- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:54:13
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:56:20
お前は特異点というより元ネタだろあーっ!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:57:00
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:59:01
初音ミクにネギはこれの映像を使ってフィンランドの民謡を歌わせた奴が元ネタらしいんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:59:08
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:12
伝わらない人間がいることに時代を感じますね…ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:00:29
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:13
どうしてミク=ネギの設定がずっと使われているのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:41
バタフライエフェクトを超えたバタフライエフェクト
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:03
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:05
井上のネギ回しがミームになるのはまだいいとしてどうしてそれが初音ミクに取り入れられたのか文化の流れがよくわからないのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:09
プロセカでもネギが出てきたんだよねすごくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:18
BLEACH…すげぇ…
お陰で初音ミクとカモネギがコラボしたし… - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:24
おいおいこの前ポケット・モンスターとのコラボでカモネギとネギの一点でコラボしたでしょうが
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:30
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:38:28
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:25
>>12そのネギ回しと曲使ったボカロ動画が作られる→それが有名になって定着するの流れなんだ
Ievan Polkka【イエヴァン ポルッカ 】- Hatsune Miku【初音ミク】VOCALOIDCv01
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:40:10
実際ワンピ、ナルト、鰤はそれぞれインターネットに大小様々な影響を与えてんじゃねえかと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:40:43
初音ミク…聞いています
ブリーチの世界では大前田の妹をやっていると - 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:40:48
Aqua Timezのブリーチ新曲MVでネギ織姫が一瞬だけカットインしてて腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
確かにブリーチを代表する名シーンだが…あれこれブリーチの名シーンなのかな - 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:11
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:59
BLEACHで織姫がネギを回す←ウム
そこにlevan Polkkaがつく動画が作られる←…?ウム
初音ミクが誕生して4日後に↑の動画が作られる
それが流行って好物:ネギな設定がつく←何故…? - 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:42
語録も使えない者には…死のペナルティね!
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:14
このシーンはネギとバターと羊羹を買った帰りだから手に持ってるのが羊羹ならミクもあんこ好きキャラになったのかもしれないね
…と思ったがおそらく緑髪なのもデカいんだ、巡り合わせの妙味が深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:31
BLEACHも凄いよなぁ
めちゃくちゃオサレだし色んなネタ画像あるし…
作者もセクシー男優だしな ヌッ - 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:45
初音ミクがネギを持つようになったのも…ポケモンとコラボすることになったのも…全部久保師匠がいたからじゃないか!
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:51:42
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:23
ジャンプ漫画のヒロインを味オンチという設定にしてやねえ…
今日の献立としてプリンとネギを買うお変ク描写を入れてやねえ…
アニメ化でヒロインが手首のスナップでネギ振り回す演出を入れてやねえ…
gif素材化されてやねえ…
フィンランド民謡グループが歌う曲とgif素材が合わさったMADができてやねえ…
全世界的にインターネット・ミームになってやねえ…
たまたま初販の初音ミクを入手できた人がインターネット・ミームの再現動画を投稿するのもウマいで!
そして初音ミクはネギ好きという設定が定着した - 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:53:57
バナナを忘れるな…鬼龍のように…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:11
KAITOのアイスだのリンレンのロードローラーに比べるとミクのネギだけ定着度合いが段違いなんだよね
元ネタがある=神 - 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:00
今思えばミクみたいにリンレンルカにも何か持たせようという議論は虚無を超えた虚無だったっスね
内輪でどんなに議論しようと所詮ミームの力には敵わないんだ - 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:05
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:05
- 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:24
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:29
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:09:03
えっそうなんですか
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:10:09
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:11:52
あれっ本人は味音痴で料理は何故かまともな味になる設定じゃなかったスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:53:23
- 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:17
邪神ちゃんでもネギを振り回してたし初音ミク=ネギはもうすっかり広まったと考えて良いと思われるが...
そういえば白ネギが多い気がするけど青ネギは振り回さないんスか? - 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:32:30
ネギは公式設定なのか教えてくれよ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:34:56
⚠️ご注意ください⚠️
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:48:45
(佐々木ーボーのコメント)
ハッキリ言ってミク=ネギはミクがネット民に育ててられたメチャクチャ象徴的なエピソード。
我々がビジネスとして何かしたわけでもないのに、たくさんのファンが楽しみながら育ててきたんだから話になんねーよ。
【ポケミク】ポケモンと初音ミクコラボの企画陣にロングインタビュー。夢のようなコラボがどのようにして実現できたのか、立ち上げから今後の展望まで。企画陣のあまりにも深すぎるコ『ポケットモンスター』と“初音ミク”によるコラボプロジェクト“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE(ポケミク)”の企画陣へのインタビューをお届けする。www.famitsu.com - 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:06:03
とにかく00年代のインターネットは今にいたるネット・ミームの先祖が次々と誕生した危険な時代なんだ
ミノタウロス… - 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:31:10
たぶん選曲については、Ievan Polkkaみたいなカタカナを超えたカタカナが
ミクに歌わせるのに適任だったからじゃないスかね
ミクもそうだけど、その前のメイコ姐さんしかり「声」を「声」として自然に聞ける曲にするのは大変だったからね
真にMVPなのは、井上ネギをみてはちゅねミクにネギを持たせたことだと思われる - 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:22:57
あの時代だったからできたことっスよね
- 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:45:55
久保帯人先生がヒロインにネギを振り回させたことで20年後に初音ミクのコラボ相手にカモネギが選ばれたなんて…刺激的でファンタスティックだろ
バタフライエフェクトの例としてこれ以上は無いとお墨付きを頂いている - 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:32:12
なぜ初音ミク=ネギになったのかを最近の人は知らないんじゃないスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:34:40
あれっドラフト1位候補のビデオ出演は?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:51:27
- 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:54:40
このレスは削除されています