俺ラギアクルス狩った事ないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:22

    なんかすっげえワクワクすっぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:05

    ラギアクルス(X)は飼ったことある
    ラギアクルス(3)は買ったことない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:48:32

    狩れや

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:49:01

    対策スキルでオススメは耐震ナバよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:49:10

    ホントに水棲が本領なのかよってぐらい距離ガン詰めして体捻ってぶっ飛ばしてくる電撃インファイターが最後の登場だったけどどうなるんやろなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:52:19

    >>2

    3のラギアくんはな…水中だとそれなりだけど陸に上がるとちょっと強いロアルドロスくらいになるんじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:01:05

    3Gの頃は胸元殴ってたらいつの間にか終わったな…
    亜種も距離はなされると面倒くらいかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:02:50

    獰猛化ラギアとかいうバケモン
    しかも武器が優秀だから武器種によっちゃこいつと5回10回と戦うことになる…!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:05:29

    拘束攻撃で水中に引き摺り込む
    みたいな攻撃とかあったらカッコよくない?
    そういうの欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:08:22

    咆哮の硬直が長くて正直嫌い寄りだったけど復活は嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:18

    ラギアって本来は陸上だとロアルドロス並というか、なんなら発狂突進無いからロアルドロスより弱いまであるからね
    陸上での戦闘が満足に出来るのは白い亜種の方

    クロスで復活したは良いけど陸上で縦横無尽に動き回って放電して……いやコイツ原種の肉質になったただの亜種やんけ! と思ったものよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:49

    出たの大昔だし陸上専用で実質的な別モンスになってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:13:28

    >>6

    むしろ地上用モーションがないからロアルドロスより弱い…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:16:46

    人気だけど戦闘自体は別に面白くはない、水中入れれば不快寄りだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:42

    ガードできない武器だと水中の2連タックルどうやってかわすのかいまだにわかってない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:27:57

    頭が高いから角折りにくいのも面倒くさいとこだったなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:32:05

    水中クソ強いから陸でどれだけダメージ稼げるかって感じやったな

    また希少種と戦いたいぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:42:44

    >>14

    人気投票と戦闘の面白さはあんま関係ないんだなって思ったわ

    そこが全てじゃないしな実際

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:17

    ラギアは陸上弱い
    その固定観念残しとくと亜種で地獄見るんだよな
    ランディープマジで許さんぞアイツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:46:10

    復活するからにはちゃんと水中に潜ってこっちに攻撃してくる時は激強でたまに陸上に上がってくるボーナスタイムがある感じになってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:18

    >>14

    >>15

    >>17

    まあそもそもの水中戦自体が武器ごとの得手不得手極端すぎるバランスだったしねぇ……

    ガンサーわしは割と水中でも楽しかったとだけ言っておく

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:08

    今作だと水場では強いけど陸上げすると弱いとかのバランスになるのかな
    水場では放電が広がるけど陸上では自分の周りでバチバチする程度で安全に戦えるみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:09

    トゥナふまえるとそんなもんかね
    まあ内陸まで引きずり出すのがダルそうだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:35

    ウズ・トゥナがそもそも不快寄りだからあいつよりはアウェーフィールドに出てきて欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:51

    電球グルグルが魔法だなんだ言われがちだけど
    高速回転してから一吠えするモーションがカッコイイから好きなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:23

    スタンガン噛み付きは勘弁してくれ…
    突進から即派生するのは犯罪です…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:16

    電球魔法は小学生の頃は何も感じなかったけど確かに不可解な描写だな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:04

    ストーリーズ2で初めて見てカッケェ!と思って最終決戦まで引き連れてったなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています