漫画家志望の絵

  • 11です25/03/26(水) 15:20:29

    超お久しぶりです、1です(多分全員覚えてない)

  • 21です25/03/26(水) 15:20:50

    絶対全員覚えてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:21:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:22:28

    このレスは削除されています

  • 51です25/03/26(水) 15:22:40

    書いてる

  • 61です25/03/26(水) 15:23:56

    本文になにか書かなきゃ行けないらしい

  • 71です25/03/26(水) 15:24:56

    誰もいない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:28:33

    せめて過去スレ貼ったら?

  • 91です25/03/26(水) 15:29:50

    そっか

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:30:59

    4コマ漫画には適した絵を描いてるね
    何を希望しているのかは存じ上げないけれど

  • 111です25/03/26(水) 15:31:36

    >>10

    ジャンプに載ってみたいんだが厳しいか?

  • 121です25/03/26(水) 15:33:21
  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:35:25

    案の定画像消えてんな知ってたけど

    キャラ絵ばっかだけど漫画は描いたことあるの?
    4コマでもいいからあったら見せてほしいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:36:22

    漫画家なりたいです、なら潰れ饅頭みたいな誤魔化しデフォルメ落書きじゃなくて漫画かけばええねんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:44:43

    >>11

    ジャンプという明確な目標があるんだから

    こんなところじゃなくジャンプ編集部に漫画描いて持ち込んで来い

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:45:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:27

    容赦無く言えば小学生レベルの絵かなって感じ。現状でジャンプは無理ですね……

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:40

    まずペン入れやね
    その後4コマ漫画を描いてみて
    そこからコマを増やしてくといいと思う
    それかとにかくネームノート使って漫画の元を描きまくる
    絵の出来とかは無視してね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:53

    過去スレのようにキレイに線を引いて色を塗ったりしないのですか?

  • 211です25/03/26(水) 15:49:48

    >>20

    今親の実家にいるから色塗るのは無理

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:10

    スレ主は何の目的でスレを立てたの?
    アドバス?少なくとも落書きしたいならSNSとかでいいんじゃない?
    人に見せる!っていうならノートの落書きじゃなくて最低限清書はしたら?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:51:35

    >>21

    なるほど

    ではこのスレはらくがきを上げるスレなのですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:49

    ぶっちゃけ下手だと思うけどジャンプルーキーはマジで画力問われないからジャンプ作家なりたいならとりあえず投稿すべき
    目指してるからには漫画を描いたことあるんでしょ?

  • 251です25/03/26(水) 15:54:09

    >>22

    自分に何が足りないのか聞きたかった

  • 261です25/03/26(水) 15:54:33

    >>24

    一応、1ページだけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:02

    >>25

    丁寧に描くこと

    一事が万事だだくさ

    君のその画風ってしっかり人間が描けた上で崩してるんじゃなくて、それを避けるためにやってるよね

    他にも線もなにもかもが丁寧ではない

    他人に見せる、読んでもらうっていう作品を作りたいならまずはそういう所で楽してやろう誤魔化してやろう第一なのを変えたほうがいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:20

    >>25

    ネットの有象無象に聞いてどうする……

    作品作ってジャンプの編集部に聞いてこい 

    ここで大丈夫って 誰かが言っても何の保証にもならんぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:40

    正直こんなとこに清書してしっかり仕上げた絵晒す方がどうかと思う
    ガチめのは宣伝兼ねてSNSで貼る方が賢いよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:49

    早い子は小学生で原稿完成させて賞に投稿してるんだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:43

    未成年ならこんなところにいてはいけないし成年なら諦めた方がいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:10:48

    これが単に絵上手くなりたいですだったらそこまで言われてないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:33

    志望するのは好きにしろ案件だけど、画像ファイルの推奨サイズとか投稿規定、禁止事項はちゃんと読めよ

    ヘルプ - ジャンプルーキー!ヘルプ - ジャンプルーキー!rookie.shonenjump.com

    ジャンプルーキーでも「ただし、イラストのみや文章作品など、マンガではない・もしくはマンガとはみなせないと編集部が判断した作品は公開されない場合があります。」「ジャンプルーキー!では、皆様に楽しく安全にサービスをご利用いただくため、わいせつな表現や、過度な暴力表現、差別的な表現などを含むマンガの投稿を禁止しています。」とか色々守らないといけないことはあるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:39

    漫画のこと聞きたいんなら漫画持ってきたほうがいいと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:24

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:16:43

    何が足りないかって言ったら絵を描く経験や今の技量でもどうにか形にして完成させようって気持ちでしょ
    厳しい言い方だけど才能や環境がどうとか以前の問題

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:17:34

    画力上げたいなら流行りか自分の好きな漫画を一巻丸々模写かトレスしたら相当変わるよ
    単純な画力だけじゃなくてキャラクタをどうデフォルメするかとかコマの中に配置するかとか自然に学べるし
    モチベ湧かないならえっちな漫画でも可
    いや……むしろえっちな漫画を描くべきなんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:23:26

    過去スレ見てきたけどスレ主中学生?
    なら別に楽しみながらお絵描きしたらいいんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:34:07

    前スレ見たけど小学生とはいえ苦手な物から逃げたり途中で飽きやすいのを何とかした方がいい
    目じゃなくて手を描くんだ手、あと足も描くんだ

    漫画に関してはpixivとかSNSで週刊連載のペースで15Pくらいの漫画を長期的に描いてみないとわからんな
    失踪しやすいって自覚があるみたいだけど1Pで飽きちゃう(しかもでかい大ゴマ2コマ)ならぶっちゃけ向いてないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:20

    漫画ってストーリーも絵も両方のスキルが必要になるからねぇ
    こういう漫画が作ってみたい!ってアイデアはあるの?それとも何となくジャンプ載りたいな〜ぐらいの気持ち?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:15:06

    >>1

    この子が主人公の四コマとかじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:21

    >>38

    このスレ主小学生だか中学生だかのはずだからそれはあんまりよろしくないかと

    てかそういう個人情報をこんなとこでホイホイ晒しちゃう意識の低さでトラブル起こしそうなんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:52

    過去スレ見てきたけどなんかごめん画力下がってない?
    前はちゃんと清書して色塗ってたりポーズつけたりしてたのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:34:16

    >>43

    ワイの絵の成長を見てくれ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ちゃんと手本を見て描いたらちゃんと描けてる(何が何か、誰なのか分かる)のに資料見ない、自力ない状態で手癖全開で描けばそりゃこうなるわな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:53:32

    ていうか親の実家に居るなら帰ったらスレ管理できないのでは
    そういう要らんこともこういう場所で書かない方がいいのに
    って繰り返し言われてるんだが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:55:27

    >>21

    その写真お絵描きアプリに取り込んだら色塗れるよ?

    過去スレでアイビス始めてなかったっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:57:00

    前に高校中退して今は別の通信制通ってますって子が自分で立てたスレで個人情報垂れ流すから
    「最近の学校はネチケットっていうかネットリテラシーの授業やってないのかよ!」
    って言ったら「中学は確実にやってないです!高校は不登校だったから知りません」って返ってきてひっくり返ったんだよな
    え…このご時世学校で取り扱わないの…?ホントに…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:57:37

    ペンタブだか液タブだか欲しいみたいなことも言ってたっけ?
    全体的に親御さんと相談してる?お絵描きのこともここを覗くことも
    あんまり小中学生が匿名掲示板にスレ立てしない方がいいんじゃないかな
    見るだけ(ROM専)ならともかく

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:58:18

    >>48

    やってるけど本人が聞いてないだけだと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:58:41

    高校生?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:59:48

    何をやるにしても、とりあえず人並みの頭脳無いと大抵うまく行かないよ。
    人生に余裕出てからまたおいで。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:14

    人間描くのが上手くなりたいなら自分の身体を写真に撮ってみて!それを真似して描いてみよう!と提案される
    従って自撮りして描く 描いたのをここに貼る
    うーん元の画像(スレ主の自撮り)がどんなのか分からないから赤ペンもしにくいな 元の画像も貼ってくれる?
    って言われたらホイホイ自撮りここに貼りそうで怖い(率直な感想)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:38

    >>50

    友達いません、いじめられてました、不登校になりました

    ってタイプの子ってじゃあ授業は真面目に受けてるか?

    っていうと学校っていう環境が嫌だから授業中も下向いて無になってるんだよな

    もちろんなにくそ!で勉強やれたり、勉強自体は好きで授業は聞いてたって子もいるけどさ

    だから授業あったけど聞いてなかったんだと思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:03:42

    過去スレで個人情報ポロリを繰り返しやんわりと注意されてるのを理解してないあたりマジで

    >>50

    >>54

    の可能性高くて草

    そんなんでアドバイスくれ言われても聞かないんだから意味ないじゃないか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:06:13

    1って過去スレで「知ってるだけで劇的に上達する人体ドローイングのコツ」の本の写真上げてたんだけど、このスレでの絵を見るに全部読む・実践する前に飽きちゃってるっぽいんだよな
    だから楽なバストアップ(胸から下が切れてる構図)や腕がちょんぎれてる絵ばかりになる
    よくインターネットで「好きなキャラの絵描いてれば上達するよ」って言葉が回ってくるけど、あれって「好きなキャラで色々な構図やポーズ、表情にたくさん挑戦してみよう!」って意味だからね…
    雑な絵ばかり描いてたらそりゃ上達しないよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:06:37

    学生ならそれこそ美術の先生に聞けばいいのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:07:21

    みいちゃんってリアルにもいるんすねえ……

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:08

    >>51

    >>54

    >>55

    >>56

    >>57

    >>58

    ガキだと分かったんなら くだらんこと邪推してないでスレ閉じろよ……それが大人としてのふるまいなんか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:11:08

    >>59

    おっ

    >>53やろうとしてんの?

    コントロールしたがりマン湧いてきたか

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:12:19

    ガキが無防備にこんなとこにはまりこんで

    >>53

    が起きる方がよっぽどやばいんですがそれは

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:08

    過去スレで住所バレ仕掛けるくらいガキというかアホなんだが
    ただのヨイショしていいのかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:19

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:02

    あるあるなんだけど「絵が上手くなってから漫画描く!」って言う奴は100%描かない/何かしら言い訳して完成させないぞ

    とりあえず>>1 >>5 >>6 がどういう性格してるのかわかる漫画を11P~15Pくらいで締め切りを決めて描くのが第一目標になるんじゃない?


    とりあえず個人情報はこんな掲示板に載せるな 絶対に載せるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:28

    みんな呆れて放置の姿勢になってスレ誰も見なくなったら

    >>59と2人きりになって好き放題グルーミングできるもんな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:20:39

    お?あにまん出身の犯罪者が出る流れか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:20:58

    スレ主よ 今のこの現状の書き込みたちを見て
    ドキドキしたり不安になる(夜思い出して眠れなくなったりする)なら君にはまだ匿名掲示板という場は早すぎる
    それはスレ主が弱いとかじゃなくて年齢が足りてない 年取ったらある程度は悪意にも暴言にも慣れる
    でも子どもであるスレ主は影響を受けやすい時期なのでこんなとこ覗いて無駄なストレスを受け取る必要は無い
    なので掲示板から離れるかどうしても使いたいなら親御さんと一緒に見てください 親御さんのためにもスレ主自身のためにも
    そうじゃないとこっちも怖いです

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:53

    こっちが聞いて答えちゃったならともかく
    聞いてないのに個人情報ベラベラ話されたらいや待って知りたくない怖いってなるよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:29

    とりあえず絵が描きたいなら高校卒業してからにしてくれ。尾田栄一郎だって大学は中退してるけど高校は卒業してるぞ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:29:40

    >>67

    念の為に追記で更に長くなっちゃうけどごめんね

    分かりやすく年齢で言ったけどこれは別に実際の年齢に関わらずの話

    高校生だろうが社会人だろうが老人だろうが同じことです

    書き込みを見て不安になったり 何がダメだったのか分からない(なんか荒れてしまう)

    ならば 匿名掲示板という場所に向いてないんだと思う

    別にここに来なくても絵は上手くなるし漫画も描けるし友達もできるので

    避けられるトラブルは避けよう 危険を察知できるようになった方が楽だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:31:57

    画力どうこう漫画どうこうの前にヨイショしたら(最悪ヨイショしなくても)調子乗って個人情報漏らしそうってのがね…
    そして「個人情報を聞き出そうとする悪い大人がこの掲示板にいるからね」って過去スレでも言われてるのにまたここに来てるからな…
    掲示板になんて入り浸ってないで学生の内にお友達とお絵かきしたり遊んで経験積んだ方がいいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:32:27

    アイビスペイント使ってるならオンラインギャラリーあるよね?アプリのトップから行けるし検索でも行ける
    そこ結構 交流盛んだと思うし体感だけどスレ主の同年代いっぱい居ると思うよ(その分ネットリテラシーもスレ主と同じようなもんだが)
    そこでワイワイするのも選択肢としてありだと思うよ
    少なくともここよりは平和に絵に集中して交流出来ると思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:32:48

    仮にスレ主が今後努力して本当にジャンプ漫画家になれたとしてもこのスレ見つかったら絶対ろくな事にならんよ
    将来の為にもここは消しとき

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:21

    スレ主の個人情報については本人なり親御さんなりがしっかりしてもらうとして
    絵自体は年齢相応だと思うので続ければ伸びると思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:24

    スレ主が若いのか単純にネットに慣れてないのかわからないけど
    自分の個人情報にかかわることは出さない方がいい
    年齢だけ、性別だけ言ったからって何ができる?住所や名前を言ったわけじゃないのに気にしすぎでしょって思うかもしれないけど
    その情報だけで貴方が不快になることを言って傷つけることは簡単にできちゃうんだよ
    本当に自分を守れるのは自分だけだからね

    あと漫画家に必要なのは画力もだけど話づくりだから、そういう方向も頑張ってみてね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:48:04

    春休みの心得みたいなのにインターネットの掲示板には気を付けよう!みたいなの書いてあるはずだけど、まぁ見てないか「ペアレンタルコントロールに引っかからないしここなら大丈夫!!!」でまた来ちゃったパターンだろうな
    個人情報聞き出す危ない輩がいるのもそうだし、閲覧注意書いてない下世話な話題のスレもあるから未成年はこの掲示板に来ない方がいいと思うけどね…
    変な画像のスクリプト荒らしは少ないだけで全くいないわけじゃないし

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:54:59

    スレ主は最低限
    (ネットコミュにおける)グルーミング の意味を調べるなり身の回りの大人に聞くなりして知ってほしい
    そこを知るだけでもリスクは減らせるので

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:56:41

    絵についての話題としてスレ立て掲示板閲覧してるんだから(カテもそうだし)
    絵の話題だけすればいいんだよ
    誰も個人情報とか(絵に関係ない)感情とか出来事とか興味無いんじゃ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:01:15

    何故学校のパソコンのフィルタリングやペアレントコントロールが存在するのかよくわかるスレ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:04

    >>77

    ていうか「身の回りの大人」とちゃんとコミュ取れる環境というか付き合いの維持をしとくべきなタイプだよね

    いざと言う時動いて助けられるのはそういう身近な大人なので

    隠し事してもいいことないです…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:05:17

    雰囲気からするに反骨心から大人(特に親)に頼りたくないが根底にありそうだけど
    それ貫き通すにはめちゃくちゃ賢くならないとほかの悪い大人に騙されて食われるだけなので
    賢くなりたくないめんどくさいならいい子ちゃんでいた方が 楽(マジレス)
    社会はいい子ちゃんを守るようにしますって公約の上であるので

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:11:02

    行き先告げずに勝手に目の届く範囲から出てった挙句
    勝手に事故って大怪我しました となっても
    助けようがないよな 親御さん(原因にたどり着けもしないのでは) どこでの話なのか、何が何だか分からないんだから

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:14:19

    まあもういくら注意してもこんなんなら
    またスレ立てしたら今度こそ注意なしでいいんじゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:16:50

    繰り返し注意されてるのにまた同じようなことやらかすの
    ワンチャン学力的なの足りなくて何が書かれてるか注意されてるか理解できてない可能性ある…?
    ケータイ小説で多くの読者が「妥協」が読めなくてそのまま読むのやめたという話を思い出した
    漢字が読めてない可能性まである?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:22:44

    スレ立ての時期的にもああ終業式だの卒業だので早帰りとか春休みなんだろな〜って察するよね
    うんガチ学生なんだろうな 実家がどうとか言ってるからこの時期に動き出して泊まりに行ける距離感…とかさ
    暇人は考えるかもな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:27:30

    >>48

    少なくとも10〜15年前にはしっかりやってる(自語り) 情報とか技術の教科書にも事件の例載ってる

    長期休みのしおりにもしっかり載ってる 薬物乱用とセットで

    なんか特別授業とか冊子とかも貰ったことある 著作権についてしっかり法律と照らし合わせて分かりやすく書いてあった

    この時期が特別授業強化されてて今は授業時間がカツカツでしっかりやれないのかもしれないけど

    スレ主が聞いてないだけの可能性が高い

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:51:25

    ニュースでわいせつ画像を出せと脅されて〜、違反してるから金を払え〜云々
    そんな馬鹿なことあるかい怪しいってか謂れ無いだろ気づくだろ無視しろよ(そもそもそんな相手と関わるなよ)
    と思ってたけどガチであるんだなこういう子相手だと…
    よく無事だったな今まで

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:57

    文章は読めない(読む気がないか体力がない)が
    会話(と思い込んでいる中身のない相槌の鳴き交わし)はできるとかそういうのかな
    そんで頭というフィルター通さないで話(音)だけが先に進んでっちゃっていつの間にか取り返しつかなくなるトラブルに発展しがち…みたいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:55:48

    過去スレでも言ったけど
    マジで1回親御さんにこのスレや過去スレの様子を見せてみなさい
    そこで意見を聞きなさい
    別に自分がスレ立てしたんだけど〜とは言わなくていいから
    なんかこんなん見つけた どう思う?って聞いてみな
    なんて言われるか試してみな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:56

    言っちゃ悪いがASDとかか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:38

    >>89

    親とそれが(スレ主のやりたくないという感情は抜きにして)できない関係性や距離感なら

    もうスレ立てたらダメです

    いざと言うとき助けが無いって事なので

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:50:31

    傷つきたくないけど自分で危険が察知できない
    なら外付けセンサー用意しとけって話だわな
    それが用意できないなら傷ついても自己責任よ 可哀想でもないよ傷つくの分かりきってるとこに突っ込んで行ったアホなだけだから

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:47

    親とか知見のある人の言うことは聞いとけ あんま自分から知らんとこで動くなってのはそういうことだわな

    >>81

    >>82

    にあるように 言うこと聞いてたけど事故が起きましたならそれはシステムが悪い ので助けてあげようってなる

    言うことは聞きません保護から外れますを選んだならそりゃ守られませんわ 自分から守られなくていいって選択したんだから 保証の対象外だわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:48

    >>11

    ストーリー漫画って事?

    こんなところにいないで友人とかイラスト部とかで四コマ書いたりストーリー考えたりキャラ設計考えたして遊びなさいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています