恐らく頭足種に変更されると思われるが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:36:29

    まあ再参戦する見込みもないしわざわざ種族変更されるとは思わ無いんやけどな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:37:48

    そいつは古龍の血が検出されてるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:04

    >>2

    食べカスから検出されたってことにすればええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:52:59

    いいんですか?
    登場ムービーでヌエとシーウーを噛ませにして登場しちゃっても

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:53:12

    そもそもヤマツカミ同様頭足種とは骨格が違うと思われるが…
    もしかして「イカ」って要素だけに食い付いてるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:06

    >>3

    普通に古龍おいしいのん…する一般生物のほうが何かやばそうだし古龍でいいと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:54:13

    これちょくちょく言ってるやつ居るんスけどホントにダブルクロスとワイルズやったことあるんスか?
    全然動きも骨格も違うと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:17

    腕とヒレ合わせてもたしか4本しかないっスよね
    そこまで違うと完全に別種なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:37

    そもそもコイツが頭足種になるんだったらキリンも別の種族になってもおかしくないと思うのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:55:47

    嘘か誠かオストガロアはマガラ骨格だという科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:11

    >>9

    首長種ですね🍞

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:43

    古龍ってのは一体なんなんやろなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:07

    >>9

    ドスケルビですねパンッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:31

    ダラ・アマデュラが蛇竜種に変更されるって言うのと同じくらいありえない発言ですね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:36

    頭足種要素…どこへ!?
    もしかして聞き齧りの「オストガロアは実はイカ」って知識をマネモブにひけらかしたかったタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:41

    >>12

    なんなのか分かんないから古龍の血が流れてたら古龍なんだよね凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:57:46

    >>11

    それはただのキリンだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:50

    >>18

    𓃱はですねぇ…偶蹄目、反芻亜目、キリンなんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:11

    >>7

    こんなエア考察でもゲームカテじゃそこそこハート集まるんやで

    ちっとはリスペクトしてやれや

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:17

    >>16

    ラフ画だともっとわかりやすいけどコイツ普通に6脚の古龍骨格なんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:59:55

    >>19

    な、なんやこのアホ面は…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:00:52

    >>21

    なにっ コイツの触腕部分って他の古龍で言うところの翼だったのかあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:01:16

    >>21

    へーっオストガロアの全体像ってこうなってたんだ…

    なんか脚は8本ぐらいはあると勝手に思ってたのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:03:08

    >>21

    頭のバカでかい頭蓋骨ってアレ自前のやつだったんスね…知らなかったのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:17

    >>21

    バルファルクのジェット翼みたいなもんなんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:41

    >>26

    粘液発射するし構造的にはほぼ同じ様なもんぽいスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:14

    コダイイカの正体見たり!
    翼を触手に置き換えたマガラ骨格の変形だったのかあっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:31:12

    オストガロアは自分だけ実装されないことに腹を立てラギアルクスを殺 し頭骨を持って逃走する

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:34:19

    どうしてイカってあだ名ってざっくりした知識しかないのにこんなスレを立てようと思ったのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:39

    でも俺ぶっちゃけ骨格すら古龍の基準として信用できないんだよね
    だってマム・タロトなんかもはや牙竜種でしょう?
    何処で収斂進化が起きててもおかしくない生物群なんだ変幻自在が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています