- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:48:16
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:48:35
どこ落ちどこ行きか言えよ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:04
資格取ればいいんじゃないスね
公認会計士とか - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:08
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:27
自分が第一希望に行ける資格がある人間だと思わない…
- 6第一志望早稲田落ち25/03/26(水) 18:49:42
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:49
逆に自分の大学に帰属意識もてるぐらいどっぷりつかるといいっス
教授と設備の確認・ラッシュだ - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:49:56
コンプ拗らせるくらいなら真面目に勉強しとけって思ったね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:50:08
いいのん
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:50:23
- 11第一志望早稲田落ち25/03/26(水) 18:50:50
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:50:57
割り切って就職の為の実績作りに励め…鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:06
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:18
早稲田で学歴コンプってなんだよ!?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:19
他の人を馬鹿にしなきゃなんでもいいですよ
はっきり言って一定以上の大学からは大学でなにを勉強したかの方が大事なんだ。研究が深まるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:20
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:23
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:28
殺す…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:51:31
も…もういい企業に入って見返すしかない…
- 20125/03/26(水) 18:51:55
お前は選ばれた人間なんだッ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:52:20
はっきり言ってそこFランだから学費の無駄だよお前。ワシのSラン大学と交換するべきだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:53:32
ハッキリ言って入る前からタフカテにいる時点で落伍者だから
お前1秒でも早く就活に動いた方がいいよ - 23全落ち25/03/26(水) 18:53:53
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:54:15
俺は国立志望のエリートだって周りを内心見下してれば良いんじゃないんスか?
それで友達が出来たり楽しいキャンパスライフが送れるかは知らない知ってても言わない - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:54:16
Saga大学…?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:54:37
ボーダーフリーとかでもなければどこ大入るかより入ってから真面目に勉強できるかどうかが大事っスよ
まだ諦めない気持ちがあるなら院進で学歴ロンダリングもありっス
それは大袈裟だとしても、結局は大学の格より自分が勉強したいことできるかどうかっスね - 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:55:36
早稲田政経なら東大落ちて拗らせてる奴いっぱいいるから多分仲間は作れると思うのん
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:55:51
マネモブの癖に自己を俯瞰視し正気を保とうとしているのは好感が持てない
本能に従い受サロに巣食うプライドモンスターに成り果てるべきだと思われるが... - 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:55:57
早稲田でそれやると周りからは嫌われ東京一工生からは笑われる虹色悪手でやんす
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:57:30
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:03
ワシなんて親との揉め合いで地方国立から一浪して地方私立滑りする芸を見せてやるよ
まぁこんな人でもなんとか楽しく生きていけるし、犬は普段からやりたいゲームとかをやれよ
確かにコンプレックスの“幻魔”は取り除けんけど、多少は気晴らし程度にはなるんだからな - 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:13
ものすごい数の早稲田落ちが集まってきている!
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:23
相当な進学校かただの自慢…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:59:02
- 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:59:45
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:00:20
酒と煙草…
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:00:46
三ヶ月もすればどうでも良くなりますよ
早稲田なら頑張れば就職も東大と遜色ないとこ行けるだろうしなっヌッ - 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:13:23
この前は二浪して早稲田に入って喜んでたスレ主いたのに
こっちは早稲田入って悲しむスレ主スか
色んな人がいるんやのおタフカテ ですねえ - 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:14:06
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:15:59
ぶっちゃけ第一志望に入ったところで周りに馴染めなかったり就職失敗ファー眠いしたりしてニート滑りとか普通に聞くし、何なら就職成功しても心を病んで引きこもり滑りするケースもあるんだよね
過ぎたことをグダグダ悩むよりこれからの戦いに備えるべきだと思われるが…… - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:17:05
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:19:02
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:20:23
早稲田の一般組なんて大半が国立落ちヤンケシバクヤンケ
- 44第一志望早稲田落ち25/03/26(水) 19:21:23
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:21:48
京大卒のマネモブがいるだなんて私は聞いてないよッ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:22:54
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:24:07
はっきり言って社会で学歴が必要になるの新しいコネクション作るときとかだから
お前早稲田なら困ることないよ - 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:02
終わりじゃない…これから始まるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:24
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:35
- 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:45:01
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:27
世界を見据えてアメリカの大学の博士号をとれ・・・!
学士だと欧米人と会話するとき、学歴煽り食らって泣きますよ - 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:03
それはもう埋まりきらないほどの差がありますよ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:25
まだ政経ならコンプの巣窟やから救いようがあるやん...
これが社学とかだったら周りとの温度差で悲惨なことになってたのんな - 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:07:40
- 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:11:37
- 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:13:12
学歴スレになるとマネモブの学歴の平均急上昇するから面白いのん
- 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:14:46
ふんっつまらんスレだ
ハーバードのハーバー丼の味を語れるマネモブはいないのか - 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:15:34
- 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:17:18
- 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:19:27
- 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:20:33
- 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:21:05
- 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:21:16
- 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:21:31
- 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:05
早稲田のスポ推はガチの実力者しか入れないからすげーよ
- 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:29
- 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:48
タ…タフカテって色んな人がいるんだな
- 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:23:14
なんか…早稲田行ってるマネモブ多くない?
大隈公…これええんかな… - 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:23:36
お言葉ですが学歴は所詮就活への踏み台に過ぎませんよ
良い大学に行こうが就職失敗すれば負け組だしFランでも良い所に行けたら勝ち組なんだァ - 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:26:14
早稲田に入れるいうことは地方駅弁の最底辺になら二次試験を真っ白で出しても入れるということ
お前は何を嘆いているのだ? - 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:26:25
地味に内部進学の人は受験した人への後ろめたさもあってあんまり自称しないんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:26:39
- 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:27:01
- 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:27:32
学歴コンプは意味わからんというかなんで就職コンプじゃなくて学歴コンプになるんだ?って思うのが俺なんだよね
大学入るのがゴールじゃないないじゃん - 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:27:33
学歴コンプレックスは学歴でしか治せないとは聞くんだ その後金稼いだり成功体験積んでも結局再受験する奴なんかいくらでもいるんだよね怖くない?
キー坊のモデルの宮沢喜一首相も総理大臣になったのに学歴コンプだったらしいしな - 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:28:08
- 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:28:33
飛び級ハーバード・・・?
- 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:28:56
大学院に行け…鬼龍のように
学振や論文のインパクトファクターが物言う世界になってくるから学歴コンプ拗らせてる暇がないのん - 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:29:18
- 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:29:29
院はロンダとはいうものの受験勉強とはまた別な形で割と容赦なく篩にかけられるんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:30:53
- 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:31:33
1年生のうちからインターンやガクチカ作りをして大手に行け…鬼龍のように
- 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:33:39
田中角栄はな・・・ちょっとベクトルが違う学歴コンプなんだよ
よく「中卒(高等小学校)」アピールしてたけど本当は「中央工学校(専門学校)」なんだあっ
庶民派アピールのためにあえて学歴を低く見せてたんだよね ずるくない?
まぁ高学歴の官僚に対してコンプレックスを持ってたのも事実だからバランスは取れてるんだけどね
- 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:34:25
さすがに東大卒がホームレスやフリーターになるのは珍しいしだからこそ偶に特集されるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:05
ぶっちゃけ最終的には学歴より難関資格の方がレアだし格が高いと思っているのは俺なんだよね
公認会計士とか技術士とかの方が確実にステータスが高いしできることが増えるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:39:25
- 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:40:13
- 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:41:53
俺なんて偏差値70の高校から転げ落ちて55辺りで落ち着く芸を見せてやるよ
本当に凄いやつは地の時点で違うし伸び方も違う
これは差別ではない差異だ - 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:43:37
公認会計士持ってるなら相当な蛆虫を超えた蛆虫じゃない限り食っていくことに困ることはないと思われるが…
- 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:43
- 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:34
- 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:50:56
俺なんて地元のそれなりの高校行って周りについていけずに落ちぶれる芸を見せてやるよ
はっきり言ってそれ卑下しすぎだからもっと誇ったほうがいいよお前 - 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:53:56
い や あ あ あ あ あ あ あ あ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:03:11
ぶっちゃけ大学で何をやりたいかですよね
就職のためのカードとしか見てないなら再受験も全然ありなのん
でも図書館とか教授をフル活用して学びを得る場だと考えてるなら早稲田だろうと京大だろうとやることをやればいいだけのんな
周りの人間の中に絶対一人は知的好奇心の怪物みたいなのがいるからそういうのと交流すると研究が楽しくなってくると思うっス 上の方の大学に行くとそういうのと遭遇して人生が楽しくなる確率が上がるってだけの話なんだ
勿論特定の教授に師事したいのなら話は別だけどな(ヌッ - 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:03:32
どうしてそんなに学歴に対してお熱を上げられるのかがわからないのがこの俺 一般社会人尾崎健太郎よ
適当な大学に行って飽きが来なさそうな仕事に就けばほどほどの生活は送れるんだよね虚無くない?
老後のことはシラナイシッテテモイワナイ - 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:31
悩める者は改めて龍を継ぐ男1話を読むべきと考えられる
- 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:11:58
ワシの好きな研究分野はですねぇ
京大もすごいけど他の大学も凄い先生が多いんですよ
まっ県外の私大は学費的に選択肢に入らなかったんだけどね…哀 - 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:14:02
高卒のワシに喧嘩売ってるのか?
- 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:15:48
- 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:20:38
そもそも自分にとって一番大切なものなんて人それぞれだからね 家族だったり仕事だったりゲームだったり他人から見たら重要じゃないものになぜこだわるのかを説明するのは難しいんだ
- 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:13
はい!東京から出れば出身校気にしてる人間なんていませんよ!
- 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:13:13
キー坊の元ネタは学歴厨を超えた学歴厨で東大以外は愚弄するし文系なら文一じゃないと愚弄するんだよね酷くない?
- 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:14:36
岸田文雄ですら東大落ち早稲田卒なのをネタにしてたんだよね 学歴コンプ怖くない?
はっきり言ってスレ主十分凄いから自尊心保たないと死ぬよお前 - 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:18:35
- 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:24:50
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:26:30
- 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:36:54
- 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:46:51
- 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:47:24
- 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:53:33
まぁ気にしないで
理系修士課程まで進んでたら医学部博士課程に転身して医学博士になるという手がありますから
文系には関係ないから死んだほうがいいぞ! - 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:53:37
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:43:36
早稲田なら今は山本鉄平教授がいるやん…
- 114二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:21:19
- 115二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:33:10
- 116二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:40:09
あうっ主語書き忘れたのん…
- 117二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:44:26
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:30
早稲田の政経ってめっちゃすごい教授が最近着任したとこっスよね
- 119二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:48:10
技術科学大学のポジションを教えてくれよ
ワシメチャクチャ高専から編入したし - 120二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:09:24
その気持ちわかるぜケンゴ!