チェンソーマン2部はね 色々愚弄されるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:48:21

    水族館編までは本当に面白かったの
    デンジがいい前作主人公してて最高なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:48:50

    >>1

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:49:16

    俺と同じ意見だな…
    アサと馬鹿やってるとこもパワーとのやり取り思い出してほっこりしたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:49:41

    水族館のオチまでならいいよ
    それ以降…基本糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:49:52

    何が言いたいんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:49:55

    ペンギンかわいいーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:40

    永遠の悪魔戻ってきたのを察するデンジ…神
    アホほどかっこええんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:57

    >>5

    昔…神

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:27

    >>5

    水族館「まで」で察して欲しいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:06

    >>8

    >>9

    …(愛)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:11

    ここまでは本当に嬉しいし面白かったのになあ
    お前は成長したと思ってたのに成長しないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:22

    良い所はあるけど序盤が1番面白いって言うのは続編あるあるなんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:42

    どうしてこの頃の未亡人みがあるデンジのままにしてくれんかったんやろなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:47

    まあ次のナユタ再登場もまだよかったのん
    1部に出てきた時とキャラ変わりすぎててはあっ?となったけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:47

    アサとヨルが邪魔だクソゴミ言われてるけどむしろアサとヨルとデンジの絡みくらいしか見どころがない…それが2部ですわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:57

    >>14

    ナユタは典型的調理失敗キャラだと思ってんだ

    読者が愛着湧く前に殺してんじゃねえよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:19

    アサ脊髄剣=さよなら
    脊髄剣はさよならに変わる良い挨拶なんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:41
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:21

    >>16

    まぁ最近はそのやり取りも微妙なんやけどなブヘヘ…

    デンジを性欲で釣る展開あと何回やるんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:02

    いつしか面白くなる気配だけするようになった
    それがチェンソー2部です

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:45

    >>21

    実際おもしろくなるの いつ!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:01:53

    >>22

    それは数週間後であり数ヶ月後でもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:00

    >>23

    もしかして面白くなりそうなまま完結するんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:06:07

    面白くなる気配だけして肩透かしの展開が続きすぎて期待すらできなくなったのが俺なんだよね
    パブロフの犬も餌がないのが続けば寄ってこなくなるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:06:25

    今週は本当に先週の面白くなりそうがスカシで終わった感凄いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:07:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:07:29

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:15

    もしかしてチェンソーマンも名作にありがちな昔は面白かったのになあみたいな過去の栄光だけで語られるようになるんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:27

    >>25

    >>26

    ファイアパンチみたいでやんした…

    いやこの毎週期待させといてスカす感じマジにリアタイでファイアパンチ読んでた時と同じ感覚なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:10:50

    >>30

    タツキの悪い癖が出てるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:12:00

    明確にファイアパンチ展開やり出したのやっぱ落下の悪魔戦じゃねえかと思ってんだ
    あのオチ…糞

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:16:24

    >>32

    過程はグダリつつも結構好きなだけに余計残念なのが俺なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:17:34

    読者の想像の上いこうとしてから回ってる感じ酷いーよ
    王道の大切さを感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:54

    やっぱりタツキは週ジャンでやらした方が良かったんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:05

    >>35

    ウム…邪推かもしれんが打ち切りの心配なくなってる時点でなんかやる気無くしてる感あるんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:44

    むしろ今の2部の出来見てると序盤が奇跡みたいに思えてくるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:20

    全ては悪魔のようなあの🐉が仕組んだこと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:50

    ワシ思うんスけどずっとアサとヨルの視点で話進めたほうが良かったんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:19

    >>38

    しかし…2部見てると一番の理解者はドラゴンだった説まで出てるのです

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:19

    >>12

    前作の評価とこれからの期待感込みで評価されるからッスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:02

    これでも私は慎重派でね…もう一度1部を読み直してみることにした
    その結果…レゼ編は面白くサンタクロース編はまあまあ面白く銃の魔人編あたりから神がかった面白さになることが分かった

    もはや2部と1部では作者読者ともに使っている脳みそが違うんじゃないかと思うのが俺なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:03

    まあ(ヨルが激えろやから)ええやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:02

    >>18

    変わる…?

    代わると言うてくれや

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:07:57

    >>42

    サンタですらクァンシとか光ん力とかもう何も見たくねぇで2部のどの話よりも面白いんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:55:10

    一部の話数超えたってネタじゃなかったんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:43:14

    やはり週刊連載という地獄に身を置く事によって面白さを加速させるんじゃないスか? +みたいにチンタラしてたら打ち切れられるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:48:13

    アサとデンジがラブコメして仲が深まる話は基本好きなのは俺なんだよね
    お互いの欲しいものを埋め合わせる関係は麻薬ですね
    どっちかしか出てこなくてウジウジしてる話…糞

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:50:52

    チェーンソーマンの面白さってデンジが変な頭の使い方してウルトラCな解決導き出すところなんだなぁ
    って老いの悪魔との戦いで思ったんだ
    序盤はなんか色々言われてたけど作品としてはあの時期が2部では一番まとまってたと言うかちゃんと描いてたんだ
    今の感じはファイアパンチ感というか1部でコベニちゃんとダンレボやってた辺りの悪ノリをずっと感じるんだよね…
    まぁでもそこら辺でチェーンソーマンの悪魔が日常的に生まれる世界は面白いからなんでもいいですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:03:49

    擁護寄りだけど作画に関しては永遠にダメ出しする…それがボクです
    せっかくの水族館のオマージュが劣化してるのは悲哀を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:26:43

    2部の大目標が未だに分からないのが俺なんだよね
    ナユタの成長かと思ったらそうじゃなかったでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:16:09

    >>51

    死の悪魔を倒す…

    しゃあけど現状デンジが死の悪魔を倒す動機も因縁も薄すぎて全然話が進んでる気がせんわ!

    死の悪魔を倒したらヨルと付き合うってのも3,4週前に出てきた話だし…それも1部の銃の悪魔の焼き直しだし…

    そもそもノストラダムス以降死の悪魔の情報が無さすぎるしな(ヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:39:11

    >>50

    作画一瞬戻ったと思ったら今はまた酷くなってるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:40:53

    やっぱりタツキのこと制御されてなかったらファイアパンチやり出す作家と思ってるんだ…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:56:24

    アサ主人公を御しれずデンジを主人公に戻してしまったところに問題があると思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:46

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:11:45

    >>54

    うん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:27:01

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:29:39

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:32:11

    「なんかテンポ悪いやんけ」を数週続けてる、それがチェンソー2部です
    はっきり言ってつまらないんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:40:58

    >>13

    クソメスブタに嫌がらせされるシチュを描くのが作者の性癖やからやん…

    落ち着いて余裕のある男になってしまったらメスブタの嫌がらせが映えないんだ

    筆が乗らないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:37:39

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:49:11

    >>61

    性癖なら同人で出せと思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:30

    いや、チェンソーマンは乗り越えてねえよまでは面白かったとする…落下の悪魔後半から不完全燃焼感できたと思うのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:56:30

    途中から明らかに絵が雑になったのは映画化に注力していたせいだと思いたい、それが僕です

    だからレゼ編が大成功したらまた熱量をチャージし直してまた面白くなる筈なんや…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:56:41

    この頃のデンジカッコよかったッスね
    NEO坊みたいな雰囲気なのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:32:57

    ・週ジャンでアンケに追われながら続けてれば…
    ・アニメが成功しててタツキのモチベが下がらなければ…
    ↑よく言われてるこの2つの世界線を真面目に見てみたいと思うのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:30:51

    >>67

    ◇このPlazmaは…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:43:37

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:14:11

    しゃあけどワシはファイアパンチは好きなのです
    一応テーマ性のあったファイアパンチのグダグダとやる気すら感じられない2部とは一緒にしてほしくないのです

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:34:40

    >>65

    そうですね

    嫌味じゃなくて本当にそうであってほしいですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:44:24

    一部終盤のデンジ自己崩壊→パワー復活までは誰が何のためにこんな戦いすんのや?状態だったけど今はその空っぽの期間がずーっと続いてるから読んでて全然面白くないんだ
    虚無が深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:08:08

    楽なジャンプラに逃げてアニメの出来が悪かったくらいで仕事のやる気なくすような作家って擁護に見えて愚弄じゃないスか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:11:43

    >>73

    静かにしなさいっ

    今の惨状を直視出来ない儲に対して失礼でしょう

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:12:55

    この辺まではいい感じのエモい一枚絵みたいなページ多かった気がするんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:19:29

    >>74

    しかし…一度神扱いで祭り上げてしまった手前今更こきおろすことができないのです

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:25:55

    才能はありますよね才能はね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:56:51

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:41

    スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう 

スレッドは3/30 07:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。