- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:05:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:07:11
そんなん向こうからしたらフィクションの一つなんじゃないか?
というか文化も価値観も違うし、日本でも古いよその考え方 - 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:07:40
ただの仕事で怒られることで発破をかけられることなんてある?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:08:42
またパワハラニキか?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:09:00
場合によるおじさん案件じゃないの
正当な叱責を妥当な範囲でやるなら良いだろうしパワハラまがいの大説教をぶちかましたら問題でしょ - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:09:03
そもそも目の前で誰かが怒られてるところ見て愉快に思うかって話じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:09:28
地域、対象によって異なる
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:10:31
「怒り」を目の当たりにすると空気が悪くなって全体的な作業効率が落ちるみたいな話を聞いた事がある
別にわざわざ人前でやるこたないんじゃね - 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:11:47
自他がはっきり分かれてるから他人が怒られてる所を見て自分を顧みるなんて事ないよ
そもそもジョブスコープはっきり分かれていて自分の範囲はここからここまでそれ以外はしないってスタイルだから周りが何してるかなんて把握してないから何のことで怒られてるかもきっと分からないし
そんな事より叱責された人が「自分の顔を潰して人前で恥かかされた」って怨みを強く抱くだけだから無意味どころかリスク - 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:03
アメリカだと下手すると鉛玉飛んでくるからだよ
時と場合によるのはどこにでもあるんだろ - 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:14
人前で怒鳴られてカッとなり殿様を殺したお侍もいるんですよ
それくらい人前で怒ったり説教するのは悪手 - 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:12:25
アメリカで働いてたけどブルーカラーもホワイトカラーも普通に人前で叱るし、明らかに上司の逆ギレで怒鳴り散らしてるのもあるから
「アメリカでは人前で叱責しない」「アメリカでは怒らずに叱る」「絶対に暴力を振るわない」
みたいな海外は素晴らしい理論は話半分に聞くかゴールドマンサックスみたいな超上級職限定だと思った方がいい - 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:13:01
よっぽどの常習犯でもない限り怒ってる方に対してマイナスイメージ持つわ
空気悪くしてること気づかないんだなって - 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:13:26
相手が銃を持っている可能性があるからに決まってんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:13:48
何があったか、の周囲への認知は必要かもしれないけど
誰がやったか、まで周囲に認知させる必要ある?
何があったかだけなら普通に後から社内全体メール的なので済むじゃん - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:08
まぁそもそも叱責するだけならわざわざ人前でやる意味はないよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:47
敢えて人前で叱ってる上司いたら幼稚やなって思う
大人として働いてるのに大声で叱責とかみっともないじゃん子供の癇癪かよ - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:14:50
とりあえずスレ主が人知れず誰かから恨みを買ってないことを願うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:05
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:06
大勢の前で面子を潰された場合かなり深刻な報復を招くのが普通にあるって話し
今はどうか知らんけど昔はそれで海外に派遣された日本人が◯されたケースもある - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:15
別に海外出羽守でなくても日本にも客の前で叱責してる姿見せるもんじゃねえ客からしたら見苦しいだけだ裏でやれ的な意見は昔からあったと思うのですが
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:16:52
50代以上の年齢層だと人前で叱ることは未だに風習として残ってるっぽいからな。中にはただの罵倒にしか聞こえない文言の数々を吐いて、部下より自分の方が上だって周りにアピールしたいだけな感じのもあるけど
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:17:01
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:17:06
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:17:06
文化圏によって違うからアメリカだけ挙げて海外ではというのは違うと思う
人前で叱った(怒った?)上司が殺されたって事件は東南アジアだし - 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:17:27
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:00
ミスした時点でこれ以上ない恥は晒してるだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:02
>>その人物が明らかにミスをしたのであれば周囲に認知させるという意味でも効果があると思うんだけどな。
そもそも周囲に誰がミスったか認知させたいって前提がないと"という意味でも"は成り立たない
>>そもそも明らかにそいつがやらかしたんであれば責任を感じるのが普通だし、
責任を感じることとと人前で怒ることに因果が無い
>>怒る方も発破をかける意味で怒るのであれば問題なくね?
これも怒る単体の擁護になっても人前である理由では無い
総じて何一つ人前でやることのフォローが出来てないと思われる
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:29
再発防止のため"気を付ける"ように促す…あっふ~ん(察し)
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:50
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:19:26
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:19:39
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:20
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:33
過剰な叱責がパワハラになるのは前提として、
周りのモチベ下がるし雰囲気も悪くなる
何かあった時に報告しにくくなり隠蔽される可能性がある
取引先の電話に怒鳴り声が乗ったらと思うとあまりにもハイリスク
このあたりは研修で言われる会社もあるね - 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:33
自分が新人の時に散々やられたから同じ方法しかわからないとかなのかな
- 36125/03/26(水) 15:20:34
よくネットでは東南アジアに行った日本人の駐在員が現地人を人前で叱って怨みを買って殺された的なエピソードが書かれているけど、具体的にこういう事件のソースとかも無いんじゃ信憑性ないよね。ぶっちゃけ日本を貶めたい為に書かれたデマだと思うんだが。
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:20:38
表だって叱るとかみせられる側もたまったもんじゃないわ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:01
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:08
改行のひとつもなく一息で極端な思想言ってる奴は大体荒らし
みんな安心しろ 「ミスした奴を皆の前で糾弾しないといけない」と思ってる奴なんか何処にもいないぞ - 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:12
怒鳴ることが正解な場面とか人生でほとんどない
まともな社会人は人前で負の感情をさらけ出すデメリットが分かってるからな
人前で怒られた時点で怒られた人は仕事の目的がタスクの達成から上司に怒られないようにするに切り替わるから報連相滞って仕事の質が低くなるんだよ - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:27
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:47
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:22:11
他人の時間を奪って、尊厳を踏み潰して、ちっぽけな自尊心のために自己満足に耽ってる奴のが余程迷惑だと思うがな
ああすまん、自分を客観視できないのか - 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:22:35
学校の先生ですら軽いお叱りは普通にクラスの皆の前でやってても
深刻な内容になるほどこっそり呼び出して個別で説教するよね - 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:23:02
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:23:03
怒鳴ったり糾弾したりする事が正しいかはまた別として
「その様を見る事で『あ、教育されてるな』と思う」っていうのは一般的な感性じゃないからその部分は考え方変えた方が良いよ - 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:29
叱りかたによるがとりあえず人前で怒鳴る奴は単純にうるせぇなと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:24:36
はっきり言うが大声で他人を怒鳴りつけてる奴って周りからすれば騒音、公害以外の何者でもないわ
さっさと消えろって思うね - 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:12
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:41
ミスがおこったので対策検討のために詳細因果を明確にする、その確認が糾弾と勘違いされる → わからんでもない
ミスがおこったのでミスしたやつを教育しているアピールを周囲に示すために徹底糾弾を行う → 何言ってんだオメェ - 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:25:43
散々言われてるけど関係ない奴まで萎縮するから本当にダメなパターン
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:21
仮に客が怒ってる側の店員にブチ切れて来たらどういう対応するんだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:39
気味が悪かった
- 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:41
これ言われ出したの日本企業が東南アジアとかに進出しだしてからだろ
アメリカはなんだかんだでまだ文明人なのでメンツ潰されたくらいで殺しにくることはないが
ベトナムとかフィリピンのしかも安値でコキ使える底辺相手にメンツ潰すようなマネしたらどうなるかわからんぞって警告 - 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:26:48
怒鳴るのを我慢できないだけじゃない?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:04
- 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:06
周知が必要な失敗があったなら口頭で叱ってるのを見せるんじゃなくて詳細をまとめてメール等で全員に通達するのが一般的では?
少なくともうちはそう - 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:27:42
もう怒鳴ってもらうことが目的になってますよ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:17
- 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:46
お前はマイノリティって事だよ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:29:12
少数派であることを自覚して♡
- 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:29:32
わざと明らかに間違ったことを主張して構ってもらうガキだなこりゃ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:29:51
- 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:09
じゃあ仮に1がミスしたら具体的にどれくらい怒鳴ってもらうのがベストだと思う?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:09
別にパフォーマンスが下がるとかってだけじゃなくて報復のリスクがあるからだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:12
俺は"ホンモノ"の方に賭けるね
- 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:18
日本でもコンプラ研修とかで言われるだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:43
のんきにあにまんしてるやつが徹底的に叩き上げる教育とやらを語るな ネット断ちして自己折檻自己教育数年してから言え
- 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:52
必死に自己弁護してる奴に言っとく
このスレ民すら納得させられない奴が他人の教育なんてできるわけないだろ
🖕バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ🖕 - 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:31:37
- 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:01
- 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:18
怒鳴られてる本人は50%、それを見ただけでも30%パフォーマンスが低下すると研究結果も出されてる
つまり怒鳴ることが多い人間は5人以上の集団では足を引っ張る存在なんだよ - 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:37
別にマゾヒストなのは勝手だけど公衆でSMプレイするのは止めてもろて
- 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:43
ミスに対しての叱責と人前で恥かかされたことは別カウントで後者が報復対象なんでしょ
- 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:47
- 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:32:53
- 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:34:10
- 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:34:40
1はコテハンつけなよ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:34:50
- 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:34:55
- 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:35:47
フィリピンでそれやったらヤバいって聞いたことある
- 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:36:06
自分の場合はそうやって言い訳して逃げてきたんだ?卑劣な奴
- 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:36:21
- 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:36:48
君だけだね
- 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:37:28
これ慣れてないバイトが被った飲食とかだとカウンターから涙の大合唱が見える光景が正しいって主張やろ?笑うわ
- 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:37:40
- 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:38:23
ちなみにアメリカのドラマとかで人前で叱責するシーンの意味は「叱ってるやつが酷く横暴であり暴君である」と表現するためなんだと
現実だと有り得ないことをやることでキャラクター性を強調する手段のひとつだね - 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:38:42
君の意見が世間的に正しいならもっと賛同意見あると思うよ
- 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:39:28
飯食ってる時に怒鳴り声とか聞こえてきても不愉快なだけだろ
その飯屋二度と行かんわ - 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:39:34
- 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:02
- 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:24
人前で叱られるとシンプル恥ずかしい上に周囲からの目線の変化、今後の関係の変化、果てはいじめの対象化など
報復に至るであろうロジックはわかる - 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:34
- 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:51
- 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:03
- 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:23
注意だけでなおさん奴は人目があるところで叱ろうと「人前で叱られて恥かいた許さねえこいつ」とか「ほーんそれで?」とかで注意された内容そのものの反省しないんですよ
- 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:25
単純なパフォーマンス低下以外にもミスを隠すようになるから発覚が遅れて対処が間に合わないって事態に繋がりやすくなるってのもある
- 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:39
- 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:57
ミス程度で怒鳴り散らすゴミって認識の方がデカくね?
- 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:42:59
- 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:30
人前で堂々と説教するのむしろ中国の方がよく見たわ
で周りの人間がどうしたどうしたって仲裁に入って収める
なれてくると新喜劇みたい - 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:40
というか叱るより「大丈夫、次は失敗すんなよ」って声かける方が罪悪感だったり自分は失望されてないって気持ちで成長できる
- 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:43:52
そう思うなら勝手にやれば?それで何か不都合が起きようが自分の自己責任なんだし
いい大人がわざわざ聞くなよ - 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:07
- 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:08
多分それ「ミスを人前で糾弾するヤバい上司」として叱った側もハブられた団結になるんじゃねえかな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:09
誰がミスしたかとかマジでどうでもいいゴミみたいな情報よりもミスの内容と解決策を文章にして周知する方が重要だろ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:27
このスレもYouTubeで動画になるのかね
声はがくっぽいどでよろしく - 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:28
- 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:34
怒られたく無いから「ミスをしないように」ではなく「ミスを隠すように」なるから
ミスをしたくてする人なんて最初から居ないんだから悪影響にしかならん - 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:57
怒鳴らないと怒りや事の重大さが気付かないって自己紹介してるんじゃないか?
学校生活で先生が怒ってる時怒鳴られてないと怒られてるって認識できなかったタイプなんじゃ?
でも怒鳴るって普通に心理的攻撃だから下手したらトラウマになって精神病になりました、その原因は左遷ですって普通にあり得るけどな - 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:46:55
ここまでフルボッコにされてることについて1の感想と意見を伺いたい
- 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:14
そんなに公衆の面前でイキリ散らすぐらい人前で怒鳴ったり恥かかせるのが素晴らしい事だっていうならお前だけそういう扱いされてろよ
特別な待遇与えられてるようなものなんだからさぞ嬉しいだろう
あぁ何だったらプライベートの些細なミスなんかも周りに教育してもらえよ(例えば軽々しくスレ立ててイキってしまいました、とかな)
何も教育は仕事中だけでも部下相手にだけするものでもないからな - 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:20
- 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:54
ハード的なミス防止策やフォロー体制が構築できないクソ上司だから下に喚き散らすしか出来ませんでしたって無能宣言かな
同僚で同じ事やった挙句備品横領で左遷されたのおったわ - 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:09
その団結力が恐ろしいからそういう状況に追い込んだ上司を報復するに至るんよ
- 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:11
- 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:24
1はもう居ないか何処かで自演ポチポチしてるだろう違うならこのレス消してみろ
まあ消したらクソスレわざわざ管理してる奴になるけどな! - 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:44
・なぜ怒る事で周知に認知させる必要があるのか
・なぜ怒る事で発破をかけれるのか
を教えて
認知させたいなら「こういうミスが起こりました。みなさん確認を徹底しましょう!」の方が良いし
発破は「こうして!頑張ってね(`・ω・´)」で十分じゃね
- 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:27
- 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:31
- 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:44
1が人前で叱られる→やっぱりミスした人間はこれくらい徹底的にボコボコにされて晒し上げられないとダメなんだ!→持論強化
1が人に見られてないところで叱られる→そもそも叱られてると思えない
詰んでるじゃん - 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:50:46
学生時代いじめやってそう
- 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:50:46
ひょっとしてアレ?学生時代運動部でケツバットされたりビンタされたりして過ごしてきたタイプ?
虐待の連鎖って社会生活にも影響するんだな - 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:30
- 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:20
- 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:38
1は本当は人前で怒鳴られてる部下側の方でわざとクソ上司エミュして叩かれる事で間接的にヨシヨシして貰ってる説
- 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:48
俺達に聞いても否定しかこないからリアル職場の同僚や上司に聞いてみたほうが参考になるんじゃないかな~
1が働いてるならだけど - 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:53:37
アメリカで社員を怒ると社会から追放されるらしいですがその辺はどう思いますか?
- 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:53:41
お医者さんの話なんだけど
「なんでこんなになるまで放っておいたんだ!!」みたいに怒るのはあんまり良くない医者らしい
怒られるのが怖いからって理由で病院を避けられると困るからなんだって
なんで今この話をしたのかも理解できないんだろうなぁ彼は - 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:19
- 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:39
・叱責すること以外の方法を知らない能無し
・怒鳴れば他人は従順になると信じ込んでる
・他人の気持ちが理解できない
・自分への意見は全て無視する
・教育者を自称するくせに学ばないし反省もしない
よく社会人やれてるな?俺が人事なら退職勧告出すわこんな奴 - 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:47
人によって効果が変わるからなぁ
人前で叱られることが恥ずかしくて次から絶対に気を付けようってなるタイプもいるし、逆に晒上げられて心折れて消えていく人もいるし
そいつの適正を見極めて適切な指導をするのが上司には求められるけど教育者でもない素人がそれをやるわけでまあ難しいわな - 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:59
- 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:09
1は人前で怒鳴ってパワハラで注意された奴かな
- 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:21
確かに…周囲への影響力を推し量る想像力もない、学もない…
- 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:59
「Aさんが高価な皿を割った。睡眠不足からくる不注意だった」←起こった事実
「私は怒りを覚えた」←起こった事実を受けての感情
事実のほうはトラブル例として蓄積が必要だけど、誰が怒ったかはほぼ無意味だから余計な情報なんよな
怒りを見せることで統制を取るってのも、人事が採用する人材のモデルを見直すor業務内容を見直してトラブルを起こさないで対応できるし - 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:37
ここまで断言して譲らないって事は普段から実践してるし周りにも言いふらしてるんだろう
大人になってからジャイアンになるの楽しい? - 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:59
あとで事例として名前伏せて対策とか共有すりゃ良いだけじゃん
怒鳴っても「こいつがやらかしました」って周知しかできないぞ - 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:42
犬や馬だって叱られ続けたら飼い主の言うこと聞かなくなるし最悪襲ってもくるんだよ
テメェの脳みそは犬畜生以下か? - 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:46
ニートで親から怒鳴られてるから俺と同じようにみんな怒鳴られろって感じかもしれない
- 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:12
- 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:28
- 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:51
それならそれで、いかにも荒れそうな内容で立て逃げしたヤツって評価になるだけじゃね?
- 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:00:13
- 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:00:25
- 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:00:40
百歩譲ってやらかしたやつ広めた後の目的ないなら所詮うんこやんとしか
- 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:02
- 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:14
- 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:46
理想的な人材を確保できる環境なんて上位5%の企業だからこちらとしてはミスをしない人材よりミスが減るシステム構築した方が効率良いんですよね
- 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:52
前からこういうスレ建てたし、反省もなにも聞く耳を持たないのも同じなんよ
- 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:06
- 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:10
- 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:12
もうやめよう皆
こいつは他人を踏みつけることに快感を覚えている性根の腐ったクズだ
他の施しようがない - 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:14
なにそれ自己紹介?
- 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:24
社会に出たことない人間が立てたスレよね
- 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:39
- 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:43
- 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:16
- 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:24
時と場合による案件じゃねえの?
その場にいる人に迷惑かけたorその場にいる人を不機嫌にしたならみんなの前で晒し上げるのはあり
個人の人格面等に対する説教なら後でやる - 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:45
- 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:00
- 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:02
- 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:16
要点の洗いだしこそ肝要で声を荒げてるのは自分の快感のためのオプションなんですよね
なんでか声はっとけば反省すると思ってるけど - 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:17
スレ主は部下の立場で適当ほざいてるのか上司の立場で愚痴垂れてるのか
どっちにしろ嫌だけど - 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:23
スレを見返して同じこと言ったときの反応をもっかい見ようね
- 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:28
「ボクちん他人を吊し上げるのが大好きなの!」って自己紹介するのそんなに楽しい?
- 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:31
後者もその場でやらないと意味がないだろ
- 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:56
- 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:08
今日の親15万
- 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:08
- 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:09
父親が叱ると怒鳴るの区別ついてない人で、それがトラウマになって見事に生きづらさ実感してるんだけど、自分の怒りをぶつけるのが一番大事でこっちがトラウマになってることわかってなかったんだよね…なんで嫌われてるかわかってなかったらしい。そういうタイプなんだろ、反論してるやつは
- 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:27
- 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:40
こいつ部下で昼休みの時間にスレ建てたぞ
- 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:48
高所作業を安全帯つけずにやってた作業員を怒鳴って地面に降ろした奴を叩くのがあにまんクオリティや
- 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:59
- 176二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:06
- 177二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:11
- 178二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:31
すみません ミス叱ってるはずなのに団結力あげるためにミスってもらわないといけないとかアホなんですよ
- 179二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:50
- 180二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:55
夜の仕事の俺も居るぜ
- 181二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:03
- 182二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:15
知覚から聞こえてくる怒鳴り声で作業に集中出来ずにミスしましたって原因の回答に言い訳するなって怒鳴ってそう
- 183二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:57
気付いたら人に嫌われて「なんで俺ばっかり」被害者ツラしてそう
- 184二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:09
- 185二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:14
こんな意味も生産性もねえ的外れでむしろマイナスな行為でドヤってる自称社会人とか存在を信じたくねえわ
新入社員にエアコンプレッサーでケツに噴射して捕まる底辺工員タイプのアホぐらいのもんだと思ってたわ - 186二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:50
- 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:52
前にやってたぞ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:57
いっかいコイツの生き写しみたいな奴とミラーマッチして欲しい
コイツは絶対怒鳴るのやめないし相手も絶対反省しないじゃん
勝負の行方を見届けたい - 189二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:10:15
あの〜夜勤の方っていつお休みしてるか知ってますか(^^)
- 190二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:10:50
かくいうお前は怒鳴られて「ああ、自分が悪かったなぁ。深く反省したなぁ。」と思ったことあるの?
- 191二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:43
つか怒鳴るのって結構体力いるんだよね
一瞬の快感のためにいちいち力の無駄遣いしたがるんだ…
ご苦労さん - 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:58
めっちゃ見たい! 殴り合いしてくれないかなw
- 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:12:28
- 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:47
シンプルに怒鳴り声自体嫌なもんだよ
- 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:56
いるよな〜こうやって仕事という概念を悪い意味で神聖視してる奴、悪用と言い換えても良いのかな
- 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:05
とりあえずこのスレを通して<<1のミスを皆でこってり指摘してあげたわけだけど…
どう?反省した?してないならお前のやってること全部無駄だから覚えといてね - 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:11
- 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:44
- 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:01
はいおしまい。解散解散
- 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:30
終わりや