【急募】口の中を火傷しない方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:40:22

    ラピュタパンを作って食べるたびに口内を火傷するのをやめたい
    歯磨きするたびに地味に痛いのめんどくさい
    どうすれば口内を火傷しないで済むのだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:41:08

    …冷ましてから食えば?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:41:22

    冷ましてから食べるといいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:44:12

    >>2

    >>3

    その意見も分かるんだよ、何なら自分も冷ましてから食べた方がいいのかもしれないとスレ立てしながら思ったし

    でも熱いうちに食べたい時とか、冷ます時間がない時とかってない?あと冷めたら何となく不味くなったような気がする料理とかない?

    そういう時に口内を火傷しない方法が知りたいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:44:50

    ラピュタパンとは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:45:45

    >>4

    一応言っとくが口内火傷って続けてると若いうちでも口腔癌になるぞ

    あんまりするものじゃないから冷ますの待てないなら水かけて冷まして食ったほうがマシ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:07

    火傷したと思うからダメなんじゃない?
    もとからこういうものだと思えばいける

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:18

    ちょっとだけ触って火傷しそうにないって辺りの感覚をつかめればいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:45

    まず口内を火傷している温度で食べてはいけない
    というか熱いうちは温かいうちという意味だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:27

    スレ主がパズーかシータになれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:36

    火傷する温度で食うんじゃねえというのが1つ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:40

    >>5

    スレ主じゃないけど

    まんまラピュタに出てくるあのパン

    スレ主が熱々の内に食べたい気持ちが分かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:47:40

    すごく当たり前の本来は言うまでも無い事なんだけど
    人間の耐熱性って限界があって、食べる物がその温度越えてるならやけどするに決まってるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:29

    そもそも本編でもたしか冷めたやつを食べてたと思う、熱々状態で食べるのは原作準拠してない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:51:33

    >>14

    まあでも本来は熱い状態で食べるつもりだったと思うから…

    https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/c/2/6/cc266dc876e351539a20885f2fa61331_1.jpgstatic.chunichi.co.jp
  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:53:44

    火傷しない程度に冷ましてから食えばええやんけ
    わざわざスレ立てしてまで聞くことか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:55:58

    目玉焼きを先に作ります
    →冷ます
    食パンをトーストします
    →熱々

    食パン(熱々)+目玉焼き(冷えてる)
    =ちょうどいい温度

    これが完璧な方法だぁ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:56:05

    熱々じゃないにしろ人肌より温かければ十分美味しいと思うけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:57:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:57:38

    フーフーしながらちょっとずつ冷ましながら食べるのがちょうどいい温度になる(気がする)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:58:12

    もしやパンのふちにマヨで塀を作って卵落として焼くやり方?
    そりゃ焼きたてかぶりついたら火傷するよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:59:07

    多分ラピュタパンなら火傷の原因は上の玉子か、もしくは土手ありなら土手になるチーズかマヨも入ってくると思うんだよな
    半固形~液状だと熱々の物体が口内に絡み付いてきて逃れる所が無いから火傷しやすいんだと思う

    なので上の目玉焼きは黄身がとろっとしないくらいにして土手も作らなければ火傷しにくくなるんじゃない?知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:00:23

    冷ます時間がないならそもそもトーストにすんな
    食パンに目玉焼きとマヨ挟んでサンドイッチにでもしろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:01:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:05:24

    パンのふちマヨネーズで囲ってる?
    それがよくない。
    目玉焼きのっけただけなら火傷せんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:09:24

    なんで100か0かしかないんだよ(温度そのままの意味じゃないぞ)
    それなりに温かいけど火傷しない程度の温度で食え

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:13:00

    うちの父も味噌汁等の汁物をぐつぐつ煮えたぎるまで温めないと「ぬるい」と言う人だったけど似たようなもんか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:14:43

    食べない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:19:45

    食べ物が冷やせないなら逆に口の中を冷たい飲み物で思いっきり冷やすんだ
    飲んで食って飲んで食って飲んで食ってるうちに食べ物が冷める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています