上の奴らに勝てないから弱いものいじめに精を出してる感

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:00:48

    水中で負けるってお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:05:15

    コイツの究極技 千枚瓦正拳
    コアラの得意技 三千枚瓦正拳

    これを知った時の衝撃よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:09:59

    メタ的には序盤の敵だから千枚瓦正拳で止まってるだけってのもあるんだろうけど
    かなり鈍ってると言うか向上心を捨てて弱い者いじめに精を出してたからそうなっちゃったんだろうな感がひしひしと…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:15:07

    後にコイツラのもっと酷くなったようなのを水中で完封するゾロ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:16:03

    まぁ最弱の海でイキってる奴らの一角だし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:17:36

    トータルで見ると東の海ラスボスにしてはいうほど苦戦してないんだよなアーロン一味戦

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:17:38

    水中での戦闘は弱点突かれた部分あるけど勝敗でいえば相打ちくらいじゃなかった?陸上がってからぼっこぼこにされた

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:18:31

    >>7

    水中じゃ勝ち目が薄いから弱点を突いて挑発して陸に上がらせた感じだったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:20:39

    >>6

    苦戦描写で言ったら手数の多いクリークのほうがよっぽどなんだよね

    ドジでデバフかかった以外アーロンに対して苦労した様子がない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:20:53

    ゾロとサンジの二人はダメージが残ってるから戦力下がってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:22:12

    >>4

    いうてあいつら井の中の蛙で世界を知らなすぎただけで戦い方を学ぶために兵士になるとか忍耐力や行動力、目的意識はあるから多分東で落ちぶれてたこいつらには勝てそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:28

    割とマジで個人の戦闘力でもアーロン一味全員の戦闘力でもクリークのところには勝てないのでは?とずっと思ってる
    クリークのところはギン以下だとパールの他にも幹部いるみたいだし、ほぼ全員餓死寸前の病み上がり直後でデバフ入ってただろうし、クリークに至っては身の程知らずとは言えミホークに真っ向勝負挑む向上心だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:08

    魚人特有の馬鹿力もクリークも同じぐらいあるしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:30:33

    アーロン一味は現タイヨウの海賊団だったら全員戦力外になりそうだし、今のルフィの覇王色に耐えられる奴いなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:33:19

    >>14

    どころか強さそのままなら二年後開始時点のウソップにすらアーロン含め誰も勝てないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:39:51

    奥義でシンベエの通常攻撃程度の一撃を出せるって書けば強そうに聞こえる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:39:56

    アーロンはウソップの8000人の部下発言を嘘と罵るわけでもビビるわけでもなく大物感あったけど、あの人数かつあの練度だったらいくら魚人でも人間8000人がそこそこ戦闘訓練を受けた兵士なら殲滅されるよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:41:16

    チュウとかいうあの時点のウソップにタイマンで負ける魚人の恥晒し

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:23

    >>16

    ホーディとジンベエの撃水の連度が違うっぽいし同じ技でも威力違うと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:39:44

    実は千枚瓦正拳は出させて貰えてないんだよね、サンジの連撃でフラフラになって撃とうと構えて拳振りかぶったけど"羊肉ショット"の方が速かったから拳を出す前に終わってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:41:02

    >>6

    海上や海の中だと強すぎるので

    アーロン一味が慢心で陸上戦でも勝てると

    こだわりすぎてたかんじに

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:41:45

    >>2

    男魚人と女人間でこれならくいな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:43:11

    ドラマだとハチがいないからかなり強かった奴

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:05

    >>12

    クリークが偉大なる航路に行く前にココヤシ村に来た世界線見てみたい

    クリークはヒーローにはならんだろうが魚人たちはぶちのめしそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:57

    これ本当に痛そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:25

    >>2

    奴隷にされた過去があるのに新世界で革命軍に身を投じた女だ

    面構えが違う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:49:37

    >>24

    騙し討ちのクリークっていうくらいなんでもする奴だからココヤシ村に地理的にでも産物的にでもなにかしら利用価値があるならヒーロー装うかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:50:09

    >>17

    それはないと思う

    アーロンはゾロサンジが相手にならないからガチで強い

    東の海の水準だから海軍大佐とか来たら話は別よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:50:27

    >>2

    革命軍でバリバリ戦力になってるコアラの1/3と思うと結構強いなって思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:16

    スレ画はギンより弱いし
    というか最弱の海の逆ブランドで過小評価されるけど
    アーロンドンクリークギンバギーはマジで別格よ
    この時点でルフィじゃないと勝てねえって敵が多い

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:43

    >>28

    大勢で人間が攻めてきたのなら躊躇なく海中戦で渦潮とか起こして沈めもするだろうね


    たった数人に対してプライドと慢心と怒りから途中で海に逃げたりとかしなかったのが敗因とは感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:36

    >>2

    魚人空手の最高峰ジンベエとか鮫瓦正拳とか唐草瓦正拳とかわけわからんよな

    威力やばいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:32:20

    >>28

    この時点でゾロとサンジにどの程度差があるのかはわからないけど、ゾロはアーロン自身が見て動揺するくらいの大怪我だったからゾロが相手にならないのかは不明では

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています