- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:46:27
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:22
もう4つあるじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:25
「お言葉ですが、四大になってしまうと思われます」
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:48:55
最後のだけ重いの意味違くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:07
黙って聞いていれば…!誰がウェイト担当ですかッッ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:25
羽々里さんの過去は普通に重い
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:49:45
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:50:18
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:50:47
羽香里の唐音へのクソデカ感情
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:53:58
静ちゃんの家族周り
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:23:56
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:26:38
ナディーと大和家の関係
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:27:20
これ一応恋太郎だけは運命の人誰か1人と付き合えば死ぬことは無いよね 流石にヤツも恋太郎が死ぬのに「良かったの 選び放題じゃ」とか言わんだろうし
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:29:34
1人と付き合ってあとは失明すれば運命の人は1人で済むな
まあルール説明が終わる前にWビビーンするクソシステムなんですが… - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:31:09
四天王は五人までだが、三大はいくらでも盛っていいとされる
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:39:40
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:42:12
四天王は30人くらい盛っても大丈夫だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:43:22
何度も言われてるだろうけど反省しろハゲ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:04:26
好本静単独の話は全般的に重くなるよな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:57:14
ナディー先生がアメーリカになった理由とか夢留さんの目のハイライトが消えるまでの過去も重い
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:32:24
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:33:35
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:01
恋太郎自身も振られすぎた結果自己肯定感が消滅して半分鬱みたいになってるからな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:10:14
もみフェアリー...
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:36:37
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:29:55
凪乃があんな性格だったのは軽い方だと思う
人の気持ちも軽く見すぎていたとも言うが - 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:43:22
凛のやつは割と真面目にコンプレックスだと思う
灰尾両親は凛の笑顔や趣味が特殊でも愛してくれてたけどそれはおまけ読んだ読者だからわかることで凛視点だとバレたら気味悪がられるかもと思ってるだろうし言わなきゃわからない趣味だけならともかく表情という見た目に出る部分に特殊さがあるのが不味い
良い子と変人揃いのファミリーだから受け入れられてるし読者も見慣れてるから忘れがちだけど凛の表情は本人が気にしてるだけとかじゃなくかなりの割合の人が不気味・怖いと思うものなのは描写されてるし
育ちが良いから他害する方向には行かないと思うけど変なヤツにバレていじめられるとか我慢し続けて爆発した結果ガチで危ないことをしちゃうとかは全然あり得たと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:50
静ちゃんのお母さんと静ちゃんの関係性
いっっっぱいいるんだよ、あんな保護者……吃音に限らず、お子さんの抱える難しさへの適切なケアや情報にアクセス出来てない、愛があるからこそ毒親化してしまう事例…… - 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:15:59
割と程度問題であれ、恋太郎と出会うまで理解されない苦しみとかを抱えてる彼女は多い気がする
あー子の表情に関するコンプレックスとか、山女の身長コンプレックスとか - 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:18:26
まあ最高にすわ〜ってる時の顔はトップクラスに派手だな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:58:48
花園親子は(言うほど)重くない
太いだけだ - 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:23:04
日頃の行いのせいで忘れられがちだけど羽々里の過去もかなり重い
13で娘産んで良家の当主とかかなりのレベル - 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:13
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:00:36
しかも愛した人が病気で亡くなってるしな…悪夢回での寝言が本当にキツかったわ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:21
恋太郎も恋太郎で邪神がやらかしたせいで本編開始前から告白100連敗のせいでかなり追い詰められていた状態だからそれなりにヤバい気がする
今ではすっかり奇人トップクラスの恋太郎だが|あにまん掲示板そんな彼でも本編開始前まではここまで追い詰められていた事実bbs.animanch.com - 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:29
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:15:49
- 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:47:32
静ちゃんは羽のように軽いだろ体重
- 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:04:24
おまけで父親自身に忌避感は無く、あくまで懸念したのは凛本人が性癖のせいで対人関係で傷つくことで「あの笑顔を受け入れ愛してくれる人間と出会えるのなら素晴らしいこと」って言ってたから父親もあの笑顔を受け入れ愛してくれる恋太郎達に感謝してるだろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:44:58
今でこそ超パワーの彼女好き好きモンスターだけど彼がモンスターになったのも神のせいなんだよな…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:53:12
この子の場合はその「誰か」が自分である可能性もあった(例・もみもみ回で恋太郎君in紅葉に辻揉みされてるコマ)のが怖い
- 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:20:26
凪乃は感情の芽生えに伴う罪悪感が思ってた以上に重かったというのがこの間の件で分かった
- 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:57:27
それ接点が消えるだけで運命の人であることには変わりないので残り99人は一目惚れを経験することもなく死んでいくだけですね