最近のミュージカル映画…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:03:47

    とにかくCGが凄いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:05:19

    左端は旧版のCGも優れていルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:07:24

    >>2

    あーっティム・バートン版かメルスチュアート版か分かんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:54

    >>3

    最初の実写化の71年版ではCGないよ(笑)だからウンパルンパ役に本物の小人症の俳優を使ってたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:48

    CG以外にももっと語ることあるだろうがよえーっ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:15:56

    ウィキッド…神
    舞台版のグリンダとエルファバがカメオ出演してたりとリスペクトを感じるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:19:41

    ワーナーの日本広告…糞
    ワシはティム・バートン版の方の過去作やと思ってたんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:59

    お嬢チャン肌の色で苦労してたみたいっスね
    これからは頼ってくれていいスよ ワシめっちゃ面倒見良いし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:27

    >>9

    本人はあまり気にしてないのは悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:56

    しかも意外と吹き替えも良い
    ウォンカの🎲の花村颯太は普通に歌手なのになんで演技もできんだよえーっ
    エルフィの高畑充希はおげんさんでも歌上手いのはしってたけどうまっうめーよ
    2回楽しめるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:06

    シング・フォー・ミー ライルがまだ出てないだなんてお前たちには失望したよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:33:17

    日本の洋画もウィキッドとウォンカは結構売れてるらしいしミュージカル映画って需要高いんスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:54

    白雪姫の良いところを教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:54

    >>14

    ………………………すまない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:25

    >>14

    白雪姫…神

    意味わからんくらいアニメが動くし歌も良い戦前のオーパーツなんや

    権利も切れててやねえ…素材にするのもウマいでっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:52

    >>14

    ハイホーとかいつか王子様とか

    名曲揃いなんだあ

    後者は実写版には出てこないんだけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:21

    すみません、真ん中はCGもセットもすごいっすね
    エメラルドシティ行きの列車を撮影場所に動かすのに数日かかったってバカじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:17:23

    >>18

    冒頭のコレとかマジのやつらしいくてビックリしたのがオレなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:18:40

    嘘かほんとか、ポストプロダクションを理解しない監督だとCGのやり直しでクソ金がかかるので
    セットの方が安くつくこともあるらしいッスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:20:21

    >>19

    はいっ900万本のチューリップですよ!!

    使ったチューリップは地元に買い戻されたり染料になったりしたらしいんだ

    SDGsなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:23:42

    ウォンカは続編あるって噂なんスけどどうなんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:35:05

    >>21

    えっ本物のチューリップなんですか

    えっチューリップ植えたんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:42:35

    >>23

    マジだよ

    動画の52秒くらいでチューリップ植えてるよ

    Building the World of Wicked

    事前に百万本のチューリップと聞いてアホか…?と思ったけど

    実際に映画を見て、まあ監督あんたほどのウィキッドファンがそうしたいと思ったならええやろ…と感想が変わったのがこの俺…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:44:39

    >>24

    ニコニコに落ちてるスターウォーズのEP3といいこういう製作裏おもしれーよ


    でもこういうセットは大体撮影後だと壊されるのは悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:08

    真ん中はダンスも良かったですね…ガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:44

    >>24

    はーっなんか刺激的でファンタスティックなチューリップ畑やなあ

    ハリウッドの最新CGだからね

    ってシアターで感動してたのは…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:50:31

    ベツレヘムジャーニー…神

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:51:54

    >>2

    お言葉ですがリスはCGを使ってないからテクノロジーの敗北ですよ


    ◇このリスを調教する技術は……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:55:40

    吹き替え版のミュージカルパートのクオリティーもめちゃくちゃ高いから字幕映画が苦手でも楽しめてありがたいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:11:58

    ククク In my bloodはかつての父への羨望・今の父への失望・その父の血を引く子としての絶望

    そして父との決別の葛藤が含まれた完全ミュージカルだあ

    Journey To Bethlehem - In My Blood (Joel Smallbone) (Movie Scene)


  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:41

    本来こういう作品の大所帯はディズニーだったのに腐れてきたのは悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:30

    ウォンカもチョコタンクはCGじゃなくてマジだったらしいしセットの力を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:22:59

    >>33

    えっそうなんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:20:00

    ティム・バートン版って面白いけど原作ブレイカーすぎないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:59:46

    制作費1.5億ドルらしいんだよねパパ
    えっそれだけであんなすごいセットとか全部作れるスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:02:16

    >>36

    普通にたけーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています