- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:43
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:02
まあある程度はその辺折り込みで呼ばれてるだろうからな
時代の差もあるし
無意味に殺せって言われたらキレる奴は多くとも殺さざるを得ない状況だと仕方ないな……ってなるやつも結構いると思う - 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:10
三騎士や王様系のライダーなんかは拒否するやつ多いんじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:27
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:09
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:33:16
暗示魔術「」
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:40
自分の都合で他人を騙したり殺したりするのが当たり前だったりしただろうからな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:03
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:41:25
いや人払いしてないマスター側の落ち度やろ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:49:24
もっと言うとSNの冒頭でぶっちゃけ殺した方が安全度高いって話されてんだよね神秘の秘匿関連
記憶喪失とかの方が騒がれるけど死人の場合の方が騒がれないと - 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:50:16
事件簿でも死体が出たら却って探されないって話あったよね
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:04:01
記憶を操作しても殺しても周囲がその気なら本気でその異常を探してボロが出るから基本一般人に干渉しないと空の境界で言ってたし、まあ人払いの結界で一時的に近づかさせないのがベターよね
ずっと張ってたら問題だけど用が終われば解けば良いんだし - 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:57:34
うろ覚えだけどSN序盤辺りでニュースになってた民家の殺人事件の犯人って兄貴だったんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:00:23
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:03:31
凶器は長い刃物のようなものだから兄貴か竜牙兵かライダーか一般殺人鬼
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:03:57
特に兄貴は親しい人や家族であっても敵なら殺せるメンタルの人だから赤の他人を殺すべき状況になっちまってもまぁ躊躇う理由ないわな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:07:18
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:08:26
アルトリアも確かSN序盤で魔力供給がおぼつかない時に
「民間人殺して魔力補給するという手もありますがその場合は令呪使ってください」くらいのスタンスだったし - 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:09:01
聖杯戦争に参加する時点で無辜の民でも必要なら躊躇なく殺すことに同意してるようなもんだし
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:11
しゃあっ
アタランテちゃんに老若男女処置頼むわ - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:12
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:36
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:13:40
しかしねぇ…迂闊に非道なことしたら剣がまた折れちゃうかもしれないのだから…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:05
地味に謎のまま終わった話なんだよな冒頭の殺人事件
もしかしたら三田先生か成田先生が回収するかもしれないが - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:33
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:15:17
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:15:37
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:31
暗示も魔術だから魔術師のサーヴァントでもないと使えないんだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:34
暗示は魔術の初歩の初歩らしいからな
ウェイバーでも数日は洗脳できる - 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:53
伝奇モノならこの時生き残った子どもが後々主人公になって家族の死の真相を追い求める王道パターンになりそう
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:19
っていうかコレそもそも言葉通りの意味じゃなくてそれぐらい嫌だからやらせんなって意味だと当時読み取った
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:51
きよひーが私に嘘をつかれるなら令呪を一画頂きますって言うのと同じだな
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:39:34
セイバーに魂食い命じたらデッドエンドになるという予測は多分正しい
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:19:59
個人的にはこっちのスタンスの方がキャラとして好感もてるな…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:22:05
魔術とかそんなの使った事ねえよや宗教的に使うわけねえだろってサーヴァントもかなりいるだろうしな
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:32
反英雄は大体やると思うけど正規寄りの英霊でじゃあ消えてくれって平然とやりそうなサーヴァントあるかな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:36
カルナって基本マスター優先するイメージだけど命令されれば民間人殺しもやるのか気になる
- 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:38:57
やりたくねーけど必要ならためらわんしやったあとは気にしない
罪もない目撃者をぶっ殺したあとに魚屋でバイトして気さくな兄ちゃんが出来る
そういう人 - 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:11
なんていうのかな
ドラクエとかで町の中でボタンを押すと「はなす」「しらべる」とかコマンドが出るじゃん
あれに「殺す」が入ってる感じ - 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:12
とりあえず絶対にダメそうなのはスパルタクス。普段のスタンスに加えて、生前も相当に規律守って叛逆していたらしいし
- 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:48:17
絶対に従わない
令呪の強制がなければ従わない
命令された場合嫌々従う
命令に平然と従う
必要な場合自発的に始末する
自発的に「無駄」な殺しを行う
一番下は旦那と静謐 - 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:24
設定として無辜の民殺しは絶対に従わないと明言されてるのはアキレウス