- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:03
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:18
やすっ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:43
4万なら安い方じゃないスか
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:09
5万超えてもおかしくないと思ってるのが俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:09
何千時間と遊ぶことを考えるとまぁ4万なら安いやろと思ってルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:14
4万とか安すぎを超えた安すぎ、普通に5万超えててもおかしくないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:32
6万までなら文句言わずなんでも買いますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:39
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:42
やっすいスマホ並の値段であれだけ遊べるのは破格ッスね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:58
しゃあけど物価が上がっとるからしょうがないわ!
出た時は5〜6万だったPS5も今や8万やしのぉ - 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:22
今のご時世、5万円超えてもまなるわな…としか思わないのが俺なんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:29
50000以下なら褒めるべきだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:30
争奪戦とか気にせずに買えるくらい生産してくれるなら定価6万超えてても文句無いっス
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:30:14
ぶっちゃけ、定価6万いくでしょう
5万以下は希望的観測スね忌憚意 - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:30:55
4万円台なら褒めるレベルっスね
物価の上昇が激しいんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:04
PS5と同じで転売が蔓延るだろうから無理だと思うのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:19
お前今の物価高をなんやと思うとるんや 紙の本ですら20%値上げも当たり前なんやぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:41
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:50
Switch当時もそもそも25000円超えたら売れないって騒いでたやつも多かった記憶があるのん
まあ400ドルくらいと考えると60000円はしゃーないんじゃないのん? - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:11
ビックリして購入注意報だあっ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:20
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:22
ウム…逆に不安になるんだなァ…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:30
もちろんめちゃくちゃ人柱待ち
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:34
6万でもやすっとなルと申します
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:40
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:46
というか7年間オンラインついでにチケットでソフト買ってた人とかなら得したソフト代差額でだいぶペイできないスか?これ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:32:56
大人はいいけど子どもにおねだりされて6万は親御さんがキツそうッスね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:33:15
単位跳ねすぎてるだろうがよえーっ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:33:58
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:03
とりあえず俺が人柱になるからお前らは俺の状況を見守ってから買って欲しいんだよね
あっあっしは善意で人柱になるから……お礼はいらないでやんす - 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:44
ホームレスの日当は何円ぐらいが相場なのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:47
3DSみたいに初動は様子見すルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:52
ぶっちゃけ、今のswitchガタが来てるんで高級機として買うだけでも十分お釣りが来ると思ってんだ
ソフト互換あると明言されてるしな - 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:03
値段改定カタチケみたいなのは出る気がすルと申します
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:05
5万以下なら褒めるべきだし6万以下でもワシは買うっスね
6万以上だとしばらくの間食費が犠牲になるのん - 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:06
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:13
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:19
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:35:48
ゲハカスは未だに4万とか言ってるってネタじゃなかったんですか…
やっぱし怖いスね“ホンモノ”は - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:03
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:20
お言葉ですがやれるボリューム考えるなら十分な先行投資ですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:24
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:36
カタチケはSwitch2用ソフトには非対応とかなんとか言ってた気がしたのん
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:39
個人的には6万想定なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:57
どこぞの大統領が関税をかけまくってるせいで日本での値段まで上がるかもしれないってネタじゃなかったんですか
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:03
6万の台に乗ってくることがあれば外に持ち出して遊ばせる家庭は減りそうっスね
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:12
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:13
あー確かに子供が二人以上いる家庭だと値上がりも実質二倍以上になるってのは目から鱗なのん
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:26
ライト版はあるんスかね?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:33
お言葉ですが売れば売るほど赤字になるような値段はつけられないから仕方ないですよ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:46
- 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:37:48
5万以下なら嬉しいがまあ6万だろうと思っている、それがボクです
7万はさすがにないと思うのん、PS側が今8万とかだしな - 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:38:17
Lite版とか二台目は本体のみ(ドックなし)とかで少しでも価格下げてくれることは期待したいんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:01
まあ部品とか輸送費が値上がってるのは任天堂にはどうしようも無いッスからね
PS5が8万とかに値上がったの考えると6万くらいでもおかしくねえと思ってんだ - 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:08
どこ見ても400ドル6万想定だからこれがラインじゃないッスか
ちなみに企業努力で日本だけ頑張って54800円とかになると海外産の転売ヤーがゴキブリの如く湧いてくるらしいよ - 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:27
- 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:44
- 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:22
税込59800でギリギリ6万行かない位だと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:24
- 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:25
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:31
任天堂さんが世界のインフレを壊しに行ったあ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:40
- 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:50
- 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:59
頑張って安くしたら安くしたで転売ヤーの餌食とか刺激的でファンタスティックだろ?
- 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:49
うーん精密機器市場といい燃料費といい高騰を超えた高騰の上で為替は変わらず円安だから仕方ない本当に仕方ない
これで3万から4万ギリギリなら余程ソフト攻勢でもかけないとお前…変なTOBでもキメてるのかとしかならないよねパパ - 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:51
前作が299ドルだったからSwitch2は399ドルになるのが向こうの予想っスね
- 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:42:09
いやー最近は中学生以下でも一人一台スマホの時代だし親御さんも本当に大変やのう
ですねぇ - 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:42:24
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:42:40
- 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:42:57
- 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:43:25
- 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:44:04
- 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:00
根本的に台数多くしないとダメなんだよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:05
店舗から横流しして転売するんだから本当に確定してるんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:05
- 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:16
- 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:39
任天堂側も高くなるとガキッメインにするには苦しい事くらい分かってるだろうからめちゃくちゃ悩んでいると思われるが…
よく分かってない親とかだと6万もするなら普通のSwitchでまあええやろ とかやりそうなんだよね - 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:40
- 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:46:07
- 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:46:39
もちろんめちゃくちゃガセ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:48:44
- 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:49:01
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:49:33
- 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:13
- 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:24
6万いくんスかね?PS5のセール時価格が6.6万とかっスよ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:54:12
- 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:54:38
- 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:57:31
- 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:58:47
郊外のイオン…神 だいたい映画館もあるし買い物スポットやフード・コートもあって老人ガキッ夫婦カップルその他がだれでも楽しめる場所なんや
- 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:06
- 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:03:25
- 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:35
値段は2桁万円とかじゃなければいいんだよ
問題なのは欲しい時に買えるのかどうかということだ - 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:52
ちなみに物価とかばかり言われてるけど消費税10%もつくから大変らしいよ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:10:10「Nintendo Switch本体」品薄のお詫びとお知らせ|お客様へのお知らせ|任天堂サポートsupport.nintendo.com
お言葉ですがスプラ2発売1か月前の時点で品薄のお詫び出すレベルでありませんでしたよ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:35
まあswitchは初期とコロナ禍での巣ごもり需要で二回くらいデカいピークがあった記憶があるのん
- 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:14:10
独身社会人が多そうなマネモブなら欲しい時に買えれば高くてもいいってタイプ多そうじゃないッスか?
- 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:15:54
- 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:33:43
- 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:39:52
わかりました 値下がりするまでニンテンドー64を遊んでおきます
- 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:41:10
想定されるスペックから6〜7万ぐらいって言われてるんだよね、怖くない?
- 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:41:18
- 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:42:33
海外転売に使われて国内でのソフト販売は死ぬと思われるが…
- 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:43:53
- 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:44:36
そのうちLiteみたいな携帯専用の廉価版を39800円(税抜き)
とかで出してくれるんじゃないッスか - 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:46:41
- 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:47:48
- 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:49:31
ロードだけはPS5並を期待したいけどカセットがSwitchと共通っぽいから無理そうなんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:51:06
- 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:52:28
どうせ2日になれば分かってゲハみたいになるのん
- 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:56:30
あっ ちなみにこんなこと書いたけどもちろん安くて性能が良ければそれに越したことはないでヤンス
仮にそれなりの性能で39800円とかだったらもうメチャクチャ嬉しいんだよね
あくまでワシのような人間が想像つかないだけでなんか秘策があるかもしれないしな(ヌッ)
- 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:59:52
そもそもSwitchのときは買えない連中が炎天下地獄のような行列作ってたの知ってるからマジで予約は早々にしたいのん……
- 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:01:27
- 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:01:37
- 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:01:56
マイ・ペンライ!
- 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:03
- 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:18
元となったチップすらリークや噂で確定とはいえないのになにを言ってるこのバカは?
- 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:08
- 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:33:44
- 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:40
機能追加だけで本体スペック差ほぼ無かったとしても部材値上がりしてるから
本体赤字でソフトで利益出す方針だとしても税込み45000あたりが限界だと考えられる - 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:32
おそらく同梱物減らして本体6万円で売って欲しいやつにはコントローラーとかを追加で買わせると思われるが…
- 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:06
逆ザヤでも大丈夫論者には致命的な弱点がある
逆ザヤは売れれば売れるほど赤字が大きくなることや
DSより売れなかった3DSみたいになるならいいけどSwitch2がSwitch並みに売れたら任天堂の内部留保レベルでも簡単に吹き飛ぶんだよね こわくない? - 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:40
なんで値段決めつけて違う値段を提示してる人を叩いてるのか分からないのが俺なんだよね
- 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:42
- 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:12:13
もしかしてドル円が120円ぐらいにまで収まってくれれば400ドルが48000円ぐらいになるから妥当感出るんじゃないッスか?
- 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:16:18
65000円までは覚悟してるのは俺なんだよね
70000はいかんやろというより行ってほしくないという感覚 - 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:17:50
ちなみに400ドルは日本で言う税抜きだから400ドルを円換算して更に消費税出したのが日本の想定販売価格らしいよ
- 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:27:01
任天堂は初手5万切ってくると思うのは俺なんだよね
後々ハイエンドモデルで6〜7万台出す方が有り得るんじゃないスか? - 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:22
5万下回ってくるならありがたいけど正直"キモいッ"という感覚
成り立つとすればSwitchと誤差みたいなスペックでしか不可能だと思う
それがボクです - 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:51:01
10万で転売しても売れるのか教えてくれよ
- 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:46
Switchで携帯モードでは遊べないソフトを教えてくれよ
- 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:53:05
- 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:28
400ドルってことは6万円(税抜)ってことやん
- 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:32
値段が気になるならLight版が出るまで待機したほうがいいスね。
大体一万ほど安く買えるスよ - 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:55:08
初期価格4万って語り草になりそうなのん
- 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:55:49
今の物価で5万切るラインの性能ってソフト側の必要スペック要求に3年耐えられるかも怪しそうで逆に買いにくそうだと思ってんだ
スイッチに毛の生えたレベルで安く済ますぐらいなら将来的な値下がりに期待してスペック値段の両方を高めに見積もってくれって思ったね - 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:56:49
- 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:56:59
今の半導体インフレ見る限り高くなることはあっても安くなることはないと思われるが…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:12:08
任天堂をボランティアと思ってるタイプ?
- 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:23:47
はっきり言ってサードからのマルチも今のSwitchじゃ限界なんだ
PS4.3くらいの性能は目指してるはずだから高くなると思ってたほうがいい - 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:25:59
あっあっしは体験会当たってるから…一足先に楽しませてもらうでやんす
- 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:27:19
スマホ基準で考えるべきなんだ
- 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:29:14
- 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:29:18
2030年にはもっとインフレしているはずだから60000円スタートでも徐々に安く見えるようになるんだよね
怖くない? - 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:30:51
Switch(携帯モード)が当時のスマホのミドルクラスぐらいのスペックだったからSwitch2もそれくらいだと思ってるのは…俺なんだッ
- 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:34
バッテリーの進化が停滞したのは任天堂最大の誤算だと思ってんだ
- 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:36:47
- 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:39:23
でもねオレ、本体価格だけじゃなくて周辺機器も重要と思うんだよね
マネモブはSwitchの時に周辺機器何買ったのか教えてくれよ - 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:18
- 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:30
本体価格6万円でも安いなんて言うマネモブもいるけどね
コントローラーや周辺機器のことを考えると値段は安い方がいいの - 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:43:27
ククク…まあ当たったの日曜だから先に建ててるマネモブがいそうな気もするけど
- 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:47:01
ウム…任天堂は将来の値上げも見据えて値段設定するからあんまり安すぎる値段にならないはずなんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:47:16
- 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:47:38
ガキッが持ち運ぶことを考えると二の足を踏む家庭があっても不思議ではないと思うっスね
- 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:01
任天堂の想定為替も1ドル150円だから300ドル据え置きでも税込5万弱なんだよね円安凄くない?
- 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:35
- 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:49:02
- 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:50:40
お言葉ですが子どもに遊ばせるものであってももうゲームが高級な遊戯になってるだけですよ
DS全盛期ならともかく携帯機と据え置きをいいとこ取りして1本化したのは任天堂なんだからある意味任天堂が望んだ顛末なんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:50:54
社員を養わければいけない任天堂の気持ちも分かってくれって思ったね
- 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:51:08
もしかして据え置き専門の安価なSwitch2も出てとりあえず遊べればいい層はそっち買ってねって戦略になるんじゃないスか?
- 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:52:34
- 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:53:34
”安いほうがいい”ってことは”性能がしょぼくてもいい”ってことやん
- 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:54:13
- 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:28
ちなみに高いと言われるPS5の最安モデルが7万3000円ぐらいらしいよ
おそらく7万超えたらほぼ変わらなくなるからどんなに高くても6万代だと思われるが… - 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:17:15
たけーよ ゲームハードに2万以上出せねーよ
- 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:53
- 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:48:57
- 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:43
じゃあswitch2も中古が2万切るまで待てばいいじゃない
- 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:46
Switch2も2万切るまで待って中古で買ったらええやん…
- 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:04:20
子供のオモチャとして考えたときに一昔前なら
携帯機(10000~20000円)
据え置き(30000~40000円)
のセット買わされてたのが一括になったとも言えるから故障紛失リスク除けば60000万までなら適正価格といえなくもないスね… - 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:11
6億のゲーム機って何ができるんスかね?
- 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:11:22
おそらく意識をTOUGHの世界に飛ばすくらいは可能だと思われるが…
- 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:52
他の据え置き機と違ってポケモンやりたい兄弟のガキッに2台与えるとして合計10万を超えるか超えないかはイメージが違うので
例えば諸々同梱版と通常版を足して10万円行かない程度に抑えてくると思っている それがボクです
もちろんめちゃくちゃ逆ザヤ - 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:00
A国の人からすると400ドルはお値打ち価格なんだよねパパ
- 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:13:52
6億円…
- 176二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:32
欲しがってるのは転売ヤーだけってネタじゃなかったんですか?
- 177二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:15:17
笑ってしまう…4万で済むと思っているなんて
- 178二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:19:55
あんまり高いとswitchから移行しないユーザーも増えそうなんだよね
むしろ初期はそれでしのぐことも計算して7万台後半で出してくるってことも考えられる - 179二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:59:54
お言葉ですが転売ヤーも需要があるから転売するんですよ
- 180二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:52:13
- 181二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:53:26
そもそも新機軸のハードじゃなくてSwitch2な辺り頭からつなぎ目的だと思われるが…
- 182二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:55:04
据置がコケても安定してる携帯機市場があるから何とかなってた今までとは違うからある程度安定求めるのは仕方ないと思ってんだ