意外と生き残ってて驚いてる

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:11:06

    シロネン来て正直使用率減少するかと思ったけどそこまで変化してなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:39

    風神がそんな簡単に型落ちするわけないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:22

    原神のクイックスワップに革命をもたらした神キャラであり性能も使いやすさも今でも一級品

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:22

    ベネットの炎神ネタと同じく擦られすぎて早くこの呪縛から抜け出してぇよって人が多かっただけ
    実際は言われるほどシロネンと方向性丸かぶりでもないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:36:26

    元素反応使うなら万葉
    長時間出場アタッカーの倍率で壊すならシロネン

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:42

    >>5

    まさに風(拡散)と岩(結晶)の差異を表現してるみたいで割りと好きなんよなこの使い分け

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:43:34

    いまだに探索に使っても割と便利だと思ってる
    慣れすぎただけな可能性もあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:44:51

    今だと万葉は火力の最適にはならないけど2パーティ必要な螺旋とかギミック要因で使われる感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:49:33

    集敵の快適さは数値では計れないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:12:21

    ここがナド・クライでござるかー
    ここがスネージナヤでござるかー
    ここがセレスティアでござるかー
    ここが外の世界でござるかー

    きっとこうなる(確信)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:13:32

    単純に吸引力の快適度が高すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:06:28

    ヌヴィパで2人一緒に使ってる
    強いやつと強いやつを一緒に使えば最強って訳よ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:09:00

    うちの完凸ござるはサ終まで酷使してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:42:44

    旅人を差し置いてタルタリヤの相棒になりがちな男

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:45

    たかが集敵、されど集敵だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:35

    高く飛べるのもパッシブでダッシュのスタミナも軽減されるのもシンプルに便利なんだよね。
    ナタ以外だとシロネンオロルンのジャンプは燃費に対して高度低いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:59

    >>16

    シロネンじゃないシトラリ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:37

    旅イベでナタに侵攻することが決まった男

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:54

    翠緑だ

    翠緑があるからこその強さだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:12:14

    翠緑も絵巻も大分ズルい性能だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:15:05

    螺旋とかでヌヴィレット使う時はシロネンの方が使うけど探索だとジャンプできて集敵ある万葉のが使いやすいんだよね、螺旋でももう一個のパーティにいれるだけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています