- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:16:35
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:19:24
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:23:03
“過激な台詞ッ”というより”現実の時事や社会問題に関わる台詞ッ”という感覚
フィクションの夢なんて即座に覚ます“生々しさ”の斬撃 - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:24:20
ちょっと前のタフカテ…すげえ
作者の思想を透視する異能者に満ちていたし - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:25:50
んじゃなんでこんなもん入れたのん…?
当時の世相原爆もマッカーサーもアメリカもなーんも関係なかったでっ - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:27:07
金時はまあそういう性格だったし違和感ないけどNEO坊はちょっと漏れてた気がしてならないのんな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:34:12
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:29
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:35:39
普通に適当な野蛮人相手でもよかったよね
正直わざわざマッカーサーにやるの意味わからん - 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:36:20
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:44
全てを愚弄する猿先生に思想なんてあるのん?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:56
龍継ぐ序盤みたいに鉄拳伝要素を入れようとした結果、金時の国士的なところが拾われたのだと考えられる 政治スリラー色の強い龍継ぐに合っててハッピーハッピーやんケ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:39:31
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:41:34
単行本でのタイトルはドッグソルジャーだけど連載していたときはドック・ソルジャーだったんスかね?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:42:56
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:43:44
両さんのあの更生した悪人よりも最初から真面目な人間が偉いとかも刷られ過ぎだーよ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:44:27
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:47:22
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:01
世の中にはいるんだよ…
作品の倫理的な瑕疵をそのまま作者の人間性だと断言して貶す者が!! - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:02:31
作品と作者は分けて考えろって言うけどね そもそも作品というのはどう足掻いても作者の思想が入り込むものなの
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:04:28
怒らないでくださいね
ノンポリであの男展開やってたらその方がヤバいじゃないですか - 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:09
猿先生の思想はまあ中道右派だと思うんだよね
極右じゃあなさそうだよね - 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:12:30
お言葉ですが天安門事件を問題視するのはそんなおかしいことじゃないですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:14:22
恋人を失ったので復讐として世界を滅ぼしたい魔王とか出したら作者は恋人を失って復讐心から世界を滅ぼしたい魔王を描いたんだなとか思うタイプ?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:15:05
あの男展開はむしろ思想見えないから意味不明なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:15:39
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:16:24
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:17:10
猿先生本人がコメントとして描いてる天安門云々以外はキャラを立たせるために描いてると思ったほうがいいと思うんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:18:23
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:18:38
猿先生はただ特に何も考えず山本昌や水木しげるを愚弄するようなキャラクターを生み出してるだけなんだよね
正に誰でもよかった、辻斬り的な愚弄なんだ - 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:15
作品は作者の思想が出るというけどね、自分とは違う思想を模索して描いたり、逆に思想とは関係無しに純粋に表現や構成をミスって偶々そう見えるってだけの場合もあることを忘れちゃいけないの
自分達だっていつも嘘偽り無い完璧な会話や伝聞をしてるわけじゃないし言葉の過不足一つで誤解や連絡ミスを招いたりするでしょう
作品の出来不出来で会ったこともない人の人間性を断じるべきではないと思われるが… - 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:40:34
「ビックリしたニュースは何?」って質問だから別に全部おかしくないんですよ