いじめられるのはいじめられる側にも原因がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:16:12

    これ言ってる人って何考えてんだろうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:17:22

    無視やコミュニティからハブることをイジメに含めるなら原因がある場合がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:17:30

    >>1

    原因はあるけど、それはそれとして悪いのは100パーセントいじめっ子👈こういう意見に関して1はどう思う?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:00

    いじめられる側が悪い理論全否定は良いんだけど日本のイジメに限るのが微妙に感じる絶妙さ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:00

    前にどこかで見たいじめられる人には傾向があるって話に結構納得したから原因があるって言いたくなる気持ちはわかる
    それを関係者に直接言うかねとも思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:30

    うちの学校でいじめられてた奴は勉強はできない、運動はできない、宿題はやらない、
    クラスの出し物とかそういうのに協力しない
    口を開けば嘘しか言わない
    先生も困り果てて成績オール1

    って感じの奴だったな。しかもブス

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:42

    >>3

    そりゃあそうでしょと。

    いじめていい理由にはならんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:48

    原因が有るからといって悪いと言ってるわけではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:49

    >>1

    虐めていい理由にはならない

    でも原因はあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:55

    「殺していい理由にはならないけど殺される理由にはなる」って奴と近いか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:14

    >>2

    (職場を思い起こして)原因あるなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:33

    傾向はあるんだろうけどイジメはダメだよ
    理由があれば他者を害していいって思想は良くない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:19:46

    >>7

    いじめていい理由がある=いじめられる側に原因がある

    とはならんと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:07

    いじめてた奴が立場逆転していじめられるようになった場合は?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:53

    この漫画でこの人が「少なくとも日本の場合」とか言うと別の文脈乗ってきてノイズ過ぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:55

    >>14

    心でザマァねーな!!って笑いながらイジメはダメだって言う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:58

    >>14

    それはそれでよくない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:58

    根本的にいじめをなくしていこうとするならいじめられるやつにある程度共通点がある以上そこに注目するのは妥当
    今起こってる事件に対処する時に使うような論法ではない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:33

    いじめはダメなこと前提で原因やきっかけがいじめられる側にあるってことだろ
    だからっていじめていいわけじゃないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:41

    >>18

    いじめる側にも共通点ないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:52

    原因がある=いじめる側に正当性が生まれる
    ではなくない?
    原因って言い方に引っかかるなら理由と言い換えてもいいかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:53

    >>13

    いじめる理由にはならん

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:57

    相手がどんな奴でもイジメの理由にはできないよ
    だって普通の人は嫌いな奴がいてもイジメをやらないんだから
    イジメを実行に移せる時点で異常者

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:15

    いじめられる側に原因がないことにはいじめてる側は正当性を主張できないんやで

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:42

    ワイいじめられる側だったけど原因というか要素はあったなって今だと思う
    良し悪しじゃなくてなんでそうなったかっていう因果としてね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:49

    原因があることといじめがよくないことは両立する
    原因がありそれが個人の感情で気に入らないみたいなものでない限りはその点は改善すべき
    それだけの話でしょ?
    いじめを認めろだなんて話はそうそう聞かんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:51

    イジメは犯罪って認識を持たせないと無くならんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:09

    >>1

    「弱いのが悪いと言ってるのと同じじゃないか」

    弱いのが悪いってのは残酷で自分もあまり認めたくはないけれど現実じゃまかり通ってるものだよね

    だから勉強面でも金銭面でも精神面でも他者との交流面でもいざというときのために肉体面でも鍛えて強くなる必要がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:14

    >>1

    要するにいじめっ子が「俺は悪くない」って言いたいだけやで

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:34

    >>27

    犯罪にならないタイプの虐めもあるからソレはソレで問題ある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:36

    教師もよく言ったりするけど、いじめる側には何もしないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:53

    まぁいじめられる理由があってもいじめていい理由にはならんてだけのことでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:54

    「いじめ」って言葉遊びが良くないよね
    人を殴ったら暴行罪、物をとったら窃盗罪、壊したら器物破損罪、罵詈雑言は侮辱罪ってしっかり教育しないと

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:56

    >>22

    例えばある日から風呂に入らなくなった人が居たとして、いじめっこが“臭いからいじめた”とする。こういう事例はよく聞くが、現実としていじめる理由はそれじゃん。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:07

    >>1

    最初の言葉だけならよかったのに、そこから「少なくとも日本の場合は」に繋げる辺りが実にカリー

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:11

    >>2

    コミュなら自分を見直すべきかもしれんが

    職場なら無視はよくないだろと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:34

    「原因」と「責任」は違う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:00

    >>34

    臭いと注意すればいいだけの話だろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:13

    >>2

    学生時代に正にこの例でクラス全体がイジメ認定されたわ

    何度も注意されてんのに何ヵ月も風呂に入らずにフケと垢撒き散らしてニヤニヤしてる奴なんてそりゃみんな徹底的に避けるに決まってんだろ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:50

    >>38

    いじめる理由といじめて良い理由は別の概念

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:52

    いじめられる子のほうにも問題はある ← まあそうやな
    いじめの問題を一方的にとらえてはいけない ← でもいじめる方が悪いやで

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:11

    嫌われる理由はあっても
    イジメられる理由なんて物はないって事だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:22

    >>38

    関係ないよ。因果関係の話してるから。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:34

    こいつは嫌われるなって奴でも挨拶を無視するとか一人だけ必要事項を伝えないとかはやっちゃ駄目だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:51

    例えばいちいち他人を小馬鹿にする言動の人がいじめられていたとして「いじめは絶対に許してはいけないこと」と「そりゃあそんな言動なら虐められるよ」は両立すると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:58

    「いじめを減らすためにはどうするか」ではなくて「自分がいじめられないためにはどうするか」が目的なら重要な視点だと思うぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:19

    大なり小なりいじめが発生する社会を責任を持って管理する立場が必要ってなったら、今度はその立場の正当性を誰が保証するのかってなる

    管理するならそういった議論が発生しない大きなレベルで行うことになるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:47

    そもそもいじめられる側にも問題ある=いじめる側を無視していい

    にはならんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:54

    「いじめられる方にも原因がある」この言葉は被害者側の人間が言うならアリだと思う
    被害者側が行動を変えてみることでもう被害に遭わないと安心できるおまじないの効果もあると思うから
    …え?加害者側がこれ言ったらって?そいつはただの言い訳の苦しいカスだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:57

    >>27

    犯罪を犯罪と認識した程度で無くなるなら今頃世界は平和だろうな

    まぁ認識することで多少減りはするだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:29:08

    よくいじめは犯罪っていう癖に被疑者側が対策するのがおかしいみたいな風潮はなんなんだろうね
    空き巣はやる側が100%悪いから戸締まりは必要ないなんて事はないだろうに

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:29:59

    >>42

    嫌うことを虐めと認定される場合もあるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:08

    殺人事件でも被害者が悪党なら情状酌量が判決に含まれるだろ
    この世に100の悪は存在しない

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:17

    山岡の事よく知らんけどコイツ幼少期いじめられとったんやろなって感じがする

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:27

    例えば万引きとか他の犯罪だって「なんでそんな事したの?」って理由や原因は聞くし、犯人なりの理由は有るだろう
    原因が有るからといって「それはしょうがないね」になるわけではないというだけだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:47

    >>51

    いくら対策しようが理不尽な好き嫌いや逆恨みで起こりうるのがイジメだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:51

    >>39

    それはまあ仕方ないっていうかそいつの家水止められてでもしたんか

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:08

    この話題はいじめられていた側がいじめる側を擁護しているように感じて感情論でしか語れなくなるから一生解決出来ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:30

    限度はあるけど「どちらにも原因がある」って裁き方も案外バカにならないような気がしてきた

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:40

    >>42

    いじめられる理由というか嫌いであることの表明方法としていじめという手段を許す理由って感じ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:54

    >>51

    そりゃ隠蔽の言い訳として使われるからだ

    いじめられる側も悪いなんて考えを許してしまったら

    みんなアイツが悪いって言うに決まってるじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:22

    >>56

    対策で確率は減らせるだろって話やろ

    別に戸締まりしたからって空き巣に絶対入られないわけじゃないわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:26

    泥棒に入られる原因は戸締まりしてなかったり人通りが少ない場所だったり色々ある
    泥棒を許す理由にはならん

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:41

    盗癖があったり、一口頂戴をずっとやってくるやつとか、関わらないようにしたらイジメ扱いされるんよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:53

    いじめに関してだけは『どっちもどっち』って言えねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:18

    対策しようってだけの話だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:32

    >>62

    対策してようがしてまいがそれと関係なく空き巣は許されないって話だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:00

    >>67

    そんな話してなくね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:09

    >>63

    >>64

    窃盗や傷害や破損はイジメとは違う

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:41

    >>61

    対策をとるようにしましょうっていうのを「虐められる方が悪いと言っている」と受けとればそりゃあ泥沼するよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:13

    >>49

    何か悪いことが起きたとして、その原因の可能性があるものを排除できればとりあえず一安心できるからね

    それに辛かったけどその分自分は乗り越えられたと元被害者が感じることでその後は明るく過ごせるきっかけにもなりうる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:15

    一度いじめてもいい奴だって認定したらいくら努力して改めようがそんなの見ないで嘲笑うだけの奴っているからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:16

    いじめはダメということは当然として
    いじめられた側が自己中心的で周りが仲良くなりたくないと思って、結果仲間外れみたくなったことはある

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:35:27

    >>67

    最初のにも書いてるけど100パーセント悪くても対策は必要だろって話や

    そりゃ当然許されるわけないやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:07

    >>64

    このパターンで出来ることは直接やめろって言ったり教師に相談する事くらいだよな

    もしかすると教師が理解しなかったり理解しても本人に止めさせる手段がないのが問題?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:14

    イジメられてた側を変えてその場のイジメが収まっても
    嫌いな奴をイジメる奴がそのまま残っちゃうじゃん
    イジメを社会問題として扱うなら被害者側の原因は完全に切り離さなくちゃいけない

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:16

    親とか教師とかそう言って結局いじめる側に関してスルーするのもいじめじゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:22

    >>69

    残念ながら私物を取られたり殴られたり脅迫されたりするのがイジメなんだなこれが

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:03

    厄介なのはいじめの加害者が次の被害者になるパターンだ
    自業自得だと言ってしまえばそれまでだけれど、その集団全体で考えると誰かを交代でいじめ続けてるような環境が健全なわけがない

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:04

    >>78

    そうなるとイジメじゃなくて悪事だろ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:45

    >>80

    せやぞ

    「いじめ」って当てはまる範囲が広すぎるんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:50

    >>57

    担任も注意はしてたのにそれ以上は踏み込めずなあなあって感じだったから今考えるとそういう家庭の事情とかもあったのかもなぁ

    まあそんなこと当時の俺達には関係ないからあの悪臭被害とイジメ認定は今でもかなり許せんが

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:40:26

    まあ、因果応報でいじめられるのもあるから難しいところよ
    確定として被害者側に非がないイジメは許されんよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:01

    >>80

    横からだけど自分も本来その認識でいいと思うよ

    ただいじめという言葉で濁してその言葉では考えられないような悪事に手を染めてるのもあるんだ

    曖昧な言葉の危険性だよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:29

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:48

    人を殺す理由なんていくらでもあるし
    理由ができる被害者が悪いとも言えるけど
    マジでそんなのが通用すると思ってんのか?って感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:53

    「虐められる確率を減らすために対策を取りましょう」を「虐められる側が悪いのか」と変換する人が多いのよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:02

    ぶっちゃけそいつが臭かろうと喋らなかったり暗かったりしても離れたり関わらないって行動が取れる中でいじめてんだからいじめ側がおかしいよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:20

    これ言う奴がいるから俺は無視という対応を取る

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:27

    ワシはシンプルに暴力を振るってきて一度優しくしたら粘着してウザ絡みしてくるから皆距離を置いてたらイジメだと主張し始めた元同級生の存在のせいでイジメ被害者の話を一方的に信じるのもどうなんだとは思っている

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:48

    >>88

    離れたり関わらないようにしたらいじめやぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:49

    >>83

    どんな被害者にだって非はあるよ

    そもそも非がない人間がいないんだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:50

    いじめられる側に問題があるは否定されてしかるべきだと思う
    それはそれとして
    スレ画の 日本の場合は はいらぬ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:23

    >>91

    さすがに距離置いただけでイジメはめんどくさい

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:25

    どっかの誰かが言ってた
    イジメられる側に原因があっても原因があるからといってそいつが悪いとは限らない

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:26

    タゲられる理由はあってもいじめていい理由にはならないで良くないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:41

    >>88

    臭いのは逆に周りがそいつの体臭で虐められてるのかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:44

    いじめられる原因はあるでしょう。そういうと無い派は大抵誰が悪いかの話にすりかえるけど。因果関係を責任の所在を混同しちゃダメ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:19

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:46

    悪い順

    虐めるやつ>虐められる奴>傍観者

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:48

    >>92

    勉強出来ないとか目立ってるからって理由で虐められるのに非があるとでも?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:55

    法や警察が介在する大人だといじめと言われるようなものは犯罪か不法行為かハラスメントだしな
    学校という密室だから解決できない問題を一般的な常識で計ろうとするから無理がある

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:45:00

    >>88

    “いじめられる理由がある“って主張する人のほとんどはいじめる側がおかしいことを否定してないよね。

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:45:40

    >>94

    でも実際これだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:45:41

    >>101

    極端な例だして反論した気分になるのやめ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:27

    >>105

    >>92

    極端なのはコイツだろバカなの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:44

    スレ読んでないけど”原因がある”と”どっちが悪いか””いじめをしていいのか”は別の話だよねって話はもう終わった?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:59

    >>106

    よく見たらそうだわw

    スマソ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:03

    >>101

    出る杭は打たれるって言葉を知らんのかね

    少なくとも日本においては目立つことは非ぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:20

    >>101

    そりゃそうだろ

    そんな理由で喧嘩ふっかける例なんて探せばある

    で、それで本当に攻撃しちゃうのが通用するわけねえだろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:22

    風呂はいらないすげぇくさいやつがいて
    どうしても距離とってしまうしなるべく話したくないよね

    臭いやつが距離取られました無視されますいじめですって主張したときどうしようもないっていうか
    事実の指摘すらイジメだと主張されると困るというか……
    そもそもコイツが臭いからですなんてイジメの主張にしかならないのよね理不尽だね……

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:54

    >>107

    “ある“側が別だよねって前置きしても“ない“側が話をすり替えるパターンがこのスレでは多く見られる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:48:11

    >>98

    因果関係って括りだと月とスッポンにも因果関係があるってことになるぞ、互いに互いの動きを制約しないってのも因果関係たりうるが、そういう意味で因果関係をいじめに持ち込む人はおらんよなあ

    結局、因果ではなく因果と言いながら皆責任について話してるんじゃないか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:48:24

    >>106

    馬鹿はお前だろ

    極端なことを言えば誰にだっていじめられる理由はあるんだから

    いじめられる側の原因なんて理由になってないだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:05

    この問題ってさ、この論法で俺は悪くないって主張する加害者側がいることでなんかややこしくなるよね。

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:50

    >>114

    誤りや咎められる部分がある、道理に背いている、などの意味の表現。 喧嘩や争いごとにおいてどちらが悪いかといった場面で用いられる。


    どんな被害者にも非がなんだって?

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:50:19

    >>115

    まあね

    加害者=犯罪者なんだから言い逃れするのは当然ではあるけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:50:29

    ワイ(風呂3年入ってない、歯磨きしない、ケツを拭かない、屁をこく、体毛モジャモジャ、マッマの香水をふんだんに振りかける)

    女子「ワイ君クッッッッッッッッッッッサ!近寄らないで!」

    これ虐めやろ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:50:32

    >>115

    上にいるどんな被害者にも非があるとか言ってる奴とかね

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:51:29

    まぁ正直虐められてた側からすると加害者や外野に虐めれる方にも原因があるって言われたら理不尽に感じるだろうし、虐められる方も悪い言ってる人はあくまで他人事が殆ど
    虐められてた人が自分で言ってんならまた話は別だけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:51:31

    >>118

    逆にワイが女子を虐めてるな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:51:59

    >>119

    完全に都合が悪くて印象操作始めててワロタw

    非のない人間はいないと言ってる

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:19

    >>118

    はー、めんどくさ

    君、みんなから嫌われてない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:20

    >>35

    この場合は単に山岡さん(ひいては作者)が知ってるのが日本のいじめだけだからっていう話なんだと思う

    食文化ならともかくこの手のナイーブな話題を海外で取材するのはかなりハードル高いしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:33

    >>122

    何言ってんのコイツ、お前の加害者の理論やん

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:39

    >>113

    申し訳無いけど、月とスッポンのくだり理解できなかった。煽りじゃなくて俺が100%わかってないだけなんだけど、できればどういう意味か教えて欲しい。

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:40

    >>23

    とはいうけどね、悪人を問答無用で叩くのと大差はないんだぜ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:43

    >>122

    高齢ドライバーに姉妹を轢かれた家族に同じ事言えんのか!

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:59

    >>121

    でも家庭がとても貧乏でワイくんがそういう精神疾患を持っていたら?

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:53:06

    >>123

    嫌われる所以はあったとしても、いじめという行為の対象になる理由としてはならないんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:53:41

    鍵のかかってない家があったとしても泥棒はしちゃいけないだろ
    それと同じ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:00

    >>124

    これに関しては少なくともって言ってるから「俺は海外の事情までは知らんが…」って意味あいなだけだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:13

    アベンジャーズエンドゲームのネタバレしてクラス全員に嫌われて無視されるようになったやつはいたな
    クラスの陽キャだったのにあそこまで落ちぶれるんだって思った

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:14

    >>129

    支援学校に行くしかねぇな

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:17

    >>125

    何か勘違いしてるようだが

    全ての人間に嫌われて攻撃される理由は用意できるんだから

    理由があるから攻撃するなんて成立しないと言ってる

    非がどうたら言ってたらなんでもありじゃねえか

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:20

    後輩の借りパク常習犯がそれが原因でいじめられてたのは見たことあるな
    自業自得といえどいじめは治安が荒れるからやらない方がいいな
    いじめがあった学年は例外なく学年全体が荒れてた

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:25

    「いじめは悪」がまず違う
    片方を悪にするから、もう片方が善人になって話がこじれる
    関係者全員が「いじめ現象」の要素なんだから全員にメス入れなきゃどうにもならん

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:33

    >>131

    鍵掛かってないことが泥棒に入られた原因ですよね?って話をしてんだワシらは

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:55:07

    傍観者がイジメを止める義務はないよね!

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:55:12

    この主張する奴は、自分がいじめられる立場になっても原因は俺にあるから俺が悪いって受け入れるんだろ
    大変だなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:55:22

    >>138

    マジで論点逸らしだよなこれ

    そもそもやるな

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:22

    >>141

    油断しているといえ盗みに入るのがそもそもアウトだからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:29

    >>140

    普通はとりあえず身に覚えがないのかって振り返るだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:29

    まぁ原因は走らあるわな
    俺も犯罪じゃなきゃコイツが死にたくなるまで追い詰めたいと思う人間いる

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:15

    原因があろうといじめ側が悪だ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:16

    >>126

    要は互いに影響を及ぼさない、つまりは無関係ってのも「無関係という関係」がある、ということになるんだ。因果関係とかを論理的に考えると

    だから因果関係で語ろうとすると、最終的には(被害者・加害者という)その二者が存在する、まで還元されてしまうからほとんどいじめを語ろうとする動機からすれば無意味なんだわ


    結局のところ因果と言いつつ責任や動機、手段を語ってることを因果関係という言葉を誤って持ち出してるにすぎなくなるよね、ってこと

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:33

    鍵をかけてなくても泥棒はいけないのは子どもでもわかるよね?
    それはそれとして鍵をかけないと泥棒にあうのはわかるよね?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:44

    >>138

    泥棒の是非を話してるのに泥棒に入られた原因を持ち出してどうするんだよ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:52

    >>143

    そもそもイジメした時点でアウトなんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:07

    >>141

    論点ずらしはそっちだと思う。原因があるか無いかってのがスレ絵及ぶスレタイの論点でしょ。善悪や責任の話は論点ずらし。

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:24

    足を痛めたが歩いてたらもつれて転んだ。
    転んだ「原因」は足を痛めていた事だが、足を痛めていることは「悪」じゃない。
    この違いが分からない人はどうしても一定数出てくる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:30

    スレタイからしてなあ…
    いじめられるなら「なんでいじめられるんやろ?」って考えて状況の改善手段を考えるのがスジ
    学校ならとにかく人と接することだろうし、職場ならそれ以上に自分が職場にとって必要な人間だってアピールすることを心がけることだと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:36

    >>118

    それをいじめとするのもどうかね

    スメハラしてる対象に事実を突きつけてるだけじゃねえか

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:36

    >>141

    「泥棒は悪いこと」って当たり前のことを話す気はねぇんだ

    如何に被害にあわないようにするかってのを考えようぜって話をしてるんだ


    野生の狂人にやられた以外の潰せる要因はつぶすに限るだろうが

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:37

    原因があるからイジメてはいけないのは正しいんやけど、たまーにその原因ってやつがもはや加害なんじゃねぇか?って人もいるんよ
    そうなってくると先にイジメを始めたのはソイツなんや

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:38

    >>145

    マジでこれなんだよな

    原因だの理由だの言ってたら

    誰に対してもなんでもありになっちまうわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:54

    イジメは悪だし、やっちゃいけない事だ。やられる側に原因があろうと、やる側が100%悪い。


    けどさ。仮に企業や公務員の採用試験でいじめっ子といじめられっ子が面接に来たら、多分いじめっ子の方が採用されるのが今の社会やろ。

    イジメはダメだ!辞めよう!って叫ぶ教員達も職員室で働きの悪い下っ端教員の悪口言ってるし、イジメなんかダメだよって言う親も夕食の場で使えない部下の悪口で盛り上がる。

    そりゃイジメなんか無くなる訳ないじゃん

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:40

    >>150

    スレ画は原因がどうたらじゃねえだろって話じゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:45

    そもそも意図的にいじめようって平気で言えるやつ割といるんだがどんな教え受けたらそうなれるんだと思う
    他者を労る云々以前にクソダサいだろう

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:07

    >>155

    いじめせずにその加害となる部分を突き出せよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:08

    >>157

    お、おう。

    お、おう。

    お?おう!

    おう!あぁ!

    イェス!フィー!

    はっ!はっ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:16

    >>1

    理由があったら人の命を奪っていいっていうのと同レベルで暴論だからなこれ。


    そこまでいうなら「理由があったらいじめていいって言ってたからこいつの息子いじめます。」を受け入れろ。

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:23

    是非の話ならもう犯罪って概念が出来た頃に終わってるやろ
    そしていじめ=犯罪と捉えるなら当然そっちも終わる

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:32

    >>156

    京アニの青葉とか植松だって本人からすりゃ正当な理由で大量殺人してるしな

    だから法の遵守が大事だって話なのよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:54

    いじめられる側に原因あるからタバコ擦り付けていい理由とかあんの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:17

    虐めてるやつの思考回路は「こいつは悪いヤツ!だからそいつを退治してる俺は偉い!」みたいな正義のヒーロー気分のカスだから思考回路から違う

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:18

    >>160

    事実を突き出せば虐めやぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:19

    >>165

    ないよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:41

    >>165

    いじめられる側にヒルとかが付いてたら擦り付けるぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:08

    >>162

    無論、いじめをする人間は邪悪だからいじめても良い、となるけど、原因だのを持ち出す人間はそれを肯定したがらないよねw

    結局はポジショントークじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:10

    いじめられたけどひたすらやられた事やり返し続けたら止まった
    弁当捨てられたらそいつの弁当水浸しにしたし机ひっくり返されたらやった奴の机の中に全部ゴミ箱行きよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:22

    >>167

    臭いやつに臭いって言うのもいじめだしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:30

    >>165

    ないぞ

    そもそも原因がある=やっていいじゃないぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:30

    >>166

    悪いと思っててやってる奴もいるしヒーローだと思ってやってる奴もいるからなんとも

    なんにせよ犯罪はやめてくださいってだけだな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:37

    虐める側も問題抱えてるんよ。
    虐めする奴は家庭環境が悲惨だったり精神的にストレス抱えてることが多い。

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:40

    >>171

    やるやん

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:43

    >>167

    それちゃんと事実か?

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:06

    >>174

    そしてそもそも関わりたくないから何もしないようにしてるのにいじめ認定される人たちもいるんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:17

    いじめ擁護派って過去の罪から逃れたい奴しかいないんじゃないの

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:22

    >>157

    そもそも日本とはそういう国だ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:36

    >>175

    これな

    カウンセラーとか保健室登校とかは喧嘩両成敗じゃなくてマジでイジメる側にも必要

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:38

    >>170

    いじめへの対応面倒だから放置するための言い訳だしかないと思うわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:03:55

    >>179

    イジメられてた過去の自分振り返ったらやられてしかるべきことしてたわって自省したやつもおるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:17

    超特殊な例より圧倒的に快楽目的のいじめが多いんだからいじめという行為全体を禁止するんだよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:18

    >>177

    事実ではあるんじゃないの?

    問題は誰にだって嫌ってる人はいるという事実だ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:22

    >>175

    だからなんだ 俺が金に困ってたらお前から金とって良いのか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:27

    >>169

    ちゃんとヒルに擦り付けてるんだよな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:29

    >>166

    ああ、実際いじめってその集団のノリとか不文律に違反した奴に向けられることが多い

    正義感の暴走って側面はあるんだわ

    悪の発見は正義の発明と同時に起こるワケさw

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:41

    >>176

    柔道やってたから喧嘩挑む奴がいないのが助かった

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:04:49

    海外じゃいじめの加害者が精神疾患の要治療者扱いじゃなかったか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:21

    >>165

    そんなどうしようもないところを選んだ間違いを認めて転職先を探すことやな

    それが出来ないならここではイジメを受けることも仕事のうちと考えるしかない

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:27

    >>190

    まあ法の遵守ができない社会不適合ではあるからね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:28

    でもさ
    いじめてる奴は楽しいからいじめてるんだろ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:34

    >>171

    しっぺ返しはゲーム理論でももっとも単純で強い戦略の一つだしね

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:42

    >>190

    なのでいじめ認定がめちゃくちゃ厳しいの

    日本みたいに気軽なものじゃない

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:43

    >>190

    でも正直イジメ加害者が精神異常者として扱われたらいい屈辱で制裁になると思うから日本にも導入してもいい

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:08

    >>193

    そういう奴もいる

    相手が悪いと思ってやってる奴もいる

    なんにせよイジメ=犯罪するなでいい

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:19

    いじめてる方は桃太郎気分だからな
    だからああいう童話こそ時代に合わせてアップデートしないといけないんだよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:23

    >>191

    どんな職場だよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:24

    「お前の性格に問題がある!改善しろ!」
    これはいじめる側の言葉に聞こえるのか?改善させる側の言葉に聞こえるのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています