"子供部屋おじさん"…聞いた事があります…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:18:52

    不動産業界が一人暮らしを増やす為に作り出した単語だとか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:13

    まあ実際実家暮らしの方が安定するからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:07

    子供部屋未使用は許されなかったと

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:12

    実家暮らししてりゃ家賃が浮いてたのになんで今の若者は家賃が高い東京に住んで金がない金がないと騒ぐのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:17

    ワシカードのリボ返し終わったらめっちゃ一人暮らし考えとるんやけどどうなんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:01

    >>5

    リボ払いなんてする奴は一人暮らししない方がいいと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:20

    >>1

    (一人暮らし経験者のコメント)

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:29

    >>4

    地方と都心ではコンテンツの量が桁違いなんだ

    一度都会の楽しさを経験すると多くはもう田舎には戻れないんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:47

    >>6

    ま…なるわな

    ムフフ 実家で暮らすのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:34

    >>5

    さあね…ただリボ払いをしちゃう人から家族というストッパーが消えるのは確かだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:47

    >>8

    もしかして都内に実家(一軒家)で住んでるやつが一番勝ち組なんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:49

    実家暮らし愚弄してるのなんて一部の節約出来ないバカと不動産業界だけですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:01

    1人暮らしだと考えないといけないことが多過ぎるからね
    踏ん切りがつかないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:30

    >>8

    えっワシは5年ぐらい都会に住んで田舎に戻ったけどむしろ田舎の方が居心地がいいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:53

    >>15

    唐突な愚弄はルールで禁止ス

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:26:57

    子供部屋すらなかったワシに哀しき過去…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:09

    >>8

    そのコンテンツ享受するための金が足りなくなるのは大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:23

    >>17

    あなたは羽川翼ですか!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:37

    >>18

    というか今の世の中コンテンツを楽しみたいならオンラインで割と事足りちゃうんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:55

    >>14

    ムフフ…それは良かった

    馴染む場所が1番だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:02

    >>17

    貧困家庭の学生さん?

    それとも家庭内搾取されてるの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:37

    >>8

    都会で暮らしたけどやっぱり田舎の方がいい それがボクです

    夜中に酔っ払いが騒いだり緊急車両のサイレン鳴ってばっかで話になんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:29:05

    >>17

    ま…まさか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:45

    都会…聞いたことがあります
    Gが出ると
    田舎…聞いたことがあります
    カメムシが出ると

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:30:52

    基本的に世の中は他者を愚弄した方が儲かるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:31

    (ネットが使えてスーパー・コンビニ・外食チェーン・欲を言えばゲーセンがあれば)何でも良いですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:31:52

    >>12

    ウム…いつまでもこどおじなんて死語擦ってるのそいつらくらいなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:33:50

    >>17

    ワシと同じだな…

    子供部屋ってどのタイミングでもらえるものなんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:29

    子供部屋ないってのはうぅんどういうことだ
    流石に高校生ぐらいになったら一部屋貰えると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:53

    >>29

    ワシの場合は婆ちゃんが入院したあとそのままその部屋がワシの部屋になったっス

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:37:59

    >>30

    俺なんて部屋どころか布団も机も貰えなかったうえにタンスの一段しか物をしまう空間を与えられなかったんだよね

    弟は部屋と机と布団とタンスをもらってたのになぜ……?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:38:30

    お言葉ですが昔からの一軒家だと子供部屋に相当する部屋がないことくらい普通にありますよ
    勉強机とか本棚とかは置かせてもらってたけど広間と繋がってたから部屋という気分はしなかったんだよね
    まっワシが部屋なんていらんしと言ったからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:16

    >>32

    そうか…君は…かわうそ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:39:37

    >>17

    >>32

    羽川翼だって布団と調理器具と制服とアイロンは与えられてのに…?

    32は屋敷しもべか何かなんすか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:41:26

    >>20

    多すぎを超えた多すぎな飲食店…

    多すぎを超えた多すぎな遊ぶところ…

    特に実家暮らしだとふらっと夜にどこかに出かけても遊ぶところなんて無いんだよね

    確かにその辺に興味がないなら関係ないけどね!(グビグビ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています