
しかもあの時ハンターになりに行く道中だから武器も防具も無いアマチュアなんだよね凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:19:59
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:20:08
まぁまつげで良いんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:17
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:51:59
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:55
設定上最強ならIBっスねエリートを超えたエリートかつ歴史に名を残すレベルの偉業を達成っス
ゲームの仕様で最強ならXXかSBっスかね - 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:57:59
ゲームの仕様なら3(G)もかなりやばいんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:59:02
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:00:41
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:05
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:26
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:37
そうなんですか?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:54
設定的に紅龍!を出す絶好の機会だし大丈夫なんじゃないスかね
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:03:33
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:01
正史では倒してるじゃなくて一旦撃退って聞いたんスけどまさかワシは騙されてたんスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:05:00
お言葉ですが虫の助けが無いと受け身が取れないカムラハンターより素で受け身取れるメゼポルタのハンターの方が身体能力高いですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:05:11
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:06:01
龍歴院のハンターも大概イカれてないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:06:56
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:06:58
お言葉ですが魔境を超えた魔境なフロンティアのハンターが最強ですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:07:37
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:08:43
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:08:45
へっ何が最強や水中で戦えない雑魚どもばかりのくせに モガの森常駐のワシが最強なんじゃあっ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:09:44
みんなの応援でですねえ…これからワイルズ主人公が最強の戦歴になって行くんですよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:10:24
モ…モンスターの次は主人公で妄想で補った最強議論か…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:11:50
ちなみにミラボレアスを撃退したことが設定にも組み込まれてるのは2とワールドの主人公だけらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:12:08
- 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:26
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:51
ウツケジョーや1乙おじさんみたいな奴らのらせいで勘違いされてるけどエリートの中のエリートなんスよ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:14:52
設定上はともかく、ゲーム上で言えば"スタイルと狩技"二度打ちのXX主人公とインチキ鉄蟲糸技と翔蟲持ちのライズ主人公だと思われるが……
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:16:46
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:16:59
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:17:24
ワイルズ主人公は明確にタイマンで禁忌級倒してるからやべーよ
ミラボやアルバは調査団が囲んで倒してるしミラオスは主人公と交戦する前に大艦隊と戦ってるから真の意味で禁忌をタイマンで下したのはワイルズ主人公のみなのん - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:17:43
狩猟実績で言えば2ndG主人公もぶっ飛んでルと申します
ミラコンプリートしてるしなっ - 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:18:02
退けた が 倒された に変換されてんのはおかしいと思われるが……
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:18:47
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:19:10
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:19:33
ワイルズ主人公は本人の言動や周囲の反応からして間違いなく相当な歴戦の強者だと思う反面
明確に語られる事が無さすぎて余りにもフワッとし過ぎだろという衝動に駆られる…
禁忌に匹敵する護竜が相手だって言われて皆で侃侃諤諤の会議してる中で
「初めから討伐する事しか考えていないから生態系を破壊しようとも思わない」はちょっと肝が据わりすぎてるってレベルじゃないよねパパ - 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:21:39
Fはゲーム環境は無茶苦茶だけど実績がナンバリングで語られることがほぼ無いし肝心のF内のシナリオでも「古龍を倒すなんて凄ェ!」みたいな反応返されることがあんまりなかったから正直どのくらい強いかよくわかんないとこあるんだよね
まあ歌姫クエストで古龍討伐のクエストもあるけどそれは他主人公にも言えることだしのォ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:21:46
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:23:03
ミララースとボボパンしてるって考えたらスレ画が最強で問題ないと思われる。
極限化モンスターも乱獲してるしなっ(ヌッ - 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:23:38
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:23:49
- 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:26:12
初めは一部の武器だけだったのにいつの間にか全部の武器で抜刀ダッシュができるようになってるの怖くない?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:26:12
べつにヨーイドンで同じモンスターと戦わせたらどうなるか分からんから明確に誰々が最強とかは定められないと思われるが…
ぶっちゃけるとプレイヤーハンターが最強って結果になるしな(ヌッ - 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:26:20
- 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:35:13
(大長老のコメント)
「かつてドンドルマを震撼させしめた黒龍は、とある狩人の手により打ち払われた」
ワールドに関してはアルバとミラボを撃退したと資料集で言われてますね……🍞
あっ今ワールドでこれまで観測されてなかったみたいな感じだったし2と矛盾するって思ったでしょ
ちょっと待ってね、資料集読み返すから……
- 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:41:17
そういえば今のモンハンってちゃんと資料集なんスね
ハンター大全の頃は没ネタや制作過程のラフの供養みたいな感じだったけどもうそんなことはないタイプ?
セルレギオスとか見たことない姿形で困惑してたのが俺なんだよね - 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:43:07
まぁ普通に考えたらシナリオ付きのクエストでミラルーツ倒してる4なんじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:53:11
全部俺だから全員最強で良いですよ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:57:41
ワールドの主人公はストーリー開始時点でエリート側だからね駆け出しが多い他の主人公とは色々と違うのさ!
- 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:06:02
- 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:29
そこでだ
全員龍歴院送りにすることにした - 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:54
ハンターに強い弱いの概念持ち込むのアレだとおもう
それがボクです
カムラみたいなホーム・グラウンドだから実力120%発動できるライズ主人公みたいなやつも多いんじゃねえかって思うんだ - 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:13:11
ユクモハンター…凄え
湯船の上でスクワットレベルの入浴とドリンク一杯で飯食うぐらいの効果得られるし - 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:47
あたぬか!
- 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:46
- 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:42
水中でも狩りが出来る3シリーズハンターこそ最強にふさわしい
ミララースの何倍もデカい黒龍も公認最強のスネ夫も倒してるしな ヌッ - 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:51
マガラ種関連のウイルスと因縁バチバチだったのに老衰するまで存命なのはどっちかというと強みな気がするのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:31:07
ゲーム内描写で最強議論するのは致命的な弱点がある
黒龍三種の特殊個体を討伐してるFには絶対勝てないことや
設定で最強議論をするのにも致命的な弱点がある
その設定はあくまでその作品の設定なんや
明らかに過去作で討伐してクエスト報酬受け取ってるのに撃退滑りするのはハンターズギルドが猿組織過ぎルと申します
とんでもない汚職なんだよね やばくない? - 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:38:17
ふわっとした概念の強い弱いなら故郷を守るためにハンターになり拠点のみんなからいつだって応援されてるライズを「モチベ最強」と主張することだって許されるんじゃねえかって思うんだ
いやっ聞いてほしいんだ、カムラの里あまりにも最高じゃないか?
フクズクに頬ずりされながら戯れ教官にけしかけ路上でアイルーの腹をこねまわしガルクにお手してはしゃいで乗っかられることができる…神…あまりにも神… - 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:00
- 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:37
- 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:44
- 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:44:04
まぁ細かいことは気にしないで禁忌級討伐のために救援を頼んだのにヤツが地上じゃなくて海中にいる時タイイチさせられるよりはマシですから(未来の自分のコメント)
- 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:44:59
- 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:44:59
- 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:46:53
というか古龍級の大半は討伐できてなくて大体後で息を吹き返してるとかいう設定だった気がする それがボクです
- 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:19
- 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:42
- 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:52
- 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:30
- 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:21
明確な精鋭描写はワールドとワイルズだけどね ギルドから辺境の村に単身派遣されてるって時点でハンター基準でも上澄みなの
- 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:02
- 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:15
昔は古龍は殺せないみたいな設定あった気がするよね パパ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:13
- 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:54
- 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:33
- 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:43
- 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:20:02
- 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:22:02
ミラってダラみたいに軽く引っ掻くだけで地形を灼熱化させたり出来るんスかね?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:24:24
- 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:24:54
ふんっ貧相な肺活量だ
このナバルデウス狩りに付き合えるハンターは居ないのか - 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:26:03
待てよ、ワイルズもシーウーに完全に捕食されたのになぜか戻ってきてるんだぜ
- 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:26:34
- 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:26:40
- 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:26:51
- 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:30:25
メインの物語から切り離されてる事とそれはそれとして討伐してる事は何も矛盾しなくないですか?
- 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:32:38
- 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:42:49
- 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:45
どう考えても大した援助も受けれてないポッケ村のハンター一択だと思われるが…
- 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:28:51
卵シンジケートの裏ボスとしてミラバルカンを討伐し伝説の職人と共にミラルーツの装備を作る
そんな4主人公を誇りに思う
後の作品に黒龍との記録が残ってないのも大長老が握りつぶしたと考えれば自然なんだよね