- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:12:44
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:26
気に食わないことがあるとすぐ人格攻撃するしな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:30
やってるのは掲示板の方で、あにまんはやったことないよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:13:46
つまんな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:09
春から弟があにまん始めるからよろしくね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:24
ワイからあにまん取ったら何も残らないんやで
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:14:44
じゃあ、せーのでやめよ!
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:09
え?君あにまん校なの?Fランじゃ〜んw
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:11
お前だけ勝手にやめてな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:42
あにまん合格した!
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:55
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:24:30
言い争いって楽しいじゃん?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:27:32
たまーに途中で確変入ると楽しい
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:27:34
たぶん顔真っ赤なフリしてるだけだぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:28:20
あにまんに張り付きっぱなしになって、趣味とかに時間を使えなくなってやめるんだけど、あの漫画の感想スレあるかな?それだけ見ようって始めてまた数日間あにまんにベッタリになるのが最近のルーティーン
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:28:30
IDすらない匿名で書き捨てられるの気楽で好きなんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:28:34
真面目に創作系は稀にネタ収集とかに面白いスレ立つのとおすすめの小説紹介とかで発掘とかできる
2次元以外もおすすめの歌とかでいい曲見つけれたりし
他のカテも面白いSS読めるから - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:34:37
知らんのか
どんな糞スレでもスルーすればないのと同じなんだ - 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:36:13
漫画やアニメ、ゲーム等の色んな人の意見や感想(内容の是非はともかく)を共有できるのは大事かな
あにまん以外にもあると言われたらそれまでだけど、幅広い範囲で話題の流れや変化を空いた時間で気軽に見れるのはここの大きな強みであり独自性だと思う(現にこんなスレがたつのもあにまんくらいだろうし)
やめるかどうかはその人それぞれだけど、自分は気軽に楽しく見れていいなと思うよ - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:33
うっそお前まだあにまんやってないの?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:28:44
真面目に他の掲示板サイトより敷居が低いから始めたタイプだから変なミスしてるかもしれん。
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:01:59
たつとろアニメマンガゲーム特撮があるからかな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:16:22
どんぐりとかいうクソみたいなシステムが無いから
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:14:49
オレ好みのスレがドンドン立つんだどうにかしてくれ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:15:43
荒らしとかあんま気にしたことないからやめない
でも正直ちょっと飽きた - 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:20:42
お前らと遊べなくなるのは寂しいからね…
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:25:20
完全匿名なのが書き込み易くて
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:12:26
5chよりまだ民度とか荒らしがマシだから
最悪スレ主が自主爆破できるのは強い - 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:14:26
やばいやつは存在を抹消する(認識しない)から