モンハン世界珍事件

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:50:30

    【危険物持ち込み】
    危険物探知犬が反応したハンターの身体検査を行ったが何も怪しいものが見つからなかったが
    警備員とのやり取りの中でニトロダケをムシャ食いしていたことが判明した

    【脱法ドラッグ】
    秘薬等の強烈な効果を持つ薬物は、そのぶん調合法を誤ると大変危険なため一部地域では調合に免許が必要とされる。
    が、栄養剤グレードを摂取してからマンドラゴラを飲み込むことで体内で"偶然"にも秘薬が生成された場合は罰されない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:46

    「火薬草とトウガラシを間違えないでください」という注意喚起が毎年されている

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:22

    投網で魚が爆発して網ごとオジャンになる事故は今でも年に十数回起きている

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:57:20

    超電頼光虫を使ったド級のシビレ罠を作ろうとして電力が高すぎてショック死するケースが多々あるのでシビレ罠には普通の雷光虫を使いましょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:00:55

    ハンター達の「リオレウスの頭が破壊できなかった」という発現から外来種の存在を発見

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:07

    【大タル爆弾漁】
    かつて行われていた、大タル爆弾を海へ投げ込み爆発させ、その衝撃波で魚を気絶、絶命させる漁法

    危険であること、生態系へ悪影響を及ぼす可能性があることから規制されたが
    大型モンスターを呼び寄せることから規制前の時点で誰も行わなくなっていた

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:19:16

    落とし穴は複雑な機構を持っているので、整備不良や劣化、作り方を間違える等が原因の事故が結構起きてしまう
    具体的には穴が掘れない、ネットが展開しない、ネットの粘性が無くなっている…挙げていけばキリが無い
    一番の珍事件は、ハンターが落とし穴を展開された途端に、彼自身がその落とし穴に落とされた件だろう。ネットの耐久が低く、ハンターの体重で起動してしまったのが理由だ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:22:39

    >>2

    結構美味いよ?火薬草ドリンク

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:18

    >>8

    美味しくても耐寒の効果が出なきゃダメなんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:44:53

    >>6

    だいぶ最近の話だな

    大タル爆弾、一昔前は雨でも湿気って使えなかったんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:21

    まさかホットドリンクに苦虫がいらなくなるなんてな……苦虫嫌いだから地味に嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:51:01

    【生命の粉塵過剰接種事件】
    周囲にばら撒くだけで体力が回復するなら、一人で頭から被れば秘薬並みに回復するんじゃないかと試したハンターが過剰摂取でぶっ倒れた事件
    用法用量は必ず守りましょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:38:47

    強走薬グレートを飲んで徹夜したギルド職員が8日間寝れず、その後2週間起き上がれなくなってしまった事故。ハンター用の薬品はハンター以外は決して摂取しないこと

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:41:00

    >>13

    やはり違法薬物だったか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:27

    【砥石転売事件】
    ハンターには砥石が無料・無制限に支給されるようになったために発生してしまった事件
    当然ハンター用の砥石のため一般家庭の包丁などには使うことが出来なかったことから、購入した数名が製造元に苦情を入れたことで発覚

    転売を行ったハンターは資格の剥奪をされ、これをきっかけに備品申請の手続きが厳格化されたため一部のハンターから恨まれている

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:38

    まつ毛のハンターの噂を聞いて下着姿でダレン・モーランの背に乗る度胸試しがあったが危険なので禁止された

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:51:10

    とある温泉が有名な村でアイルーに爆弾を持たせて洞窟に押し込み採掘させていた事件があるらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:04

    岩竜の防具一式を纏ったハンターが睡眠不足に陥ったとのことで
    狩猟用装備は狩猟時のみ身に着けるようギルドから通達された

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:47:13

    料理の心得がある下位ハンターが他ハンターの狩猟についてゆき、大型モンスターの相手をしてもらう代わりに現地の材料で料理を作ることで功績を誤魔化し、G級にまで昇格した事件。昇格は取り消されたが、その代わりに各地のギルドでコックとして働けるようになり、結果的にハンターをしているよりも稼げるようになった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:24:36

    音撃震で寝坊したハンターを叩き起こした余波でベースキャンプが損壊して撤退は事件に該当する?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:27:10

    バクレツアロワナを雑にアイテムボックスに投げ入れたら爆発した事件
    危険物の取扱には気をつけよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:31:40

    火を通せば大丈夫だろうと焼いた罠肉で食中毒を起こした事件は毎年起きてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:35:12

    ムツゴロウさん、モンスターの生態を解説!
    ※実際にやりました

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:37:17

    奇面族の仮面を引っ剥がそうとしてフクロにされるハンターが毎年一人は出るよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:41:34

    怪力の種と怪力の丸薬の同時服用によるオーバードーズで高い効果を得る手法が出回ったが
    あまりにも危険なために丸薬の成分を変更された

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:27

    >>22

    解毒ミートという実例があるから真似するのも仕方ない

    そして解毒ミートが狩場持ち込み規制されて

    きちんと許可ある食事どころでしか食べられなくなったのも仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:09

    【速報】ドキドキノコが遂に規制か
    長らく有事の際の手段の一つとして生食が認可されてきたドキドキノコだが、遂にその生食が規制されることとなった。
    ギルドは規制の理由について、「ドキドキノコの副作用を軽視して運試しのように食べる行為(いわゆるドキドキノコチャレンジ)が流行したためである」と語っている。

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:06:05

    ハチミツください騒動
    ハチミツが不足して他のハンターに譲ってくれるよう頼む行為が初心者ハンターの間で流行していた
    少人数、かつ一時的なら問題ないが、多くのハンターが集会所や通路に並び、他のハンターだけでなく道行く人からもハチミツを強請ろうと声をかける様子はハンターギルドの品位を著しく害するとされ、禁止された
    また、ハチミツ以外のアイテム(燃えないゴミ、虫の死骸など)を渡す嫌がらせが横行し、トラブルになるケースも有った

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:37

    >>21

    危険物については気を付けて使えとあれほど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:20:04

    【アルコバレノ爆発騒動】
    爆破属性武器が流通し始めた頃に多発した、初心者ハンターの手入れ不足による爆破武器の暴発事故全般を指す。
    特に当時強力とされていた『破岩双刃アルコバレノ』による事故が多かった為、このような名称で呼ばれるようになった。
    これが原因となり、以降に作成・販売される爆破属性武器は大幅に性能が制限されることとなった。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:16:05

    飛竜頭
    飛竜種の頭を煮てそぎ取った肉を団子にした肉料理、もしくは豆腐を丸めて絞り油で揚げた精進料理。
    その昔、肉食を禁じられた僧侶が出家前に食べた飛竜の頭が忘れられず、精進料理の材料を使って再現した。精進料理の飛竜頭は別名がんもどきという。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:24:11

    【支給品着服事件】
    クエスト時にギルドから支給され、使わなかった場合は返却が義務付けられている応急薬等を使ったと偽って着服していた事件
    新米ハンターが節約目的で持ち帰り、後日使用して食中毒を起こした事で発覚した
    支給品は安価で大量生産できる代わりに消費期限が短い物がほとんどなので、クエスト後には必ず返却してください

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:02:11

    【強走薬副作用事件】
    強走薬の副作用を訴えるデマが流布されたことで発生した、強走薬の安全性をめぐる一連の騒動。 
    幸いデマであると立証されたが、支給品の強走薬を飲み副作用が出たとしてギルドを訴えようとした者も現れた。
    そのためギルドは強走薬の濃度制限を大きく引き上げ、強走薬を支給することも少なくなった。
    結果として、デマ1つから強走薬自体の弱体化などが引き起こされた許されざる事件である。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:25:30

    [粗悪ピッケルグレート事件]
    本来耐久性が高く採掘に赴くハンターにとっての必需品であったが、一部商品があまりにも簡単に壊れるとハンターからクレームがあり調査を行った結果、より利益を得るためにピッケルグレートに値しない品質の物もひとまとめにして販売していたことが判明
    この事件後、ピッケルはハンターが個別で購入するのではなくハンター協会が一括で購入、検査を行い支給する形となった
    なお、この際主な仕入れ先となったのは上記とは逆に、品質がいいものであってもより多くのハンターに手に取ってもらいたいとの思いからあえて安く販売していた鍛冶屋であり、これもまた「あそこのピッケルはボロであってもなかなか壊れなくて助かる」とのハンターの声により判明した

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:37:47

    >>23

    まじか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:04:31

    世界観重視スレかと思ったら特にそんな事もない単なるネタスレだった

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:36:04

    ハンター向けに提供されている食事、ドリンク、団子などを食べた一般人が体調不良を訴えたり食べ物をのどに詰まらせる事件はマジで起こってそう
    クセの強い食材使ってるし単純に量が多いし有事の際以外は観光業やってる拠点結構多いし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:25:20

    【ゴアマガラ防具騒動】
    とある鍛冶屋で作成されたゴアマガラの防具を装備すると狂竜症が発症することが判明した。
    これにより複数の鍛冶師とハンターが重症化する事態に陥った為ギルドは規制を試みたが一部のハンターは嬉々として装備し狂竜症を克服、更にはそのウイルスを利用する戦い方までも編み出した為、この防具を認めざるを得なくなった。

    その後ゴアマガラの防具を作成する際は厳重な管理の元での作成を義務付けられ、ゴアマガラと対峙して狂竜症を自らの力で克服出来た限られたハンターにのみ装備を許された。

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:42:57

    【狂走エキス事件】
    狂走エキスをそのまま飲んだらどうなるか試した複数人のハンターが体調不良を訴えた事件
    狂走エキスはモンスターの体液であり、人体に有害な成分が含まれているためそのまま飲むのは危険です。必ず他の素材と調合して狂走薬として使用しましょう

    ちなみにこの時狂走エキスを飲んだハンターの人数は当事者達の証言によると6人だったらしいが、実際に体調不良を訴えたのは4人であり、他の2人のハンターは行方不明となっている
    また、その現場となった村の周辺では最小個体のゲリョスが2匹見つかったらしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:45:10

    [ジンオウガ化事件]
    ハンターたかのり氏がセルレギオスとの闘いでジンオウガ装備の力を開放しすぎて自身がジンオウガとなってしまった事件
    その後顔見知りであったAmanda氏によって討たれる
    (無事人に戻れました)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:44

    【うさ団子窒息事件】
    カムラの里に観光に来た人が、たまたま隣に居合わせた里のハンターの食べ方を真似してうさ団子を喉に詰まらせた事件
    里の人の迅速な処置で幸い命に別状はありませんでしたが、うさ団子は通常の団子に比べて大きく、一口で三個平らげるカムラの里のハンターは特別な訓練を受けているので決して真似しないで下さい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています