名前間違われやすいキャラ選手権

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:28

    個人的代表 ドルゥヴ・ラクダワラ
    字面が独特過ぎてドゥルヴとか間違われてるのを何度か見た
    みんなうろ覚えだからかラクダさんとかパンツ爺とか呼ばれがち

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:38

    漫画じゃなくて申し訳ないが↓コイツ
    ギュ"ウカツ"マグルじゃなくてギュ"カウツ"マグル

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:04:21

    結構ボンボル卿って書かれててずっとボンボルドだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:05:33

    ×仮面ライダーゼロワンアサルトシャイニングホッパー
    ○仮面ライダーゼロワンシャイニングアサルトホッパー

    仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパーの進化形態

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:06:31

    ベルなんとかさん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:07:45

    高羽じゃなくて髙羽

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:05

    個人的に「トラガルファー」と「トラファルガー」どっちだっけ?っていつもなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:13:17

    モウラさん定期

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:01

    戦慄のタマツキ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:01

    シルベスタとかシルベルトとか言われる人

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:18:42

    正:エクゾディア
    誤:エグゾディア

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:20:03

    天装戦隊ゴセイジャーの筋グゴン
    キングコングがモチーフだから「筋グコン」と名前を間違えられやすい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:27:58

    ガンダム界の困ったちゃん
    バウント・ドッグ
    バウント・ドック
    バウンド・ドッグ
    バウンド・ドック
    ハウンド・ドッグ
    ハウンド・ドック

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:31:35

    冨岡義勇
    富じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:28:19

    漢字を間違えるのはしゃあないと思う
    正しく憶えてるキャラでも予測変換でミスることあるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:06

    ブウみたいにウで終わる2文字は小文字のゥにされがち

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:00:18

    サザビーなんかもそう
    ササビーと間違えられやすいとかなんとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:07:00

    ヒロアカの主人公 デクのフルネーム
    ×緑谷 出久(みどりや でく)
    ○緑谷 出久(みどりや いずく)

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:28:43

    餓狼伝の日本拳法の人
    椎野一重なのか椎名一重なのか作者もはっきり覚えていないのか呼び方がコロコロ変わる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:13:28

    冨岡が富岡
    炭治郎が炭次郎になってるのたまにみかける

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:32:45

    登場直後にちゃんと音声で名前を読み上げられるのに
    パルテウスとかバルデウスとか間違えられるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:19:51

    仮面ライダーならこいつ
    ×××仮面ライダーリバイ サンダーゲイルフォーム
    ××仮面ライダーリバイ サンダーゲイルゲノム
    ××仮面ライダーリバイス サンダーゲイルフォーム
    ×仮面ライダーリバイス サンダーゲイルゲノム
    ○仮面ライダーリバイス

    仮面ライダーリバイと仮面ライダーバイスの合体形態なので合わせて仮面ライダーリバイスという理屈通りの形態ではあるんだけど、強化アイテムであるサンダーゲイルバイスタンプ(風雷)の特徴がデザイン前面に出過ぎていて
    これ以前の形態であるバリットレックスバイスタンプ(氷)で変身するバリットレックスやボルケーノレックスバイスタンプ(炎)で変身するボルケーノレックス同様にサンダーゲイルの名が付くとしか思えない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:24:35

    スパロボMXの主人公、ヒューゴ・メディオ

    間違われやすいというか、濃い目が多いスパロボ主人公ズでは地味目だったせいか名前がうろ覚えで、ヒョーゴだのヒャーゴだの間違われ
    彼を話題にする時は、1回は名前間違えておくみたいなミームと化し

    「MX」の移植リメイク「MXポータブル」で、地味さを払拭すべく追加されたヒューゴ主役のシナリオ内で
    よりによって相方からの呼びかけが「ヒューゴゴ」と誤植されて、名前イジリに公式がトドメ刺しちゃった格好

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:37:42

    転スラのミリムとリムル
    紛らわしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:02:39

    羂索←コイツ、毎回読み方忘れる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:08:13

    テイルズと間違われがちなテイルスくん
    昔は性別まで間違われがちだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:08:31

    ポケモンだとダンデとホップの兄弟がそれぞれダンテとポップによく間違われてる
    ポケモンの主人公以外のメインキャラ名=植物の法則から考えたら後者はあり得ないんだけど、どっちもその名の有名キャラ居るからね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:10:09

    ◯ウインディ
    ×ウィンディ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:36:24

    ヒロアカの砂藤くん
    佐藤くんだったり砂糖くんだったり

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 04:38:59

    >>10

    スフィアもソフィアと書き間違えてる人をよく見かける。


    キン肉マンのネメシスもメネシスって書いてる人が干支一回り前ぐらいから絶えない。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:55:30

    >>6

    ハシゴ高は許してやれ…一応環境依存文字だから……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:56:42

    >>18

    本編読んでてソコ間違える人いる…??

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:58:55

    >>24

    名付け親が同じ竜種だから似た感じにしてんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:01

    ヒロアカならやはり爆轟
    爆豪です

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:08:44

    キングダムハーツのシグバール
    ジグバールとかシグパールとか言われがち

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:21:03

    刀剣乱舞の『源 清麿』が『源 清磨』になっていることが多い
    元ネタの刀工や刀もよく間違えられていることあるけど『磨』(ま)ではなく『麿』(まろ)が正しい

    読み方も
    ○『みなもと きよまろ』
    ×『みなもとの きよまろ』

    予測変換でのミスも多く古参のファンや公式関連でもあったりする(後から訂正されているけどグッズの宣伝や舞台の数少ない見せ場のシーン、刀工の方は展覧会のパンフレットや刀関係の本等)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:32:49

    ○ウオッカ
    ×ウォッカ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:33

    >>32

    「デクというキャラクターが主人公の漫画」位しか知らない人なら間違える

    読み込んでる人は間違えない、だろうという認識

    ちなみに自分は前者

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:20:28

    銀魂はメインキャラクターの多くが実在した偉人の名前を捩ったネーミングなので間違えられがち
    個人的に一番間違えるのは人名じゃないけど真選組
    音が元ネタの新撰組と同じだからどっちがどっちだかになる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:22:46

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 獄炎の魔王より
    地獄の騎士バルトス

    アニメもやったというのにいまだに根強くたびたびあにまん各所で「バルドス」呼ばわりされて「バルトスです…」というレスがつく

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:25:54

    >>11

    コイツに関しては《魔神火炎砲(エグゾード・フレイム)》とかいう関連カードあるし《怒りの業火 エクゾード・フレイム》まであるせいでいまだに名前がふわふわしてるわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:22:13

    >>36

    自分が知らないだけかもだけどガッシュの清麿は間違えられていない気がする

    ガッシュが「きよまろー」と名前をよく呼ぶからだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:35:17

    ○長曽祢虎徹
    ×長曾根虎徹

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:47:33

    >>10

    シルベルトは一回コミカライズの方で誤字られてた(修正済み)からまだわからんでもない

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:51:35

    ドフラミンゴ
    たまにドンフラミンゴって言ってる人がいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:57:24

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:22:56

    終わりのセラフ主人公

    ○百夜優一郎
    ×白夜優一郎

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:30:08

    正ダンデ/ホップ
    誤ダンテ/ポップ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:12:31

    >>20

    長男なのに…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:32:25

    寳月真宵(ほうづき まよい)×
    寳月夜宵(ほうづき やよい)○

    まあ物語シリーズの影響で、空見しやすいのかなとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:41

    〇:ラーニヤ
    ×:ラーニャ
    公式ですら間違えたことがあるくらいに紛らわしいし間違われやすい

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:43

    >>26

    コレのせいで

    「スマブラにテイルズ出して欲しい」って言ってる奴はテイルスのことを言ってるのかテイルズオブシリーズの誰かを出して欲しいって言ってるのか分からなくなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:04

    >>6

    渡邊とか齋藤みたいな違いは正直クソどうでもいいんで

    俺の字こっちなんだよね~とか言われると知るかお前にそこまで興味ねえよと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:05

    カービィとかガウリイとかの表記間違いも入るのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:31:01

    >>42

    ここで見たことるあるよ。

    清麿呂と清磨の表記、前者は見た時に気づいたけど後者はさっき確認するまで普通にスルーしてたわ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:38:39

    ロードス島戦記のラルカスをラスカルだと勘違いしていたのは俺だけではないはず
    2,3回しか名前が出てこないので一度間違えて覚えてしまうと訂正の機会がほとんどない

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:56:39

    >>39

    選のほうに気を取られて真のほうが結構頭から抜けるのはあるある

    ちょっとずつ名前を元ネタからずらすのは銀魂あるあるだけど読みは同じだからそこで混乱しがち

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:19:22

    名前間違われやすいキャラです

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:45:25

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:48:20

    ○ヒュース
    ×ヒューズ
    ハガレンに引っ張られてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:49:41

    >>58

    アキラ‼……じゃなくて鉄雄だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:43

    弱虫ペダルの岸神小鞠
    岸上も小毬も間違い

    作中でも主人公に「コモリくん」と間違った名前で呼ばれる

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:37

    >>61

    金田ああああ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:38

    パー・バンシー
    この短い名前に3か所も間違いがあります

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:52:39

    >>15

    予測変換ミスで一時期よく見たのが呪術の真人が直人になってるやつ

    iPhoneだと「まひと」で「直人」も出るんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:56:26

    >>21

    カタフラクトのことをカタクラフトって呼ぶのもあるあるだと思う

    よく使う別の単語に引っ張られるのもあるある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています