矢作軍団、ドバイ1周前追い切り

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:32

    フォーエバーヤングのフットワークえっぐ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:20:07

    ダート短距離馬と芝中距離トップクラス相手にこの動き...
    一面のクソ緑走ってみないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:18

    またクソデカ鼻息聞こえてきとるやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:20

    シンエンでも相手にならんレベルなんかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:41

    シンプルに脚が速過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:50

    シンエンペラー「矢作ィィ!!芝ねぇぞォォォ!!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:42

    サウジ前の併せ馬とは呼べない距離の追い切りでやっと五分に走れるんだからまともに併せたらこうなるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:54

    >>4

    トレセンのウッドチップじゃなくて競馬場のダートコースやからね

    つまりシンエンペラー視点だと一面クソ茶色を走らされとるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:27

    >>4

    皇帝からしたら嗚呼一面のクソチャイロだから許したれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:28

    次は芝で走りたい余…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:07

    矢作師もこれほどの馬とは中々出会えないだろ
    リアステの超特大大当たりを良く引き当てたと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:03

    >>6

    アメリカンステージ「矢作ィィ!!1200mより長えぞォォォ!!!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:27

    やっぱ瞬発力相当あるよなエバヤン
    例えば東京大賞典で西村乗せて追い込んでも勝てそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:28

    シンチャンも「芝なら負けない余」って息巻いてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:40

    >>4

    草生やしてクレメンス

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:14

    >>12

    フォーエバーヤング

    「坂井ィィ!!ドーナツ喰わせろォォォ!!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:17

    >>13

    おは坂井

    シンエンで府中2400大逃げはやめたれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:55

    >>16

    エバヤンの3馬身ほど先を走るドーナツ坂井

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:02

    これは凄い

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:14

    シンちゃんのエクレアの向き的にこれ後ろから来てるエバヤンの顔見てる?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:27

    こうして見るとアメリカンステージ足の回転めちゃくちゃ速くてチョロQみたいだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:02

    何度も言われてるけど死のBC走ってるのにその後連勝して元気にドバイでも豪快先着してるのすげーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:06

    >>2

    ダート短距離馬ではない

    馬場関係なく1200mに拘るべき馬だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:52

    無茶苦茶調子よさそうで草

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:25

    もう極端な内枠だけ引かないでねハットマン

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:32:06

    >>25

    スタートが武器になってるから内枠でもまあ問題は無いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:26

    瑠星はウイポで4番枠でももっと外が良かったって言ってるくらいだからマジで大外でいいと思ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:41

    >>25

    あれは「コーナー角度がきつい小回りで、ストライドのデカいエバヤンがモタついてしまうデルマーで」最内っていうのがミソだから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:56

    >>26

    それはそうとはいえどんなやつでも出遅れの可能性はあるから万が一の可能性排除できる外枠のがまだいい

    今回頭数少ないから外枠のが影響少ないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:30

    >>20

    なんか妙にシンエンペラーがフォーエバーヤングの方見てる事多いんだよね

    これとか>>1のスレ画とかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:18

    シンさんカメラ目線やないかい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:00

    >>30

    この写真だけ見ると(なんでこいつこんなテンション高いの…)みたいな顔に見える

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:04

    エバヤンのストライドがダイナミックだな
    でかい馬体でこの歩幅出してこられちゃ相手は回転数で勝るしかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:33

    サウジのダメージは問題なさそうだね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:17

    見てる感じドバイ制覇も正夢に出来そうな気がしてくるが、まあ当日のレースがどうなるかはまだわからんしな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:51

    不安要素はもう出遅れて包囲網ぐらいだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:06

    日本での追い切りとこれみて思ったけどフォーエバーヤング本質は瞬発力タイプ説ない?サウジダービーとケンタッキーとBCの経験で消耗戦に恐ろしく適応してるだけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:33

    >>18

    エバヤンに乗って釣竿にドーナツぶら下げて走らせるりゅーせー想像してダメだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:48

    シンエンペラーも脚さばきはいつも通りだし調子も良さそうやね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:20

    クソデカフットワークを見るのは健康に良い

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:38

    >>8

    実際ある程度チップ混ざってたサウジの追いきりの時のがスピード出せてそうだし全くの別モンなんやろな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:51:06

    ドバイワールドカップも勝ってUAE民の脳も焼いちゃえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:09

    >>37

    元々跳びの大きさ的にディープインパクトの孫らしく直線勝負瞬発力タイプでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:29

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:10

    これは芝で見てみたくなりますわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:32

    シンエンに砂で本職連中と併せて大丈夫かいな
    着差付けられるとガクンとやる気なくなっちゃう子もいるんやで

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:55:27

    本来は瞬発力タイプなんだろうけどアホみたいな心肺機能と全くかからない気性のおかげで消耗戦でも戦えてるだけだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:02

    >>43

    ストライドデカくてコーナリングも出来る奴って居るの?

    ヴィクトワールピサがストライドデカいのに器用って聞いたけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:36

    >>48

    ディープがそれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:47

    >>46

    3歳時は追い切り怪しかったし大した着差もないから今更やろ

    というかそんなんでダメになるなら凱旋門賞後のJCで激走しとらん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:45

    >>46

    シンエンがどんだけ辛酸をなめてきたと思ってんねん、凱旋門賞惨敗でもやる気失わなかったんだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:55

    >>46

    シンエン相手強いほどやる気上がるタイプやし大丈夫やろ

    むしろ2歳の時なんて併せ馬すぐ抜いてソラ使ってたぐらいやし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:51

    BCと被るから絶対無理なの分かってるけど天皇賞秋走るフォーエバーヤング見てみたいな〜

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:58

    ド根性皇帝そろそろ戴冠するところみたいね、頑張れ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:02:11

    >>46

    そもそも芝馬でも芝で調教とか滅多にやらんでしょ

    いつも調教で走るのはウッドチップかダートやで

    そこで芝馬ダート馬関係なく併せたりしてるやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:09

    シンエン自体普段の調教で先着されることもあるし、このくらいでメンタルは折れんと思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:09:01

    相変わらず首が高い皇帝

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:11:10

    >>49

    体小さいじゃんあいつ

    軽自動車とアルファードくらい違うだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:11:32

    抜かれてやる気無くす馬ならJCで盛り返せないでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:17:18

    エバヤン勝ってほしい気持ちもあるけどウシュバが有終の美を飾るのも見たい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:18:19

    >>58

    身体小さいけどストライドクソデカいんよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:21:07

    >>60

    どっちも応援すればええんや!

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:51:51

    リアステ産駒硬くてピッチ走の馬多いのに全くの真逆なの面白いな
    セクレタリアトクロスの効果が出てる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:52:26

    フォーエバーヤング前よりストライドが滑らかになって背中が安定するようになってんね
    まさかまだガッツリ成長してんのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:53:27

    これフォーエバーヤングが一番後ろにいたよね?
    ソラ使うからこの形で追い切りするしかないんか

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:55:25

    >>63

    逆に、リアステやラヴズにある輸送適性やタフさを受け継いでるのも産駒でエバヤンだけっぽいのが面白いねえ

    これもクロスの恩恵なのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:56:49

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:00

    >>65

    基本はいつも追いかける側やね

    併せても速過ぎてすぐ抜かしちゃうから負荷掛けるためにこの形

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:01

    >>65

    まああとこいつ本当に今の矢作厩舎に追い切りの併走任せられる相手いないからな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:34

    エバヤンは最初から併走相手の後ろに置いておかないと勝手に追い抜くくらいスペック違うんで…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:52

    >>63

    >>66

    多分そう

    再臨の儀なんて言われることもあるクロスだけど狙いすましたかのようにセクレタリアトの心肺機能とタフさが出てる

    あとあのクソ長スライド

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:02

    最近言われるようになったけど鼻息本当に凄いな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:47

    血統見たらセクレタリアトとかミスプロとかノーダンとかがクロスになってるのか
    何でこの馬日本所属なの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:00:14

    >>68

    >>69

    結局一番前にいたアメリカンステージも追い抜いてるしそうするしかないって事か

    元々調教走る方じゃない去年のリビアングラスとの併せ馬は相当大変だったんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:00:25

    >>73

    そもそもの親父が何で日本で走ってんねんって血統だし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:03:57

    ストームキャット×エーピーインディでクロスなんて良くありそうだけどどっちも世代重ねてるから血統表内でクロスするのはあまり見ないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:01

    基本先行する馬が外走って後ろの馬が内回って帳尻合わせるけど
    一番外の一番後ろ走らせられてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:09:01

    リアステが産まれた時代の割にストキャ遠ざかってないんだよね
    ラヴズオンリーミーはストキャが22歳の時に種付けして産まれたのでこんな事になっている

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:09:03
    www.instagram.com

    これが併せ馬するのに困り過ぎて考え出した苦肉の策

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:15:56

    >>66

    親父のリアステはごはんをバクバク食べて輸送減りもしにくい健康優良児

    その妹ラヴズは4歳までは怪我や不調に悩まされてたけど覚醒してからは長期輸送もへっちゃらかつレースでも安定した結果を残すタフネスウーマンに成長した

    でもリアステは気に入らないことがあった時やレース前はとにかく暴れまくるジャイアン気質でラヴズもヒトミミ相手に威嚇しまくって矢作の引退騎乗も断固拒否するという兄妹そろって我が強めの気性難

    エバヤンはタフネス継承してるけど気性が悪いという話はまだ聞いたことはないしまさに良いとこどりといったとこか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:20:32

    >>80

    オフは荒い時は荒いらしい

    レース前は触れるなオーラ出すけど、レース中での気性の問題は聞かないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:22:54

    東京大賞典の時は凄いピリピリしてたって話があった気がする
    オンとオフの切り替えが色々上手いんじゃないか
    BCから東大のローテで疲れが残ってるどころか馬体がゆるゆるだったの色々おかしいし

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:46

    親父やその妹のように気難しいというよりは、
    戦いの場でサラブレッドに必要な荒さが出るタイプだよな

    デビュー前のやる気のなさそうなオーラとそれ以降は普通に調教も良くなったのは知らない

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:51:35

    >>83

    競走ごとに何かしら出来る事を増やすフォーエバーヤングの事だから新馬戦でオンオフの切り替えを学んだんじゃない?

    それまでオンにする方法がわからなかったんじゃないかと

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:34:31

    これまでも調教のラップが芝G1馬でもなかなか出ないタイムばんばん出してたよねエバヤン
    あれ見ても次元が違うってなる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:39:35

    >>48

    イクイノックスはコーナーのピッチが最大ストライドに比して早い

    ディープやアーモンドアイもなんかそんな話あった気がするが、強い馬というのはそういう高速ピッチからストライドを広げるのがスムーズに使えるのかもしれんね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:42:19

    >>86

    こればっかりは馬の成長や調教じゃどうにもならなさそうだからなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:55:36

    >>48

    アメリカ馬ならフライトラインもそう

    ぶっちぎってるの全部コーナー区間だから実はフライトラインってコーナガチ勢でもあるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:13:07

    >>79

    やっぱエバヤンおかしいな??

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:22:14

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:55:57

    当たり前のように一緒に紹介されてるシンフォーエバーじわじわくる

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:22:25

    >>91

    馬主の括りだし……と思ったら@yahagistableで草

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:42:16

    理想かもしれない追い切りはサウジの直前…(待って〜、待って!!!の奴)

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:52:32

    >>91

    エバヤン「誰でヤング?」

    シンエン「誰だよ?」

    シンエバ「おそらく何ですがお二人の子供だと思います」

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:22:28

    >>93

    アメリカンステージに爆走してもらうか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:28:16

    >>80

    気性とは違うかもしれんけど、サウジダービーの時はバカンスだと思い込んでリラックスしてたらレースすると分かってブチ切れてたって話出てたよね>エバヤン

    まだ3歳迎える前の時期で、サウジへの長旅をバカンスとして捉えてるのも良い意味でメンタルヤバいな…と思うがw

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:51:17

    >>95

    ちょいと暴走してもらうだけなら、ほらそこにお誂え向きのメイショウタb(グハァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:03:21

    >>96

    旅が好きな馬と言われるだけはある

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:16:56

    >>97

    一行でよくここまで気持ち悪い文章書けるな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:05:13

    あと十日が長く感じるぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:15:51

    今年は日本勢いくつ勝てるかな
    去年はエバヤンの1勝だけだったからもっと勝ってほしいね

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:59:51

    同世代のアメリカ馬が次々回避しているからエバヤンはまあいけるわな感はあるが
    芝は…レベロマはローシャムパークであそこまで追い詰められたしと思えば行けそう感ある
    スプリントは化け物2頭いる時点で無駄無駄

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:56:30

    >>94

    何を言ってるんだ……?

    いつも一緒にいる仲良しシンエバトリオじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています