- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:42:41
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:58:58
深く関わらないならまあええかってラインなのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:03:27
踏み込むラインを決めてるんじゃないかな
友達というほど親しくもない、「おもしろそう」って言ってるから人間観察的な - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:27:17
みいちゃんを受け入れることで自分の中の暗い部分を肯定しようとしてるように見える
あとは好奇心から観察してるとこあるよね - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:55
手で鍋回してたり指を汁に突っ込んでるのを認識しながら流すような
いい意味でのどうでも良さがあるからこその良好な関係だと思う - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:44:05
家に遊びに行く仲になっても本名は教えなかったり明確にライン引いてるのと、モモさんみたいにイビりはしないが好奇心から観察してるドライさが良い方に働いてる感じする
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:45:27
どうでもいい存在だからこそ優しくできるし良い対応もできるというのはめっちゃ身に覚えある
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:58:38
いい意味で責任感がないしだからこそ相手に期待や失望もしないんだろうね
モモちゃんとかが顕著だけど積極的に面倒見ようとする人は多かれ少なかれ成果を期待してしまうから反発されたりマイナス出されると見捨てるのが最も良い結果になると計算しちゃって離れてく
山田さんはみいちゃんに関わるだけで精神的なマイナスを緩和出来るから改善に尽力する必要がなくそれ故にみいちゃんを消極的に肯定してくれるから反発されない
あと返答に窮した時とかに笑って誤魔化せないからみいちゃんのトラウマを刺激せずトラブルが起きない本質的な相性の良さがある - 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:33:18
仲はいいけど公式コラで「偽善」扱いの関係なんだよね…
でも山田さんが福祉に繋げようとしても須田先生2になるしかないからバッド・エンドなんだろうし - 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:57
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:40:40
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:44:27
山田さん本人がそう思ってるのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:54:45
Xで掲載されてた分だと一緒に住むようになるんだっけ
みいちゃんにとっても居心地の良い相手だったんだろうなあ
それがずっと続いてたら…いやそれは山田さんが都合のいい存在になりすぎるか - 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:57:58
仲良くまでは出来ても手作りは食えないわ
客と違って変なもの入れることはないからと言われても
こういう子の衛生観念信用出来ないし - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:33
でもDV彼氏より山田さんを優先しないからあの末路なんだろし
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:51:26
良くも悪くもおもしれー奴だからだろうね
過去回想入った理由も興味本位だし - 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:20
偽善扱いされるのはわからんでもない
全部終わった後で勉強教えようとしたの正しかったんだなとかDVでやべえ状況だなって判断したり
話の流れ的にはココロが圧倒的な善玉扱いっぽいからな - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:19
コロロちゃんは見下し傲慢な部分はあれどちゃんと勉強教えようとしたり優しく注意したのに癇癪起こされたからしゃーない
「優しくして損した」発言も見返りを寄越さなかったからじゃなく個人情報漏洩という害を与えたからだし
みいちゃんみたいな人たちと関わったことあるからココロちゃんの反応は責められないな。
DVでも最低限のアドバイスは与えてるからまだ有情な部類よ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:51
ちょっと仲の良い同僚以上友だち未満な関係で付かず離れずだからちょうど良いのかもね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:02
山田さんはみいちゃんをどうにかしてあげたいとか助けてあげたいとか(この時点では)ないからね
一歩引いて観察してるから
ここから数年経っても墓参りにいく関係になるってことは終盤でなんかイベント起こるのか時間に関わるのか… - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:18
みいちゃんは自分に対して貢献度の高そうな相手ほどうまくやれないのはずっと描かれてるね
この辺の根底の価値観の歪みは今回じゃなく母親が原因だと思う
あの母親はみいちゃんのことが好きでもなければ何かしてあげようとも思ってないが
そんな親が自分を好き優しいって勘違いしてる、本当は面倒だから放置してるだけ - 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:09
観察対象
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:29:52
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:11
ムウちゃん見ると泥沼にしてトラブル起こした方が良かったんじゃねえかなと思う
ただ一般人の範囲でうまくやろうとすると山田さんのああいうスタンスになる - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:38:28
あぁ
泥沼にさせて嫌でも公的機関が介入する事態にまで行けばみいちゃんもワンチャンだったか
でもやる気ないけど就活目前の山田さんにそこまでのリスクを背負えも酷な話
山田さん自身が取り返しのつかないことになりえるだろうし - 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:42:12
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:40:45
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:42:08
この次の年の桜は見れなかったんだよね…
— 2025年03月27日
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:16
一緒に住むようになるけどみぃちゃんが色々やらかして山田さんもストレス溜めて、ってとこまでなら覚えてる
みぃちゃんの最期を知ってるだけに山田さんがそのまま面倒見てくれないかなって思ったりもしたが重荷すぎるよな……
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:22:30
みいちゃんを否定せず心地良い接し方でみいちゃん視点では善い人だけど、否定すべき現状から脱却させるアドバイスもない、寄り添うと言うには共感も悲しみもせず好奇心から探りを入れるだけの山田の対応を一言にまとめるとまぁ偽善が一番近い
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:30:02
未来はクズ男がみいちゃんを連れて行くんじゃなくて
「みいちゃんが自分で」山田さんの所から去るんだろうな
彼女は障害のせいで他人の善意も悪意もわからないから - 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:38:06
山田さんは責任がないしいつでも離れられるから優しくできるってのはある
美味しいとこだけもらいたい好奇心だよね だから別に否定しないし - 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:40:20
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:46
毒親持ちは惹かれ合うってとこか?
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:47:07
傷の舐め合い(山田さんの一方通行)感はある
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:52:20
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:22:13
不思議な話だけどみいちゃんとのいい関係を築くという一点においては興味本位がいい作用をしてると思う
具体的なアドバイスや注意を(少しはするが)ほぼしないけど裏返せば「押し付け」もしていない
興味本位とはいえみいちゃんの考え方にまず耳を傾けている(下手に知識があると話の頭だけ聞いて見切りをつけてみいちゃんの話を聞き流してしまうだろう)
みいちゃんからすれば「バカにされていない」と感じるから懐かれているんだろう - 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:47
みいちゃんの現状はみいちゃんだけの問題であるとは決して言えないけれど
最後の引き金を引くのは必ずみいちゃんであるってルールがシナリオ内で重く敷かれてるような気がする - 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:34:32
でも何年経っても山田さんは唯一みぃちゃんのお墓参りする存在だからな
みぃちゃんが山田さんのことどう思ってたかはわからんけど、山田さん側は人間観察以上の情はあったと思う - 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:07:00
気持ちはわかるがそういうのは内心に留めとけ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:21:41
ただ警察行けは普通の人間なら誰でも言うアドバイスだしみいちゃんを心配してるのもあるけど「そんな殴れる人間が世間にいるのが怖い」っていうのが大きいし
みいちゃんの状況を積極的に改善してあげようということはしないんだよ
多分そのおかげで上手くいってるんだろうけど
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:24:04
山田さんはみいちゃんについて何の責任もない立場で一定距離をとっている
その店を辞めればいつでも縁を切れる
だからみいちゃんから受ける被害が少ないし嫌になればいつでも切れるので普通に友達できてると思った
それでもみいちゃんの素手で作った手作りを食べて美味しいと言えるのでみいちゃんにとって得難い人だったと思う - 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:24:39
むうちゃんもむうちゃんなりに適切なアドバイスをしてなんとかしてあげようとしたけどそのせいで反発されたしな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:37:40
山田は良く好奇心でみいちゃんと関係続けてるって思われがちだが、それはそれとして駄目な事は駄目ってちゃんと説明はしてるんだ
ただ健常者のラインでしか説明できないからみいちゃんには理解できず変わる事は無いし、ムウちゃんの説得すら見栄で跳ね除けられるから詰んでるのよね - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:12:18
ニナちゃんにカチューシャ借りパクされたりみいちゃんムウちゃんとお茶して結果的に一人で支払いさせられたりしてもその後そこまで深く追及してなさそうなんだよな山田さん
そういうところが人付き合いにも出てるのかもね - 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:45:22
山田さんが福祉関係の仕事してたなら上手く説明出来たんだろうけど大学生だしなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:53:06
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:14
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:28:38
善意で言ってる側も深く傷付くからどちらも幸せにならないのよねそのパターン
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:55
露悪的な漫画で障・者問題を真面目に啓発する作品ではないが
みいちゃんの死を1話で提示(確定)
→「救済や善意をみいちゃん本人が拒絶し続けてこうなったんだよ」(下らないプライドで障害があることすら認めない)
バッドエンドに至る経緯を着実に詰んでるから漫画力は高いと思う - 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:33
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:29:43
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:02:56
現実の「風俗店従業員の女性」なのに何回も妊娠出産して赤ちゃん殺して逮捕ってみいちゃんパターン臭いよね
(こういうの何回もニュースで見た) - 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:06:24
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:42
性別のビジュアルアベレージが明らかに女>>>男なのが上手く行ってる(佐藤くんかなりのイケメンだけど女性陣より美形でもない)
- 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:03:25