Web小説あるあるを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:32:28

    まずフェンリル拾いがち

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:33:23

    追放された奴あとから覚醒しがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:06

    エミリア、カナリナ多すぎ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:43

    分類的にギフトなスキル多すぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:35:27

    書籍化すると高確率でエタる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:35:29

    二次創作、特に原作主人公ポジションにオリ主・クロスオーバーで主人公ポジションにする等は、結局原作なぞってるだけでそのキャラである意味は全くない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:35:34

    転生

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:35:52

    神にチート貰う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:36:06

    やたらフランクな神様

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:36:42

    前世は冴えない社会人

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:37:12

    国や集団の上層部が無能

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:38:36

    社会的地位が高い人は裏で悪いことしがち

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:38:58

    別スレでもフェンリル拾いがちレスあったけど
    なんかこうもありがちだありがちだ言われると一周回って(どうでも)良くねってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:39:10

    >>12

    それは勇者やら国王やら聖女やら貴族の令嬢やらのことを…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:40:07

    >>13

    あるある集めるスレでそんなこと言われてもスレチだよとしか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:40:40

    実は最強

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:41:48

    太鼓持ち女キャラを侍らせる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:41:55

    序盤の長い世界観説明を連続投稿で乗り切りがち

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:42:35

    書籍化からの伸び悩み原作エタ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:43:16

    主人公に徹頭徹尾都合の良いことが起きがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:43:46

    長文あらすじタイトル

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:44:11

    コミカライズになって設定がより深く練り込まれて面白くなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:45:00

    宗教は基本悪役

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:46:03

    一人称で
    だ。である。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:47:44

    媒体によって性格、扱い、末路が変わる
    大体過激→軟化→仲間入り、みたいな感じに

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:52:27

    そもそも根本的に読むに堪えない酷い文章力だったりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:56:12

    タイトルで損してる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:56:40

    コミカライズガチャで当たったやつが流行る

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:55

    序盤が説明文臭い。世界観を一気に描写しようとするから、つまらなくなりがち。

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:00:56

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:01:28

    >>30

    スレチ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:02:30

    なんやかんやで毎日更新・定期更新してくれる作者はありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:02:40

    アニメとかでは分からなかったけど一人称視点で書かれてるとキャラがかなりアレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:23

    書籍化で設定やルート変わりがち

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:57

    やけに思い過去持ちのサブキャラ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:04:14

    実は言うほどチートなスキルではない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:04:17

    >>35

    思いじゃない重いだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:05:42

    主人公のスキル誰も研究してないくせに役立たず扱いしすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:05:50

    あにまん貨1枚=金貨100000000000枚
    金貨1枚=銀貨100枚
    銀貨1枚=銅貨100枚

    みたいなのを序盤やるけど上位の貨幣しか使わなかくなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:06:31

    主人公の方がよっぽど悪いのに謎の力が働いて追放ざまぁされがち

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:08:48

    ファンタジー世界は実は現実と地続き

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:10:40

    金級とか銀級みたいな鉱石とかでの表現はいいけど、S級とか冷静に考えるとなんで異世界なのにアルファベットでA、B、C、Dとそれまで順番だったのにいきなりSになるんだよってなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:11:22

    主人公が冒険者になった直後にイレギュラーモンスター現れすぎ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:13:42

    割とフットワークの軽い王族

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:16:25

    スタンピードがおこる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています