新大陸 禁足地 カムラの里 移住するとしたら…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:10

    どこに住みたい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:51:21

    全部嫌です

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:51:54

    そもそも新大陸にせよ禁足地にせよ調査団の一員として?それとも現地民(テトルーやらモリバー含む)として?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:03

    禁足地が一番マシなのギャグ?
    百竜夜行終結後ならカムラ一択なんだけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:10

    鍛えないと死にそうだからカムラで
    ウツシさんお願いします

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:13

    スージャの民になれるなら禁足地かなぁ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:52:51

    まあカムラかな
    淵源討伐後なら普通に平和な田舎町でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:10

    >>6

    シー・ウー「美味しいれす」

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:40

    >>8

    節子スージャは耳の方んトコや

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:41

    >>8

    スージャは峰の村だからシーウーいない定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:52

    禁足地は論外
    新大陸でサバイバルか淵源前のカムラかは悩むというか死に方を選ぶ感じか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:55:57

    カムラの里は調査地よりか圧倒的にマシでしょ
    百龍夜行後は唯の里だしそもそも生活基盤がきちんとしてる時点で比べ物にならんわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:03

    新大陸が論外すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:58

    新大陸はマジで論外

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:06

    自分がある程度の能力を有してる前提(というかじゃないと選ばれない)だとアステラかなあ
    危険な分ハンターが優秀なの揃ってるお陰である意味安全

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:24

    じゃあ俺金玉倒した猛き焔を出迎えるから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:37

    >>15

    内勤ならまあ安全よな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:58:01

    カムラで
    店員がいないあの栗屋で働く

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:58:21

    主人公ハンターがいてくれるなら安全度は現状カムラ≧禁足地>>>>>新大陸

    主人公ハンターいないならどこもヤベェ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:58:55

    能力もなく移住するならカムラ一択じゃね
    百竜夜行の頃でも無力な移住者なら(比較的)安全圏に避難させてもらえそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:59:07

    禁足地も嫌だわ
    原始的な村が多過ぎるし守人に至ってはもはや未来ないよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:59:21

    >>19

    主人公いないと仮定してもウツシがいるカムラ安定な気もする

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:59:56

    正直カムラ一択じゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:24

    新大陸は古龍どもが渡ってくるせいでたぶん気象荒れまくりなんだよな
    でもここのネコ飯は食べたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:32

    新大陸は論外が過ぎる
    拠点近くで古龍同士がやり合う地獄とか誰が選ぶんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:36

    俺は誰がなんと言おうとシャバダエ渡してモリバーと暮らすんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:01:28

    村出て角曲がったところに黒き炎や猿がいるアズズも嫌だな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:02:12

    「主人公ハンターに護衛されつつ一週間滞在するなら」ぐらいでようやく三択になるレベルでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:03:48

    生存的にはカムラ一番ヌルいけど団子以外の食料が無いのがなぁ
    1番安定して美味い飯が食える新大陸は生存的に論外だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:03:52

    >>27

    すぐそこまで来ている(すぐそこまで来ているの意)

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:04:04

    カムラは飯が偏るのがなぁ…
    いや団子以外もあるんだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:04:33

    >>29

    あれあくまで戦闘糧食だからね!? 宴とかやれるぐらいにはちゃんとした食文化あるから!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:21

    >>24

    そもそも拠点の直ぐ側がクシャの巣だったり死ハザク湧いたりで狂っとる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:05:39

    ヒノエねえさまだってちゃんとご飯を三食食べた上でうさ団子食べてるって言ってたからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:08:12

    ヒノエフゲンで出撃したら里の食糧事情について喋ってなかったっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:09:26

    このままだと俺はセリエナ飯欲しさに魔境新大陸に行ってしまうから禁足地の集会場飯には期待してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:10:41

    >>36

    おばーちゃんのご飯が食べたいなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:11:28

    >>29

    おにぎり屋もリンゴ飴屋も魚屋も八百屋もある定期

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:07

    カムラはあれで非戦闘員も結構多そうだしカムラかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:18

    カムラはあの規模感に対して戦闘員の多さヤバイよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:30

    >>39

    アステラも非戦闘員いるぞ!

    古龍も近くにいるけど!

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:54

    百竜夜行終わったとて近所に脱皮不全とか拗らせ童貞とか湧く場所普通に危ないんじゃねえか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:53

    >>42

    新大陸よりマシだし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:37

    カムラは百竜越えても最終的に傀異化モンスとかアマツが来るからな…
    まあこんなこと言い出したら今後盛られる事が確定してる禁足地も大概だけどさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:40:32

    ただしどうしても嫌だという人はポッケ村でも良いものとする

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:46:25

    カムラは環境が特殊なだけで襲ってくるモンスターはある程度対処できる範囲の奴が多いからまだまし
    新大陸は古龍を始め平均値が高すぎてやべぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:47:24

    >>40

    実質砦の中で村の運営をやってるに近いからただの村人ってのがいないからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:57:03

    狩りに積極的ではないハネナガが滞在できるならカムラのハードルは低そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:59:17

    >>30

    まあエグドラは積極的に人間食うタイプじゃなさそうだけど恐怖には違いない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:42:43

    >>47

    村人が戦えるんじゃなくて戦える人が村人もやってるという感覚

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:53:07

    いっても新大陸も古龍級三馬鹿や希少種とか捕獲して拠点内で観察してるぐらい拠点内の戦力盤石だから、非戦闘員としてサポートに徹してれば比較的安全なのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:55:20

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:07:33

    新大陸は色々と極まっておかしい領域に到達してるハンターや研究者にとっては最高の場所だろうけど
    一般飛竜でも村や街にとっては存亡の危機、古龍は軍隊が総動員で戦って撃退が精一杯ってのが基本のモンハン世界で
    古龍がうじゃうじゃ集まってくる、補給すら不安定な未開の地は控えめに言って地獄なんよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:14:30

    アステラから砂漠方面に出ればテオナナが闊歩し、反対の古代樹に行けばクシャと元の所を抜け出してヤベー菌を纏ってるヴァルが彷徨いてる
    観測船のいる陸珊瑚が温厚なキリンとネロで1番マシとか控えめに言って地獄

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:15:53

    >>45

    寒すぎゆ🥺

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:19:16

    よくよく考えたら禁足地のスージャに行くのが一番安全では?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:26:36

    カムラは良い所だけど、適応できるやつどれだけいるんだろうか
    戦えないなら、農作か鍛冶か服飾か建築なんかに携わる事になるだろうし
    極地なだけで、社会性は高い集落だから
    寝るときと、ちょっと黄昏れる時以外じゃ1人にもなれないんじゃないの
    他人に安全を望むだけの怠惰なやつとか、他人に関わろうとしないやつじゃ居場所なくなるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:29:36

    カムラは里出身なら間違いなく全員が気焔万丈の合言葉と共に覚悟ガン決まり
    他所から来た人でも客人に怪我を負わせてはいけないと気遣いをした上で
    本当に戦う意志があるならという希望制だとは思うけど
    防衛設備を操って撃つor武器携えて殴りに行く人だけでなく
    裏で設備を動かすとか兵糧担当の人もいるから
    必ずしもモンスターの群れに身を晒す必要はないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:16:30

    改めて見ると全方位を古龍に囲まれてる新大陸が魔境過ぎる

    しかも異世界から魔獣来るし……

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:36:59

    >>20

    俺帰ってくるハンター達のためにおにぎり握って待ってたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:42:20

    よく考えたらカムラって非戦闘員ぽい人達が戦えてるんだからそれだけハンターを育てられるような環境及びマニュアルが揃ってるんじゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:45:25

    居住環境がテントや穴ぐらや遺跡跡みたいなのばっかなのがネックだけど、比較的モンスターが穏やかで季節の巡りも安定してる(定期的に悪天候にはなる)禁足地が1番生活はしやすそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:59:21

    新大陸がぶっちぎりで嫌だ
    他はまだ一応人間が定住してる土地だけど新大陸は人類の生存圏じゃねぇもん……

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:49:45

    >>45

    じゃあアイルーキッチン入り浸ります

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:50:52

    こんな場所に居られるか!俺はドンドルマに帰らせてもらう

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:52:30

    百竜夜行のサイドクエストの為に何度も猛き炎に出し入れされる俺…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:58:04

    飯は圧倒的に新大陸なんだけどこの飯食いに行く難易度が高すぎる
    何であんな高所にキッチンあるんです?(高所恐怖症)

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:06:10

    >>4

    終結してもあそこ設定通りならエルガド騎士の所属する「王国」ともども極東だから禁足地に近い立地にある筈なんでmた新しいトラブルに見舞われるだけだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:17:37

    現状の新大陸は人が住むところ判定貰えるかすら怪しいし…
    調査団が頑張って人が住むとかあり得ない所から開拓してる最中だからしょうがないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:51:00

    でも新大陸は精鋭揃いなだけあって拠点の安全度はガチで高いから…

    古龍やジョーバゼルジャンの3馬鹿もいっぱい居る中で特に襲撃もされてないっぽいし

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:22:39

    >>64

    入り浸っても酒とチーズしか頼まないじゃんお前

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:53:27

    新大陸は調査に役立つ何かしらの知識か技術無いと絶対肩身狭い思いするぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:57:36

    カムラの里ってシリーズの拠点の中ではかなり発展してる方だしな
    他は大体ど田舎か未開の地

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:02:10

    カムラはユクモと地理的に近いんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています