- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:47:36
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:43
久々に見たぜ虫先生の“人外同士のバトル漫画“
この至高のジャンルを受け継ぐものが少ないなんてあまりにも勿体ない - 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:05:22
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:06:52
確かにめちゃくちゃ強いが割と圧倒的って感じでもないんだよね
結構苦戦してるしそこが人間味を感じて魅力的なのん - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:08:55
モンブラン…
森を愛するロボットだったことしか分からんのや - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:10:18
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:33
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:11:36
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:53
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:16:43
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:19:20
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:19:36
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:21:28
スイスのやつとトルコのやつが好きだったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:28:37
ククク 効かないですよォ
このボディは電磁波も無効化するのですよぉ
は うっ
\ / - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:37:23
どう考えても救いようのないほどクソボケの馬鹿1人の道徳の授業にそれに特に関係のない世界最高水準のロボット7機を荼毘に付そうとした黒幕が蛆虫すぎると思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:15:56
他のロボットたちの内面や機能が大幅に肉付けされた『PLUTO』でも相変わらず、ぶっちぎりの描写の少なさには悲哀を感じますね
まぁ一応原作でも友人だったブランドの口から「モンブランも苦しかったと思うよ 第39次ペルシア戦争みたいな地獄に派兵されてしまったんだからね…」的な証言とかはされてはいたんやけどな……
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:17:43
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:22:17
そんな訳無いっス こんな金ピカ間抜け野郎がワシらのゲジヒトな訳無いっス
ゲジヒト浦沢直樹の漫画「PLUTO」の主人公。また、その原作にあたる手塚治虫の漫画「鉄腕アトム」の「地上最大のロボット」の登場人物。dic.pixiv.net - 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:23:17
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:24:07
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:25:59
おいガキ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:27:17
強いだけのバカやん
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:29:50
この複乳型ロボットは…?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:29:58
へっ何がリメイクやアトムの知名度に便乗しただけの癖に
お見事ですPLUTOボーやはり私が睨んだとおりあなたは面白い漫画だ - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:32:43